初キリバンの行方を朝方まで見守っていた私。
思いっきり寝坊した
月1回の目医者さんの日なのに
コンタクトがないと運転もできないし、ブログの更新もできない!
あわてて散歩して、あわてて仕度して、あわてて家を飛び出した。
遅れて行ったから待ち時間 長
やっと家に戻って キリバンのゆくえを見たら
ショックです調度 2222
遊びに来て下さった方は、昨夜というか今朝方から
ご訪問頂いている方のようです (ご訪問ありがとうございます)
早速 家族会議を開いたところ、

「おまけ危機一髪の時応援してくださった方に限るだし・・・」あいつ
「僕の快気祝いだから、僕の好きにしたい!」おまけ
いやいや、おまけ感謝の意味をこめてだから
好きにはできないのだけど、やっぱり
「応援して下さった方、心配してくださった方に限る」
なので、ニアピン賞でいきたいと思います。
私に代わって我が家の主が鉄格子向こう側で
「文句なら俺が聞いてやるぜい」と言ってます。
勇気があればですけど・・・
うちで一番偉い猫19歳人間にすると100歳くらい?なのに
いまだに怖いです。WANSたちもたじたじです。
ではご紹介します、ビクター・ラズロ(革命家)

ちなみに好きで犬舎に入ってます。あいつ用に買ったものの、ラズ様が時々入るので
ラズ様にさしあげました・・・ではニアピン 発表は明日!お楽しみに!
仕事納めとおまけの辞書 2007.12.28 コメント(18)
もらってちょ~!!たすけてちょ~!! 2007.11.05 コメント(10)
PR
Freepage List
Calendar
Comments
Keyword Search