世間は犬に甘い

世間は犬に甘い

2010.03.06
XML
カテゴリ: ちゅーす
皆さま グーテン・アーベント星


お天気は割といいのですが
今週に入ってから 寒さが逆戻りしてるバイエルン地方。
積もることはなくても 雪がちらつき
朝晩の冷え込みは氷点下です

日本に送る荷物にしまってしまった 長いブーツや帽子、
引っ張り出しましたよ 仕方なく!
ってちょっと気が早かったと反省。
もう短いブーツだけで 過ごせると思ったのにな~~~~





すたこらさっさ

どこでも一緒に行ける ドイツにいる間に

いろんなところへ とにかく一緒に行くようにしてますが

今日は 日本でもわんこやにゃんこと一緒に行ける

ペットショップを紹介します!


この1年とちょっとの間 おまけが散々お世話になったところだからね!


Freschnapf
Freschnapf posted by (C)USAGI


ミュンヘン市内では かなり大手のペットショップ フレッシュナップフです!

写真はちゃんと許可をとって撮ってますよ♪

ペットショップといっても

日本のように わんこ・にゃんこ・鳥さんん・うさぎさんが



あくまでも ペットグッズを売ってるだけです。

ドイツでは どんなペットであろうとベビーを迎える時は

たいてい親御さんのところから迎えます。

ベビー迎えるにあたっては ちゃんと親御さんの飼い主さんと 

新しい飼い主さんガ会って、いろいろお話して というのが普通のようです。



紹介してもらうのが 多いようです。



さて 先へ進みましょう・・・


おもちゃ
おもちゃ posted by (C)USAGI

ま、いわゆるおもちゃ売り場です(笑)

日本のペットショップと変わらないでしょ?


おやつ
おやつ posted by (C)USAGI

わんこのおやつコーナーです。

こちらも 写真の左下に食い意地のはった短足がいるくらいで (わかる?)

普通の日本のペットショップと変わらないかな?


私の個人的な印象では、おやつの種類(特にわんこ用)はかなり多いかも。

お店は そんなに広いわけではないけれど、

東京のお台場のペットシティーなみに並んでるかな・・・

量り売り
量り売り posted by (C)USAGI

もちろん おやつの量り売りもあったりしますが

ここには 長居はできません。

誰かさんが 細い鼻先を遠慮なく つっこむので・・・


骨
posted by (C)USAGI


これは なかなか日本のペットショップで

お目にかかれない 大型わんこ用の 骨ちゃんです!

でかいでしょ!

おまけ 初めてこれを見た時は ビビって吠えてらっさいました(爆)


ソーセージ
ソーセージ posted by (C)USAGI


そして ドイツならでは ソーセージ!

もちろん わんこ用です。

一見 日本でいう魚肉ソーセージに似てますが

中身は まぎれもないソーセージです!

誰かさん 気が狂ったように喜びすぎて 写真ぶれぶれですが


戦利品
戦利品 posted by (C)USAGI


この日の戦利品ではありませんが

クリスマス時期に お買い物したら こんなかわええ エコバッグもらいました。

といっても紙でできてるんですけどね・・・

あっ、隣に並んでるダッケルシールは クリスマス特売で買いました。

ロングヘアーのダッケルの割に おまけに似て意地悪顔なのが

ツボでしょ



おまけは このペットショップへ行くのが

大好きです。

レジで おやつをくれる優しいお姉さんがいたり

店先には お水飲み場があったりと

本当におまけにとっては まさに遊園地なのかも



trum
trum posted by (C)USAGI

私は このショップが面している通りの 路面電車が大好きです。

なんか のほほ~んな感じがするでしょ?


あと何回ここに行けるかな・・・・



狭いケージにペットを閉じ込めて 販売することのない国。

殺処分が「0」な 国。

電車やバス、デパートやレストラン どこでも一緒に行ける国。

犬も税金を払いちゃんと市民権がある国。

私はドイツが大好きです。


前にも書いたかも知れませんが
ドイツに限らず
ヨーロッパは特に犬との歴史が長いから
つき合い方がとても上手です。
どこかの国のように「器物」扱いすることもありません。
大切な大切な家族です。

犬も歩けばビアガーテンにあたるくらい
ビアガーテンも多いバイエルンですが
犬は本当にたくさんいます。

そして日本と比べると血統書よりも
圧倒的にミックスちゃんが多い・・・
保護活動のおかげでしょうか。
どんなわんこも大切な大切な家族です。



おまけは 日本にいる時より のびのびと出来たかな?
すっかりバイエルンッ子になっちゃったおまけ・・・
日本に帰ると おまけを放牧することは ドッグランでないと出来ないね。
バスや電車もキャリーとかに入らないといけないんだぞ!
おまけ 出来るかな?

と心配しつつも

一番大事なことは 一緒にいること。
最後まで一緒にいること・・・

ですよね!


住居のことや 諸々の契約の解除でいろいろ大変ですが
やっぱりね おまけの検疫のことが一番 心臓に悪いです(笑)
成田の検疫所の方々は とても親切で
いろいろとご指導頂けるんですけど
「おまけが入国できなかったらどうしよう!」とか
「おまけが180日拘束されたらどうしよう!」というのが
一番の恐怖!
とにかく わんこのことになると すぐ熱くなるし
冷静でいられない私です。

レオン、これからも私とおまけを見守っててね!

                てな ところで本日はちゅ~す




あのね、僕はこれからどこへ行くとか
引っ越しするとか飛行機に乗るとか
そんなことは気にしてましぇんよ~!
僕はどこにいても僕でしゅから!
ところで
これから もちかちたらアップ逃げに
なっちゃうことも多くなるかも知れないんだって!
ママだめだめでしゅね!
でも バイエルンで活躍する僕の凛々しい姿
皆ちゃまに ママが自慢したいそうでしゅから
そんなアホなママを笑って許してやってくだちゃいね!
(活躍もしてないし凛々しくもなく、毎日ひたすらマイペースなおまけより)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.06 06:47:27
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
ポンママ♪  さん
無沙汰になってごめんなさいね~
お忙しい中、放置日記に来て下さってありがとうございました。
そして先日の怪しい荷物(笑) キレイに並べてアップして下さって感激♪
色々まぜこぜで無事に届くか心配でしたが届いてよかった(^-^)v
帰国の日程が決まれたんですね。
荷造りや手続きが本当に大変でしょう。
エンゾ君の移動、検疫は私も一番きがかりですよ。
成田に留め置かれることなく無事に一緒に帰れますよう、心から祈ってます。
たぶんレオン君が手助けしてくれると思うけどね♪

おまけちゃんのお気に入り遊園地!(*^▽^*)
楽しそうね~♪ 覗いて見てるけどパクしないおまけちゃん、偉い!
ウチなら勝手にウマウマやおもちゃをバイキングしそうで危険だわぁ~

お祭りの日記、楽しそうだった♪
ドイツでも焼き魚ってビックリ!インディアンのUSAGIさんも見たかったな~
地元のファミリーと仲良くなってるUSAGIさんとおまけちゃんの様子に感激でした。
忙しいけど身体に気をつけて、あと少しのドイツ生活を楽しんで下さいね!
(2010.03.06 10:30:29)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
なーさん15  さん
おもちゃの数多いですね
それも見かけたことがないようなものが・・・
量り売りは初めてみました\(◎o◎)/!
いろいろと大変そうですが無理しないでね (2010.03.06 11:19:58)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
HITON  さん
USAGIちゃんの日記見てるとホントうらやましくなっちゃうよ~

成熟したドイツ、まだまだこれからな日本。
オーナーさんの意識も違うってのもあるだろうし~
でもいつか殺処分ゼロ、そして乱繁殖ゼロになってほしいな・・・

帰国時のエンゾくんのことは本当に気になる!
どうかどうか、無事に入国できますように・・・

帰国の日を楽しみに待っているよ♪
忙しいと思うけど体調崩したりしないようにね☆

(2010.03.06 11:33:40)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
ケイ723  さん
以前テレビでも言ってました、
ペットショップには売らないんですよね。
ブリーダーさんになるのにも、お約束事もあるし、
無駄に増やさない・売らないんですね。

えー、種類いっぱいあるよ。
私が行ったら一日中見てるかも~笑

大変だけど、頑張ってね。
お帰りを首長くして待っていますよ。 (2010.03.06 12:05:28)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
はじめまして!
ダックス繋がりでやってきました。

ドイツはすばらしい国ですね
見習わなければならないところがたくさんあります。

一度は訪れてみたいです~

(2010.03.06 14:28:11)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
ショップでも大抵はケージに乗せて移動の日本
違いすぎるよねぇ!
そんないいところで暮らしたエンゾ君
規制ばかりの日本は辛いかも!
だけど いつでもUSAGIさんと一緒だから
大丈夫だね
あと少しのドイツ生活 楽しんでよ・・・

ショップのオモチャ 見たことがないのもありますねぇ! おやつの量り売り・・・ 便利だ

5ワンコ地方も昨日は初夏で 今日は冬
しっかり着込んでしまいましたよ
(2010.03.06 21:02:13)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
mariet  さん
こんばんはっ
ドイツってUSAGIちゃんのお話見てるとどんどん行ってみたい国になるよ。行って住んでみたいけど、言葉がな~…母と違って語学脳が欠如してるとしか思えない…(笑)。
成田でもエンゾ君はすぐUSAGIちゃんのところに来るよ。絶対準備万端だし、最近はわん連れ旅行が増えてるから成田の人も慣れてるはずだよっ
大丈夫大丈夫っと念じておくねっ (2010.03.06 21:35:06)

こんばんは!  
Just One  さん
ペットの販売されていないペットショップ。
いいですね。
日本は、まだまだですね。
最近は、一緒に入れるお店は増えてきてますけどね。 (2010.03.06 23:06:17)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
ホント!
店内をグルグルしてるだけでも楽しそうなところだよね♪
私だったら何時間でも時間潰せちゃうかも。

USAGIさん、エン君が見上げてる大型犬用のうまうまがある横はお茶碗の棚なのかな?
下に並んだカラフルな物もお茶碗???
こじお君のお茶碗にこういうの探していたんだけど、こういう可愛いのってこっちでは見つからないのよ。またこのお店行く?


私最初はドイツって怖い印象を持っていました。
でもUSAGIさんが移住されてその印象が変わり、今では本当に好きな国になりました。
うわべだけで動物愛護をするのとは違い、きちんと根付いたもの。
本当に日本もこうなったら良いのにと思うわぁ。
日本はあとどれくらい経ったらドイツの足元に届くんだろうか。。。
どんなに時間が経っても難しいのかな。。。


帰国されると知って、いつでも会える距離になると思ったけれど、とても切ない気持ちにもなってしまう。
まるでUSAGIさんがドイツに行った一昨年に感じていたような気持ちになってます。
帰国するまであと1ヶ月とちょっと。
ドイツの思い出をたくさん作って帰ってきてね。

エン君が成田で留置されないようにレオン君守ってね~~! (2010.03.07 00:27:42)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
ご無沙汰しちゃってごめんなさい。。。
日本に帰国されるのかな?エンゾちゃんが無事に帰国できますように。。。

コメントありがとね★頑張るわ!! (2010.03.07 09:59:54)

Re:おまけの遊園地の巻(03/06)  
日本のペットショップと似てるんですね☆
大きい骨にはびっくりしました(笑)エンゾちゃんもびっくりだよねw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
エンゾちゃんにとっては最高の場所なんだね♪
エンゾちゃん、USAGIさん無事に日本に帰ってきてね♪ (2010.03.07 18:16:56)

コメント失礼します☆  
masashi25  さん
ブログ覗かせてもらいましたm(__)m
もし差し支えなければ見に来て下さい♪
http://ameblo.jp/sapurimania/
マメ知識とかも書いてます!
http://sapuri.shop-pro.jp/
ちなみに愛用してるお店です☆
いつの間にか常連になってました(笑) (2010.03.10 13:57:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

USAGI3

USAGI3

Calendar

Favorite Blog

約束の尾道へ New! 特選ハムさん

青葉区みたけ台『Gur… HITONさん

ももくり日記 もも&くりさん
ぼく、ミニチュアダ… 花ちゃんmamaさん
゜○。れおんの気持ち… れおんmamaさん

Comments

白黒うさぎ @ Re:でへへ(05/15) USAGIさん、お久しぶりデス((( *~∇~)爻(~∇…
HITON @ Re:でへへ(05/15) こんにちは☆ 久しぶり!元気? 元気一…
さくらんぼ6341 @ Re:でへへ(05/15) USAGIさ~ん!お久しぶりです♪ レオ…
JustWan@ おひさしぶり! 元気なレオン君の姿が見られてよかったわ…
Choikichi @ Re:でへへ(05/15) んーっ、お久しぶりだちょ! 元気そうだ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: