全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は気温が上がらすに肌寒い感じの一日になりました寒暖の差が激しいと、紅葉は綺麗になるんですよね!さて、そんな中、各方面からたくさんの人に来ていただきありがとうございました。さすが、聴き方は興味のある方が多いです。やはり、コミュニケーションの基本は聴き方だということに気づく方が増えているのだと思います。今日は本のさわりですが、まずは体験談から・・・半数以上がリピーターの方だったので、聴き方教室を経験してからどのように変わったか、とかどんなふうに実践しているかをひとりずつ話しました。さすが!みなさん、素晴らしく実生活に取り入れておられます。まず大切なことは、「話を聴きたい」と思うこと。相手の心を聴きたいという気持ちがなければもちろん聴くことができません。次は環境を整えること。時間を作る、自分を整える・・・聴く態勢を作ることが必要です。そして、ただ「聴く」・・・どんな話でも聴いてやる。ただただニコニコして相槌を打つ・・・子どもがしゃべらない理由は「何か言われる」「責められる」と思うから。ただ受け取ってやれば、安心してどんどんしゃべれる。心の中まで出てくる・・・最初は意識して「口を挟まない」「コントロールしない」「相槌だけにする」ようにしていても、だんだん身についてくるとそれが自然にできるようになります。相槌だけのワークをしていると、いかに普段自分が口を出したくなるか、ひとの話を取っているか、相手の話を聴いていないかということに気づきます。まず自分ができていないことに気づくとできるようになるんですね。家に帰ってぜひすぐに実践してくださいね。子どもとの会話が楽しくなったらこちらのもの(*^_^*)一度ではできなくても、何度か繰り返すうちに自然にできるようになります。何事も積み重ねです。この聴き方は子どもとの関係だけでなく、友人、パートナー、仕事仲間との関係でも使えます。人間関係をスムーズにするにはまず聴き方から・・・今度お会いするときにみなさんが目をキラキラさせて報告してくださる姿が目に浮かぶようでとても楽しみ!! 来週はMIKAさんの「しあわせカラーセラピー」です。無心に塗り絵をして、色を通して自分の潜在意識をのぞいてみましょう。意外な結果が見つかることもあります。ほっこり楽しく色を楽しみましょうね!4日はかぼす姐さんと鞍馬にお参りです。11日はたくしさんのキャッシュフローゲーム、18日はかぼす姐さんの100万円出世払いセミナー、25日はhitukiさんのタロットグループセッション・・・毎週火曜日は楽しいセッションが続きます。どうぞ子予定をあけてご参加くださいね!!みなさまのお越しをお待ちしております
2008年10月30日
コメント(2)
今日は冷たい雨・・・そんな中、地域のお祭りで仮説実験授業をやってきました。初めてなのに大活躍でした23日の宮本延春先生の講演会には、大勢の方に来ていただいて本当にありがとうございました。今回は子どもたちが授業に挑戦今回は、先生の生い立ちのストーリーではなく、今現在の先生の教育に対するお考えや思いをお話いただきました。聴き方のプロである黒澤先生にトークライブの相方として参加していただき、リラックスした雰囲気でした。参加者の雰囲気がよかったこともあり、先生も話しやすそうで、ずいぶんいろいろなお話をしてくださいました。 感じたことはわたしたちが寺子屋塾で心がけていることととても近いということ・・・ いいところを見つけてさりげなく褒める。 どんな意見も認める。否定しない。 他人と比べない、競争しない。 他人は違って当たり前、他人を否定しない。 自分が認められているという自信・・・ 自分を認められる自己肯定感・・・ それがあれば、何かをやろうと思ったとき、自信を持ってやり遂げられる・・・ 自分の内側から湧き出る強い思いが行動を起こし、続けさせるんですね。 それができればどんなことでもうまくいくんです。 寺子屋塾は何かを教えるところではなく、そういった環境を提供する場なんだということを改めて認識し、そうすることに自信を持てました。 これからも「愛」を真ん中において、子どもたちを慈しみ、育んでいこう・・・改めて思いました。 宮本先生もお会いするごとに自信を持ち、逞しくなられているように思います。 そして、心がとても穏やかで優しい・・・ これはおかあさまの愛のおかげのようです。 「母の愛にだけは応えたい、裏切れない」という思いが常におありだったとか・・・ やはり母親の愛は偉大です。 母親の「在り方」はとても重要です。 わたしがブレインアカデミーをはじめたとき、子どもの教育にはまず母親から・・・と思って始めたことに間違いはなかったと思います。 そして、今週のブレインアカデミーは奇しくも北原由美さんの「おかあさんのための聴き方教室」宮本先生のお話の中にもありましたが、子どもにとって自分が認めてもらえる自己肯定感を得るためにはやはり聴いてもらうこと・・・自分の話すことを否定されず、意見も挟まれず、ただ受け取ってもらうこと・・・聴いているようでひとの話を聴いていないものです。まずはいかに自分がひとの話を聴いていないかをいうことを体感しましょう。「聴いているつもり」だったことがよくわかります。そして、本当に聴くということはどういうことなのかを実践してみましょう。聴いてもらった人はその気持ちよさを実感できると思います。お母さんの愛があれば子どもはまっすぐ育つと思います。その愛をうまく伝えられない人も多いはず・・・子どもとのよりよいコミュニケーションのためにもまずは聴き方を・・・そして29日(水)は折原瑛菜さんのメイクアップレッスンです。今回はリップ魅惑の唇を作る方法を伝授いただきましょう。時間は10:00~12:00 ¥3500/¥3000(会員)そのうえ!特別企画 かぼす姐さんと一緒に鞍馬へ遠足11月4日にかぼす姐さんと一緒に鞍馬寺まで遠足に行く企画です。集合は京都になる予定です。鞍馬寺のことをいろいろ教えてもらえると思いますよ~お問い合わせ・お申し込みは brain-a@jttk.zaq.ne.jpみなさまのお越しをお待ちしております
2008年10月26日
コメント(0)
今日も雲ひとつないさわやかな秋晴れ・・・気分もうきうきしていい一日のスタートです今日は山本たくしさんの仮説実験授業的お金の話~おかあさんのための経済セミナー~です。本邦初のブロックスを使っての授業でした。ブロックスというのは、その国の人口を面積で、高さを国民一人当たりのGDP(国民総生産)で表した発泡スチロール製のブロックです。国旗がそのブロックの表面についていて、世界地図の上に貼り付けると棒グラフのように地図上にブロックが林立するようになっています。と、文章で説明してもわかりにくいと思いますが、その国の経済状態、平たく言えばその国のお金持ち度が一目瞭然でわかるような立体パズルです。そのパズルを使いながら、今の世界の経済状態を簡単に見ていきます。アメリカと日本は変わらないんだ・・・韓国って日本に追いつけ追い越せ状態だと思っていたら、まだ半分くらいなんだ・・・中国やインドって人口はメチャ多いけど、GDPはまだまだなんだ・・・こうしてみると、日本って経済力ありそうやん・・・って思ってしまいます。難しい言葉はよくわからなくても、なんとなく世界の経済状態が見渡せたような気がします。そんなお勉強のあとは最近の経済問題についてのお話です。サブプライム問題ってそもそもどんなものなのか・・・それとリーマンブラザーズがどんな関係があって、どうして破綻したのか・・・じゃぁ、日本経済にどんな影響があるのか・・・時間の関係で準備してきてくださったお話を全部披露していただけなかったようですが、わたしたちからの素朴な質問にも丁寧に答えながら、わかりやすく説明していただきました。かなり基本的なことがわかったような気がします。次回は「では、わたしたちはこの状況にどのように対処していけばいいのか」ということについてお話いただけるそうです。授業のあとも熱心に質問してくださる方もあり、なかなか熱のこもった授業になりました。少しずつでも主婦のあいだに経済に対する意識が高まってくれたら嬉しいと思います。お金のことはだんなさんに任せておけばいい、お金のことは難しいからわからない・・・なんていってる場合ではなくなってきています。主婦といえども世界経済のこと、日本の状況を知って自分の身を守るすべを知っておくべき時代だと思えます。知らないと損をすることもたくさんあります。まずは好奇心を持っていろんなことに挑戦してみましょう11月11日にはキャッシュフローゲームがあります。ぜひ投資の疑似体験をしてみましょうね!今日も盛りだくさんのお話をありがとうございました(*^_^*)来週はいよいよブレインアカデミー3周年特別講演、宮本延春先生の「未来の君に伝えたいこと」です。今までとは違う観点から教育についての宮本先生の本音をお話いただきます。ぜひお楽しみに・・・みなさまのお越しをお待ちしておりますお問い合わせ・お申し込み brain-a@jttk.zaq.ne.jp
2008年10月16日
コメント(0)
秋晴れのいいお天気が続きます気持ちのいい季節が長く続くと嬉しいんですけど・・・今週のブレインアカデミーは、山本たくしさんの「仮説実験授業的お金の話」今回は「おかあさんのための経済セミナー」です。このところ、アメリカ経済の重大ニュースが世間を騒がせています。わたしのように政治・経済に無関心で、なんだかよくわからない主婦でさえも「なんかえらいことが起こってるんちゃうやろか・・・?」なんていう気になります。ただ、日常生活は普通に続いている・・・でもなんとなく何でもかんでも値段が上がっていて、じわじわと首を絞められつつあるような嫌な感じがする・・・日本でも大きな会社がつぶれただの統合されただの、なんとなく胸騒ぎのするようなニュースが流れている・・・でも、わたしにとっては今日の晩ご飯のメニューを考えるほうが大切・・・どうせ経済ニュースなんて知ったところでどうなるわけでもなし・・・なんとなく気になるけど、わたしには関係ないし、知ったところでどうしようもない・・・そう考えてお過ごしの方が多いと思います。わたしもそうでした。政治・経済のニュースはよくわからないし、自分に関係のないことでした。しかし、少しずついろいろな情報や知識を身につけていくと「もっと早くから勉強しておけばよかった!」と思います。10年、20年先のことを考えるためにはやはり基礎的知識と現状を知るための情報が必要だと痛感します。今なら10年、20年、30年先のことを考えてゆっくりと準備することができます。2、3年で何とかしようと思ってもどうなるものでもありません。将来の備えを今考えることが必要です。今なら間に合うまずは、経済についての基礎知識を身につけましょう。せめてニュースが理解できる程度に言葉の意味を知りましょう。今さら聞けない「サブプライム問題ってなに?」「リーマンショックって何がどうショックなん?」「円高やったら何が問題なん?」・・・それに、アメリカの経済ショックがどれだけ日本に影響するのでしょうか?確実な答えがあるわけではありませんが、いろいろな情報を得ることで推測することは可能です。経済評論家の意見を鵜呑みにしないで、自分で考えて意見を持つことができます。今までわたしも経済評論家の言うことを鵜呑みにしていましたが、ある程度知ってから彼らの意見を聞くと結構いい加減なことや、あおるようなことを言っている人がいることもわかりました。自分で考える力をつけるためにもぜひ「おかあさんのための経済セミナー」にお越しください。山本たくしさんがわかりやすくどんな質問にも答えてくれます。今回はちょっとしたブロックパズルを使いながら、視覚的にわかりやすく経済状況を説明していただきます。わかりやすくておもしろい少しでもお金の勉強をしてみようとお考えなら今がチャンスです今この時期だからこそ始めてみましょう、お金の勉強あとで困らないように・・・思い立ったときに動きましょうお問い合わせ・お申し込みは brain-a@jttk.zaq.ne.jpみなさまのお越しをお待ちしております
2008年10月13日
コメント(0)
真っ青な空少し暑いくらいの日差し・・・気持ちのいい秋晴れの一日・・・最近、整っているせいか心が穏やかで、心の中にしあわせと感謝の気持ちが溢れていますそのせいか、ブレインに集まる人たちの顔も穏やかでしあわせに満ちています。今日のホームルームのシェアの時間もしあわせに満ちたものでした「ブレインアカデミーに来れることが嬉しい」といってくださって胸がいっぱいになりました今日はかぼす姐さんの魔法の極意の授業でした。前から気になっていた「マトリックスから出て自由な世界へ~100万円出世払いセミナー~」の予告版をしていただきました。みんないろいろな悩みを抱えているけど、元をただせば「しあわせになりたい」って思っていて、それが満たされていないからどうしたらいいんだろう・・・って悩んだりするんですよね。たとえば、お金があればしあわせなのに・・・って思う。そうしたら、どうやったらお金が稼げるんだろう、自分には稼ぐ能力がない、お金には縁がない・・・もろもろの悩みや不安が出てくる。しあわせじゃないときっていうのは、悩みや心配、不安、恐怖などがあるとき。でもそれらはすべて感情です。こういった負の感情をなくして、嬉しい、楽しい、おもしろ~い!っていう感情をいつも持っていれば「しあわせ」って思えるわけです。そのためにはどうすればいいのか・・・感情というのは無意識の部分からでてくるもので、その無意識の領域がマイナスの塊でできていると、どんなに表面的に明るくてポジティブな人でもマイナスなことばかり引き寄せる・・・逆に無意識の領域がプラスの塊だと表面的に悪く見えてもなんだかいいことばかり起こる、つまりついてるように見えるわけです。毎晩だんなさんの帰りが遅いからと「浮気してるんちゃう??」なんて疑って、「きっとそうに違いない・・・」どんどん妄想を膨らませて苦しくなって、メチャ不幸になっていく・・・本当は浮気なんてしてないかもしれないのに・・・毎晩だんなさんの帰りが遅くても「毎晩遅くまでお仕事ご苦労さま」「愛するわたしのために一生懸命働いてくれてるんやわ~ありがと~」なんて思っていると、だんなさんが本当は浮気をしててもしあわせどっちがしあわせなんだろう・・・事実なんてどちらでもいいのかもしれません。自分がどうとらえるかが大切なのかも・・・どうすればそうなれるのか・・・自分が思い込んで創っている世界を自分の思い通りに創ることができるのか・・・つづきは11月18日のフルセミナーで・・・「マトリックスから出て自由な世界へ~100万円出世払いセミナー~」10:00~13:003時間のセミナーです。受講料は¥3000/¥2000(会員)で、会員は大変お得になってます。残りの99万9700/99万9800円は、任意の出世払いです来週は山本たくしさんの「仮説実験授業的お金のセミナー」です。昨今テレビではトップニュースで扱われているニューヨークの株式市場。サブプライム問題、リーマンショックでアメリカの経済はガタガタです。それが日本にどういうふうに、どの程度影響するのでしょうか?わたしたちに何ができるのでしょうか?経済に無関心のわたしたち主婦でさえ不安になるくらい大騒ぎになっているこの今の世界経済の状況をちょっとは勉強しておきましょう。まずは「そもそもサブプライムってなに?」あたりから・・・今タイムリーな話題です。ぜひお見逃しなく!!!
2008年10月09日
コメント(0)
今日はとても不思議な一日でした。というか、不思議な人にお会いしたので、少し現実離れした不思議な感覚が残っているのだと思います。世の中にはいろんな人がいて、いろんな出会いがあって面白い・・・家の中にじっとしていては新しい出会いもありません。ぜひ一歩踏み出して、いつもと違う一日を過ごしてみませんか?今週のブレインアカデミーはそんなあなたにぴったりな「非日常を日常に変える魔法の極意」を提供いたします。今回のかぼす姐さんは巷で話題の「マトリックスから出て自由な世界へ~100万円出世払いセミナー」の簡易版セミナーです。大阪や東京で何度か開催されているこのセミナーをいよいよ宝塚でもやっていただくことになりました。11月18日(火)10:00~13:00です。参加費は¥3000/¥2000(会員)どのようなセミナーかについては、かぼす姐さんの記述から転記させていただきます。-・-・-・-・-・-・-・-・-(前略)引き寄せの法則や、成功法則の本に書いてあることは、たったひとつ 「思いは現実化する」と、それだけです。 そんなことは知っている、わかっている、常識だとすら、 誰もが思うかも知れません。 知っている、わかっている、ということと できる、ということは、全く違います。 知らなくても、わかっていなくても、出来ることもあります。 世の成功者と言われる人は、ほとんどがそうなのかもしれないとすら、 成功者の話を読んだり聞いたりしていて思いました。 成功した人の、わたしはこうして成功した、という話を読んでも 実は肝心なことが書かれていません。(たぶん) 何故なら、彼らも知らなかったからです。 知らなかったけど、知らず知らずに実践していたのです。 あるいは、天然に実践していたのです。 いっぱい本を読んで、セミナーに行ってお勉強したし、 もうわたしはちゃんと出来てるからこれでいい、と 思っている人には、必要ありません。 そのまま、どんどん、進んでいって下さい。 わたしのこのセミナーでも お伝えすることは、ただひとつ。 「思いは現実化する」それだけです。 その仕組みや、みなさんの心、潜在意識にあるものが どう働いているか、 そして、それが宇宙だか、神様だか、なんだかわからないけど 大きなこの世を動かす力と、どう絡んでいるのか、 それを、お話しします。 そして、いくつかのワークをしながら、 本当の自分が持っているパワーや、 それをどう使ったらいいのかということや、 本当の自分って何なんや、っていうことや、 これから具体的に何をしていったらいいのか、ということを 実践的に感じてもらいます。 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-面白そうなセミナーでしょ?わたしも一度受けてみたいと思っていたんです。思いを実現化するためのコツを具体的に実践するという感じでしょうか・・・このセミナーを受けて、成功して100万円を簡単に払えるようになったら任意で今回のセミナー代を引いた残金を支払うというので、出世払いセミナーだそうです。それもとても面白い!本番のセミナーは3時間はかかるので、その簡略版というか、予告版のような形で今回の授業の中でお話いただきます。もっと詳しく聞きたいという方は11月の本セミナーのほうにお越しください。簡易版でもかなりコツをつかめると思いますよ。かぼす姐さんはいつも惜しみなく与える人ですから・・・8日(水)はかぼす姐さん&おはぎ食人の「チャクラヒーリングワーク~感情を癒すチャクラとエネルギーワーク~」です。10:00~12:00 ¥3000/¥2700二日続きでかぼす姐さんのセミナーを受けることができるなんて、これもまた濃い一週間になりそうです。お申し込み・お問い合わせは brain-a@jttk.zaq.ne.jp みなさまのお越しをお待ちしております(*^_^*)
2008年10月06日
コメント(0)
秋晴れの抜けるような青空・・・心地よい風・・・いい季節です今日はhitukiさんのタロットグループセッションでした。誰しも自分の人生を生きていくとき、選択の連続です。今日何するか、行くか行かないか、やるかやらないか、その瞬間瞬間選択しているのです。そしてどちらを選ぶのかは直感・・・このところ、ず~っとテーマとしてよく出てくる直感です。直感がぴったり当たっていると行動がすんなり出るんですね。やっぱり直感を日ごろから鍛えなくちゃね!わたしのカードは大アルカナのXI本当に自分のやりたいことをやる、というカードでした。hitukiさんの感覚では、今のわたしにとってやりたいことをやりたい方法でやっているかという、その方法のことのような気がするということでした。やり方について検証してみたら?って・・・他にも自分の内面を見つめるときとか、今はさなぎのように内面で変化の起こっているときとか、本当に何が欲しいのかを見直すとか、自分の中味を全部出してみる・・・など全体としては自分の心の中というか潜在意識に問いかけてみるというテーマのように思えました。今日は初めての方もいらして、とても面白いセッションになりました。やっぱり自分の心が満たされているということは大切ですね。今日の参加者のみなさんはとても穏やかでしあわせそうなお顔でした。それぞれ自分の内面をいつもしっかり見ておられるからでしょうね。ときどき見直してみることも必要です。そして、みんなが癒されていい感じでした。hitukiさんの愛に溢れるヒーリングはいつもしあわせを運んでくれます。さて、来週はスピリチュアル系が続きますが、かぼす姐さんの魔法の極意です。詳細はまたご連絡いたします。どうぞお楽しみに!
2008年10月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1