BRASILの独り言

PR

フリーページ

ブラジルへ来るまで


外国かぶれの子供時代


THE であい


結婚まで


ジミな結婚式


同居


引っ越しては見たものの・・・


職にありつく


鬱病


ダンナ


ダンナはおちゃめ


ケンケンとナナのページ


ナナのページ


愛猫キキとネオ


デブ猫キキ&ネオ


サンパウロ ; お勧めスポット


日系人街リベルダージ


違反コピー天国 25 de marco


Luanaの行きつけ: イビラプエラ


韓国人街 ボン・へチーロ


お勧めSHOP


超金持ち御用達デパートDASLU


サンパウロ近郊お勧めレストラン


AS VEIAS


ALDEIA COCAR


CELEIRO DA GRANJA


映画コーナー


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


10代の頃はまった映画


2004年度 ベスト映画


私のお気に入り


映画好きに100の質問


私と映画(1)はじめてみた映画


私と映画(2)キッカケとなった映画


ブラジル人たちについて


吃驚!ブラジル人は怠け者じゃあない!


日系人の不思議な言葉


日系人は群れる


サンパウロ;お勧めレストラン


nakombi


NOYOI


FUJIYAMA


yakitori


shimo


O Bacalhau do Porto


THE FIFTIES


El Kabong Grill e Bar


Jaber


O pedaco da pizza


Gopala Prasada


Estancia Alto da Serra


ブラジル:ここがスキ!


ブラジル:ここがキライ!


ブラジルのファッション


ブラジル:THE 夏ファッション=露出


ブラジル:THE 冬ファッション=悲惨


ブラジル:ファッションブランド


お洒落なブラジル女優たち


Daniela Escobar


Carolina Ferraz


Juliana Paes


私とファッション(1)


(2)地元スーパーから市内量販店へ


(3)DCブランドに目覚める


(4)シンプルに目覚めて


(5)世間はスーパーモデルブーム


(6)ブラジルに来て


(7)ブラジルファッションにはまって


(8)お洒落上手への道


サンパウロ ; お勧め映画館


UNIBANCO ARTEPLEX


MULTIPLEX BRISTOL


CINESESC


CINE BOMBRIL


RESERVA CULTURAL


Buzios旅行


ブラジルでお引越し!


サンパウロ お勧めインテリアショップ


2005年10月31日
XML
カテゴリ: 映画
さて、ここはどこでしょう?

bombril




→答えは  映画館


先日観にいった映画館は先々週オープンしたばかりのミニシアター系映画館でした。
金だわし (!)メーカーが、昔からあった映画館を買い取り、320万へアイス(約150万ドル)を投資しての 大掛かりなリフォーム工事を経ての開館だったのでした。

 ここは かつて、これ以上ない!!ってほどの カビくさくて、怪しい雰囲気 の映画館でした。
でも、場所はサンパウロ最大金融街アベニーダパウリスタと、かつての高級ブティック街アウグスタの交差する一角に位置し、周りは大型書店やレストランなど、立地としては申し分のない条件の揃った映画館。
上映される映画も 注目されているインディー映画など、文化的要素の高い作品。


それが、今回の大掛かりなリフォームで、周りの環境にも、ここの文化的地位にもふさわしい、とってもスタイリッシュな映画館に生まれ変わり、私、とっても幸せです!!

ここに限らず、最近は景気がよいのか、老朽化したミニシアター系映画館が軒並み大企業のイメージアップ目的で買収され、どんどん美しく、気持ちのよい空間に姿を変えられていっています。
大企業が財力に物を言わせて、次々と買収・・・といえば、なーんか嫌な感じがしますが、あの臭い映画館は耐えられない!!
リフレッシュして、観客もどんどん増えれば、ブラジルで公開される映画も増えそうだし、映画館も増えるかもしれない。
サンパウロ映画事情は いい方向に進んでいるようです。


他の 最近リフォームによって生まれ変わった映画館の紹介!

*  BRISTOL
 ここは 映画供給会社プレイアルテ(PLAYARTE)直属の映画館。
未来的なメタリックな内装で、10ぐらい鑑賞ルームがあるので、ミニシアターとは言えない、ビッグシアターなんですが、見せる映画は文化的要素の高い映画ばかりです。
bristol


*  SALA UOL CINEMA
インターネットのブロバイダー。

外観はそれほど綺麗ではないけど、中はきちんと新しくて、きれいです。


*  DIRECTV VITRINE
大手ケーブルテレビ会社資本。文化&ファッションの老舗的ストリートに位置しています。ここも、昔は耐えられないほど臭かった・・・中も怪しく、古かったし。

*  RESERVA CULTURAL
 ここは最近リフォーム&オープンしたようで、有名パン屋のカフェがあるようで、ぜひともチェックしてみたい映画館のひとつ。水曜あたり、行くことになりそうです。



*  HSBC BELAS ARTES
HSBC銀行の映画館。ここも古くて、ぜひとも行きたくない映画館のひとつでした。(笑)それほどお洒落ではないけど、クリーンな感じではあります。
そして、他の映画館の近くにあるというのに、鑑賞料がなぜか安い!!
道が二本外れただけで、こんなにも地価が違うものなのでしょうか??
確かにここが位置するコンソラソン通りは なんだか怪しい雰囲気が漂っています・・・。

* CINESESC

cinesesc2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月01日 22時53分59秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luana3447

luana3447

お気に入りブログ

マドンナママ マドンナママさん
Camembert pourri mikannokawaさん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: