2006.11.09
XML
先日、 紫芋のバラパン を作り、成型法をご紹介しましたが

今回は、より詳しい成型の工程写真を撮ったので見てください♪



白バラ成型1



   1、生地を小さく丸める。





白バラ成型2



   2、薄くのばして少しだけ重ねて並べる。





白バラ成型3



   3、くるくる~。





白バラ成型4



   4、巻けた。





白バラ成型5



   5、半分に切って。





白バラ成型6



   6、できた♪






白バラ





小さくて食べやすいミニバラバンズです♪




おまけつき~^^  最後まで読んでね♪


*********************************************************************************************

■□ 材料 □■

・強力粉(春よ恋)280g
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン2
・スキムミルク・・・・・・・・・大スプーン1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・175cc
・無塩発酵バター・・・・・・・10g
・ドライイースト(サフ)・小スプーン1
・強力粉・・・・・・・・・・・・・・・適量(打ち粉用)




1、材料をパンケースに入れ、生地作りコースでスタート。
2、ベンチタイム:
  生地を取り出しガス抜きした生地を分割して丸め、
  かたく絞ったぬれぶきんをかけ、15分休ませる。
3、成型:

4、発酵:
  オーブンを発酵モードにして、30分最終発酵する。
5、焼成:
  オーブンを200度に予熱し、13分焼く。

*********************************************************************************************



+++ 本日のおまけ!+++


レンジde                    もやしとハムと胡瓜と
カボチャ煮  枝豆    昆布のさっと煮    わかめのサラダ
  ↓     ↓        ↓          ↓
みょうがの梅酢漬け1





←銀鱈オーブン焼

  ←冥加の梅酢漬



←生鮭オーブン焼




         ↑         ↑
    金沢のこしひかり 大根とネギのお味噌汁




相変わらずのヘルシー和食メニューの中から『 みょうがの梅酢漬け 』をピックアップ♪

みょうがの梅酢漬け2

   自宅で梅干を漬けているので
   その時にできた梅酢に
   蜂蜜を混ぜて
   みょうがを漬けてみました。

   箸休めにもおいしいし
   日本酒にも合いそうです^^

■□ 材料 □■
   ・梅酢・・・・・・大さじ1
   ・蜂蜜・・・・・・大さじ1
   ・めんつゆ・・小さじ1
   ・みょうが・・数個





レシピブログに参加しています♪

ここをクリックして下さい*^^*


 ありがと~♪



*********************************************************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 11:09:00
[プレーンパンレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: