2007.03.09
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
リンゴの芯で起こした自家製酵母で作るブールのレシピです♪


やっと金曜日~~♪ 雨の予報だった明日も、晴れマークに変わってて一安心。

では、早速今日のパン!



+++ りんご酵母ブール +++





まだまだ続くリスドォル。

今回は例の 『ミルミル式蒸し布発酵』 でブールを作りました♪
※トップページプレーンパン参照



創作時間、10時間。

朝から取り掛かり、焼き上がりは夕方だもんね~。長っ。

ハード生地も、糖分が少し入るとグンと扱いが楽になる。

クープも100円のカッターで、ぴー。

もうちょっと深めに入れてもいいかな~。



焼き色はね、もっと攻撃的な感じにしたいけど

どんなに温度高くしてもこれが限界!

10年物のオーブンで30分も高温焼成してると

途中、オーブンがカン、カン、って悲鳴あげてるからね^^;










   こういうボンと大きいパンって、スライスする瞬間がたのしみよね~♪

   一刀目なんて、ガッガッてまるで大工さんみたいな音!

   いい香り~。リンゴ酵母とリスドォルの虜になりそ♪



   そうそう!

   書くの忘れてたけど、実はね、

   同じ塩小スプーン1って書いてても

   今までハードパンの時と、ほんのちょっと分量を変えてみたの。

   差は微々たるもんなんだけど、それで全然違う!

   味が締まるし、お店の味に近づいたのよね~。

   この量がちょうどいい塩梅なんだと思う。

   レシピ通り作ったつもりでも、ほんのちょっとの加減で

   味がこんなに変わるんだなって実感したの。

   やっぱり奥が深いわ~。




今日もぽちっとおねがいします*^^*



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがと~!

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ りんご酵母リスドォルブールの材料 □■
■□ りんご酵母リスドォルブールの作り方 □■
・リスドォル・・・・・・・・・・・・250g
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・はちみつ・・・・・・・・・・・・大スプーン1
・モルト・・・・・・・・・・・・・・少々(不要)
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・130cc
・生種・・・・・・・・・・・・・・・120g
1、材料をパンケースに入れ、生地コース7分捏ね。
  一次発酵発酵器ゆたぽんカップ8h。
2、ベンチタイム:
  分割丸め室温30分。
3、成型~二次発酵:
  成型しオーブン55分。
4、焼成:
  250度予熱28分焼成。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.09 08:57:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: