2007.05.09
XML
カテゴリ:
新鮮なハタハタをベランダで一夜干しにしました♪
おはようございます

早くも夏のような暑さがやってきたみたいね~。 真夏生まれで夏好きな私は、嬉しい限りだけど

あの、クーラーをつけないと眠ることも出来ないうだるような夜は、さすがに喜べないな~。



『今朝の一曲』

石川優子さんとチャゲさん ふたりの愛ランド

   早くも夏の曲~。

   これはカラオケデュエットの定番曲だったよね♪

   シンデレラサマーの頃は、ポッチャリした印象だったのに

   この曲で久々に観た石川優子さんが、とっても綺麗になってたのを覚えています。

ちなみに私は、チャゲさん派。 例えれば、ジョージハリスン的存在だな~と感じています。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


   近江町市場でオットハハに買ってもらった「ハタハタ」

   ハハからお薦めの調理法を教わったので

   帰って早速実行!

   塩水に一晩漬けます。





   翌日、ベランダ干し~。

   この調理法を聞いた時、私は「待ってました!任せて^^♪」って思ったけど

   お料理苦手なお嫁さんだったら、ギャフンだよね( ̄ー ̄;






   下からも撮影。

   この後、私が部屋に戻ると大変な事態に!!!


   カ、カ、カラス~~~w( ̄Д ̄;)w





   バッサバッサ飛んできて、私の姿を見ると隣のベランダに着地。

   それでも諦めず、ずっと旋回してるので

   こちらが諦めて、部屋の中へ移動・・。

   日当たりがいいので、窓辺で干すことに~。




   トマトや大根、梅干の時は、全然誰も来なかったのに

   やっぱりお魚は、いいにおいがするんでしょうねー。

   半日干して、こんな感じに♪






   結局約1日干しました。

   飴色になって、おいしそうでしょ~!


   ←まだ生の状態。





   その晩、オーブントースターで焼いてみました。

   さして意味はありません。

   休み明けで、帰宅が遅くなるオットの分と別々に焼くので

   これ1つでお魚グリルを汚したくなかったから・・。




   旨味がすご~く凝縮されて、メチャクチャおいしかったよ!

   自宅で干物、お薦めです♪



   注:カラスが狙っています。



何でもすぐやる課のわたしに~( ̄∇ ̄*)
ぽちっとおねがいします♪

↓          ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 一夜干しの材料 □■ ■□ 一夜干しの作り方 □■
・はたはた・・・・・・・・・13尾
・塩水・・・・・・・・・・・・ひたひた
(海水くらい)
1、上記参照。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.15 14:05:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: