2007.09.07
XML
カテゴリ: 野菜
野菜たっぷりで作った、おふくろの味弁当のレシピです♪
怖かった・・。

ものすごい風と雨。

窓に当たる突風の音で、結局朝まで眠れなかった。

ピークだった夜中の3時頃、信じられないくらいの勢いで木々がクルクル回ってたり、

思った以上に、高速道路を走る車が多いことに気が付いたり。

・・東京じゃないみたいだった。

ハイジに出てくる嵐のシーンみたいだな~

なんて、ちょっと冷静に思いながら

スースー寝てるオットの横で、ベランダ越しにずっと外を眺めてたよ。





『今朝の一冊』

藤井旭 さんで 宇宙大全 。 ←9月12日は宇宙の日。

   2000年に刊行された本なんだけど、これがスゴイ!

   12,000円もするんだけど、宇宙好きにはたまらないよ~。

   神保町の古本屋さんで見かけて、一目ボレ♪♪

   その時は状態が良くなくて買わなかったけど、今いちばん欲しい一冊です。






    * メニュー *
   ・サバのみそ焼き
   ・ひじきと黒豆煮
   ・鶏団子中華風
   ・ブロッコリー
   ・トマト
   ・ニコニコのりふりかけご飯



   とりたてて、語ることもなく・・。

   いつものヘルシー弁当です。

   午後からは晴れて、暑くなるらしいね!

   やっと今週も終わり♪

   週末はまた思い切り弾けたいと思います!









パンランキング2位になりました~♪
みなさんのおかげです!ありがとうございます!!
ぽちっとおねがいします(。-_-。)ポッ

↓          ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ひじきと黒豆煮の材料 □■ ■□ ひじきと黒豆煮の作り方 □■
・ひじき・・・・・・・・・・・・・ひとつかみ
・にんじん・・・・・・・・・・・1本
・丹波の黒豆煮・・・・・1パック
・きんぴら薩摩揚げ・・・大2枚
・白ワイン・・・・・・・・・・・50cc
・だし汁・・・・・・・・・・・・・20cc
・自家製めんつゆ・・・・大さじ2
1、お鍋に、細切りにしたにんじん、ひじき、ワイン、だし汁、めんつゆを入れ
  落し蓋をして、にんじんに火が通るまで煮る。
2、短冊に切った薩摩揚げと黒豆を加え、更に煮含める。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.15 14:09:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: