2007.09.20
XML
カテゴリ: ご飯もの
ほんのり梅色の、朝ごはんレシピです♪


太平洋高気圧に覆われて、今日はまた真夏が戻ってくるみたいね~。

でもやっぱり朝晩は涼しい。 こうして日記を書いてる今も、風がとても心地いいです。






   去年、石川県の別所というところで買った、しょっぱ~い手作り梅干。

   まだ少し残ってたので、ご飯に入れてみました。

   水の代わりに、だし汁で炊いています。







   なんの説明もいらないね( ̄∇ ̄*)ゞ

   ただ、スイッチ押しただけです。

   炊き上がると、ほんのりピンク色でおいしそう!















おコメがミルキークインだからってこともあると思うけど

梅の効果で更にもっちりとして、劣化しにくくなるので

冷めてからも、すっごくおいしい♪

ごまを混ぜておにぎりにすると、行楽シーズンにピッタリね!







いつも見てくれてありがと~♪
ぽちっとおねがいします(σ_σ)ゞ



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 梅ごはんの材料 □■ ■□ 梅ごはんの作り方 □■
・米・・・・・・・・・2合
・梅干・・・・・・・2個
・だし汁・・・・・2合分
1、いつも通りお米を洗い、だし汁を2合分水加減して梅干をのせる。
2、炊き上がったら梅干の種を取り出し、かき混ぜる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 08:59:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: