2008.01.17
XML
カテゴリ: ご飯もの
4年物の大葉漬けを使った、絶品スタミナレシピです♪


昨日、夜中の1時頃のニュースで

「東京にも 初雪 が観測されました」って言うから、慌てて外を見たけど

もう跡形も無かった・・。

見たかったな~。東京の初雪








   うちには、たくさんの常備菜がありますが

   その中のひとつで欠かせないのが

青紫蘇のにんにく醤油漬け

   継ぎ足しで使っているので、今年で4年ものになるの。

   ←詳細は写真をクリックしてね♪




   ←3年経った時の日記はこちら。


   大葉は、どんどん使っちゃうけど

   漬かるとこんな風になります。













   前置きが長くなっちゃったけど~。



   4ヶ月の封印を解いて復活した、我が家のチャーハン。

   今回は、約1ヶ月ぶりの登場となります。













具は冷蔵庫のありあわせで、鮭とカブの葉っぱ、ネギなど。

トロットロのたまごをのせて♪



ちなみにこれ、朝ごはんです。









   で、この食欲をそそらない色の物体が

   前置きで話した、あの青紫蘇にんにく醤油漬け!

   香り付けに、漬け込んだお醤油を使うんだけど

   アクセントに1枚置いてみました。


   これがね、見た目と違っておいしいのよ♪

   ほんとよ~。









ランキングの応援よろしくお願いします♪
ぽちっとしてくれると励みになります!



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 鮭チャーハンの材料 □■ ■□ 鮭チャーハンの作り方 □■
・ご飯
・グレープシードオイル
・鶏がらスープ
・塩、胡椒
・にんにく醤油
・たまご
・大葉漬け

《具》
・鮭
・カブの葉他
1、フライパンに油を熱し、細かく切った具を炒め、水分を飛ばす。
2、そこに温めたご飯を加え、鶏がらスープ、塩胡椒、醤油で味付けする。
3、フライパンに油を熱し、卵を強火でガーっと炒め、半熟状態で2にのせる。




※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.17 08:59:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: