2008.03.08
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
ホシノ丹沢酵母とトラディショナルで作る、ホームベーカリーを使ったハードブレッドレシピです♪


昨日は夕方急に真っ暗になったと思ったら、カミナリがゴロゴロ鳴り出して

ザーッと雨も降ったけど、今はケロッと快晴~♪

今日も暖かな1日になりそうです。






相変わらず、この組み合わせで焼いてます。

大胆なクープに、なんじゃこりゃ~?

この大きさに1本のクープだと、なんかすごいね。



さすがは ホシノ丹沢酵母

これが ホシノ丹沢酵母フランスパン種 だと ←長い

更に努力が必要なくなるのよね~。


ホシノ様さまです♪








   中も、サクふわの軽~い感じでしょ。

   ただね、 ソーセージパン あんぱん みたいに

   クロワッサンみたいな生地にはならなかったの。

   ってことは、あれは具の油分が

   ほどよくパン生地に浸透して

   ああいう結果になったのかな~。


   粉の特長でもあるクリーミーさを残しつつ

   これはまさに、ザ・ハードです!


   別の酵母でも試してみたいな~

   と、また実験魂がふつふつふつ・・。







ランキングに参加しています♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ブールの材料 □■ ■□ ブールの作り方 □■
・トラディショナル・・・・・500g
・水・・・・・・・・・・・・・・・350cc
・塩・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1.6(8g)
・ホシノ丹沢酵母・・・大スプーン1.5(30g)
・モルトパウダー・・・・・少々
1、ホームベーカリーに材料を入れ、
  生地作りコースで計3分。
2、一次発酵室温14.5時間。
3、ガス抜きしてベンチタイム30分。
4、丸く成型。
5、二次発酵自家製発酵器で40分。
6、ヘルシオフランスパンコースで焼成。

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。


+++ 今まで使った酵母いろいろ +++



サフ


フェルミパン


白神こだま


有機天然酵母


パネトーネ
マザー


ホシノ


ホシノ丹沢







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 09:57:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: