2008.11.08
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
白神こだま酵母とゆきちからで、ハードブレッドのお惣菜パンレシピです♪


おはようございます!

今日もド~ンヨリしてて、午後からはチラと雨も降るらしい・・

ま、このくらいの方が、日焼けの心配も少ないし、歩くにはちょうどいいかも~

出かける前に、ひさしぶりにパンの話を1つ。






   寒くなってきたので、ハードブレッドでお惣菜パン♪

   ハンバーグを巻いて、コロッケパン風成型~

   ゆるゆるフワフワな生地で巻くのは、結構むずかしい。





   カロリー半分のマヨネーズを、タラ~

   この時点では、まだ何も気づかず・・











しっかりマヨネーズだけ

先にこげちゃった~!

って、当たり前よね。

250度で予熱した中に

いきなりマヨネーズ入れたら・・


ハードのトッピングタイプは

今見たら、9月以来。

すっかり脳がフツーの

お惣菜パンと認識して

そこはもう、無意識の世界。

あぶなくコゲコゲになるとこよ~

においで気づいて

無事、救出したので問題なし♪

ソフトフランス風生地に、ケシのみがピチピチして絶品です!





いつもたくさんの応援ありがと~^^♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


感謝してます!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ハンバーグフランスの材料 □■ ■□ ハンバーグフランスの作り方 □■
・ゆきちから・・・・・・・・・・・・・・280g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180cc
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・モルトパウダー・・・・・・・・・・・少々
・白神こだま酵母・・・・・・・・・小スプーン1/3(1g)
・ハンバーグ
・マヨネーズ(ハーフ)
1、パンケースに材料を入れ、生地作りコース8分。
2、室温一時発酵13h (8p2.5p2.5p)
3、分割しベンチタイム30分
4、成型
5、二次発酵オーブン40分そのまま10分
6、ウォーターオーブンパン 2段調理
  角皿 予熱あり250度、230度15分、210度15分
  (のつもりが、途中強制終了)

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 08:54:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: