2009.09.25
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
メゾンカイザートラディショナルとムール・ド・ピエールを使った、自家製酵母のハードブレッドレシピです♪



みなさん、シルバーウィークはいかがでしたか~

私は初日から、飛ばしまくりでコンサートへ行き、東京ドームでの絶叫から始まり

あ、そういえば、キム兄も来てたな~


で、2~3日目は、泊りがけのBBQ。

4~5日目は、同じく泊りがけのホームパーティと

平均睡眠時間 3~4時間の強行スケジュールを満喫してまいりました。


かなり疲れてるはずなんだけど、こんなにいいお天気だと

またすぐに出かけたくなるね。

今日さえ終われば、またお休み♪

今年は秋が長そうなので、目一杯遊びたいと思います!







   忙しい中でも、

   パンは焼いてます。


   と言っても、具を作る余裕はなく

   常備している、甘納豆と

   クルミと一緒に

   使おうと買っておいた

   ドライクランベリーを一緒に。


   真ん中から、クランベリーが

   ピコと出ちゃったよ~










   4種類の甘納豆の甘さに

   クランベリーの酸っぱさが

   引き締め役になって・・


   と思って焼いたけど

   結局、オットが全部食べたので

   味の感想は・・どうだったのかな


   あんぱんは、甘すぎて苦手!

   と言う人に、甘納豆パンは

   とってもお薦めです。

   生地は、ハードがよく合うよ~








応援&コメントくださった方のとこへは
ゆっくりになるけど、きっと遊びに行かせてもらいます♪



ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 甘納豆フランスの材料 □■ ■□ 甘納豆フランスの作り方 □■
・メゾンカイザートラディショナル・・・140g
・ムール・ド・ピエール・・・・・・・・・・・60g
・元種(ヨーグルト酵母)・・・・・・・・80g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110cc
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3
・モルトフラワー・・・・・・・・・・・・・・・・少々
・ドライクランベリー
・甘納豆
1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで15分捏ねる。
2、室温一次発酵15時間 (12.3)
3、分割しベンチタイム30分
4、成型
5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分
6、ヘルシオフランスパンコース
(ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿
 予熱あり220度15分、210度15分)

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.25 08:04:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: