2010.05.13
XML
カテゴリ: ご飯もの
大人気!肉巻きおにぎりのレシピです♪




おはようございます

今朝の東京は、雲ひとつない青空!

明日はまた、ランチ~ディナーまでお客様をお招きしているので

やるべきことは、今日中に全部やっちゃわなきゃ~






*  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *







今、(ちょっと前かな?) これが大人気なんだって?

以前、豚肉でうどんを巻いたことがあって、すごくおいしかったので

きっとオットも大好きだろうと、話題の肉巻きおにぎりを、想像で作ってみました。


 ←ちなみにこれが、肉巻きうどん

  クリックすると、レシピに移動します!






奥に写ってる大きな丼は、なんだったか忘れたけど、うどんかお蕎麦だったと。

麺類の時も、オットはご飯を食べたがるので、その付け合わせにしてみたの。

聞く人によって、作り方がいろいろなので、私はまずヘルシオで焼き

その後、お鍋で煮詰めたタレを絡めました。 照りが出て、とってもおいしそうでしょ~

あまりのボリュームに、私は1つでギブアップだけど、残りはオットが完食。

育ち盛りの男の子だったら、おやつ代わりにペロと食べちゃいそうだよね。







*  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *  **  *







そして、話題と言えばもうひとつ。



前にパイナちゃんに

「東京じゃネギの根っこは植えたりせ~へんの?」  ←ケンミンショーより 

って聞かれたことがあって

「東京でも植えるよ♪」って答えたのを思い出した。


私の実家や親せき(全員東京生まれの東京育ち)は、

ミントやローリエ、ローズマリーなどのハーブはもちろんのこと、

ネギ、三つ葉、青紫蘇なんかも、みんな家庭で栽培してるよ~
















という訳で、こちらが証拠写真。

こういう青いネギって、ほんのちょっと

色どりやアクセントに欲しい時が多いよね。



だから、こんな風に小さな鉢に植えて

使う分だけ、ちょこちょこつまんでる。






















      面倒な人は、瓶に水を入れて

      そこに刺しておけばOK!

      陽のあたる場所に置いておけば

      あっという間に、グングン伸びてくるよ~



      かわいい瓶に入れれば、ちょっとオシャレかも♪

      この場合は、毎日お水を取り替えてね。















いつも沢山の応援、ありがと~♪



ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 肉巻きおにぎりの材料 □■ ■□ 肉巻きおにぎりの作り方 □■
・牛肉薄切り・・・・・・・8枚
・ごはん・・・・・・・・・・・・適量
・だし汁・・・・・・・・・・・・大さじ2
・重宝だれ・・・・・・・・・大さじ2
・しょうが(千葉産)・・大さじ1
・みりん・・・・・・・・・・・・小さじ1
1、おにぎりに牛肉を巻き、ヘルシオ「野菜の肉巻きコース」2人前で焼く
2、お鍋に調味料を入れ、沸騰したら1を入れ
  タレが煮詰まるまで、煮絡める

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.13 09:08:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: