2010.10.19
XML
六本木の喧騒の中を、異様なスピードで歩き回る、おかしな夫婦の写真日記です







おはようございます。
寒い。今朝はものすごく寒くて、早い時間に目が覚めました。
「あぁ…これで夏が終わっちゃう」と言う、
秋のはじめの、あの胸苦しさをやっと抜けて
いよいよ本格的な寒さになろうかというこの時期からは
あとはもう夏を待つばかりの、まるで冬眠中のクマのようです。



とは言え、この時期と言えば、恒例の長距離ウォーキング!
2週間前の週末、久しぶりに本気で出かけてきました。
1ヶ月以上前に、ネットで「ドイツフェスティバル」の文字を見かけたので
出がけにオットに「場所とか色々確認しといて」と頼み、
その間に家の用を終えて、かなり盛り上がって出かけました。







+++ 週末ウォーキング!六本木編 +++





六本木ヒルズ到着
まずはここでトイレを拝借
ウォーキング中、キレイな
所に着いたら、まずはね



ヒルズ前のママンという
クモの巨大オブジェ
巨像恐怖症の私には無理です




お腹に20個の大理石の卵
興味のある方はジーっと
見てみてください




アリーナでは日韓交流
おまつりが開催
各ブースでも韓国料理が
販売されてました
辛い香りがいっぱいよ 



なんと!ドイツフェアは
明日とのこと!
あ~!私が確認すれば
良かった ガッカリだよ~~
ドイツパン食べたかったのに



落ち込んでいても
始まらないので
六本木ウォーキング開始!
やっぱり東京タワーが
落ち着くわ~



裏道も歩くよ~
ここはいつも
外国の人でいっぱい
六本木人口の半分は
外国の人じゃないかと思う位



レスポールの大きさが
ラスベガスの何分の1かなのと
前にお仕事の車が停まってる
とこなんか、日本ぽいよね




禁煙のお店が見つからず
まだまだ彷徨い続けます
六本木の「ちいバス」
100円で赤坂、青山、
田町まで巡回してるんだって



禁煙の話をしてたら
Smoking Lounge発見!
日曜祝日はおやすみです



結局禁煙のお店は見つからず
ホテル1階のオープンなバーに




タバコ率は高いけど
前面がオープンなので被害は
最少に食い止められます



カウンターで先払い方式
17:00~19:00はハッピー
アワーで生ビール300円!




フィッシュ&チップス680円
ん~、食べるお店じゃなくて
飲むお店だよね…と言う味




大麦麦芽とコーンで作った
ハインツモルトビネガーを
出すとこはさすが!
旨みが倍増するね~



店員さんに許可を頂き
店内を撮影させて頂きました




ほぼ満席状態の中
人を避けて撮ったので
いまいち伝わらないかな~



折角のハッピーアワーなので
もう1杯ずつ
私は白ワインに変更



モツとキャベツのカジョス
これも同じく680円
すっごく小さくてビックリ!
直径10cmちょっと…?



最近は、お酒も10日に1度くらいになってしまったので、このままだと完全にフェイドアウトしてしまいそう。お酒なしで、純粋にお料理だけを楽しむ。そんな日も、もしかしたら近いのかもしれないなぁ。











今日もポチっと応援してね♪



     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックし タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.19 09:09:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: