![]() 11月初旬 いい天気なので サンドイッチを作り ウォーキングに出かけました |
![]() 上野公園は修学旅行生で一杯 それとも校外学習かな~? 私も高校の時、映画を見て そのまま帰るだけっていう 校外学習ってのがあったなぁ |
![]() 上野にはこういう 本格的な古い建物が多くあり 見て回るだけでも面白いよ 旧東京音楽学校奏楽堂 明治23年創建です |
![]() こちらは国際子ども図書館 1906年に建設された建物 安藤忠雄さんの設計で改修 されたと知り、行ってみたの |
![]() 外観もね、すごいよ 見に行く価値あると思う しかも免震装置が設置 されてるんだって |
![]() 外のテラスで持ち込み可 だけど、工事中で物凄い音 だったので、特別にカフェで 食べさせてもらえました |
![]() 中の装飾も趣があり 1つ1つがたのしいの |
![]() あとね、写ってないけど 書物もすごくよかった! 大人が見てもたのしいと思う 興味ある方はぜひ |
![]() タイムスリップの世界から 戻ってきたかのように また、外の世界へ 西郷さん、ただいま~ |
![]() こんなカエル、いたっけ? |
![]() リニューアルした東京駅 …を撮る人たちの多いこと! でもこの駅はカッコいいよね これも一見の価値ありと思う |
![]() この週末、パイナちゃんと 東京駅で会う予定があり 下見に行きました 役に立ったような たたなかったような |
![]() 東京、山手線の右側を ただひたすら練り歩く |
![]() 日本橋かな 結構ヘロヘロで デパ地下寄る元気もなし |
![]() あ~ 船乗って一杯やりたいねー |
![]() クリスマスの準備も やっと始まってる頃 |
![]() 昔私が行きつけだった お気に入りのお寿司屋さん に行きたくて、湯島まで なんとか戻りました |
![]() なのに、お休みだったので しかたなく回転寿司に フラリと入っちゃった で、超久々のビール! |
![]() 大盛りのネギトロに シャリまでベチョベチョの カルパッチョ等 手当たり次第にとりまくり |
![]() オット注文の大トロ650円 いくらは忘れちゃったけど 結構値段に幅があった |
![]() 更にお口直しでたこ焼き 完全に食べ過ぎなような… そしてまた飲むし |
![]() 夜の上野公園もキレイです |
![]() どうしてもネコが触りたくて わざわざ暗い夜道を… 奥のネコ、見える? |
![]() この子はちゃんと エサ、もらってるみたい |
![]() 私たちには見向きもせず |
![]() この子も同じとこの子 懐かなくてつまんなかった |
![]() 34,000歩 筋肉痛が気持ちいいです |

週末1万歩ウォーキング!駒込編 2014.09.17
週末2万歩ウォーキング!巣鴨・十条・板橋… 2014.09.05
週末2万歩ウォーキング!中板橋・仲宿・大… 2014.08.29