2013.09.04
XML
カテゴリ:
夏野菜たっぷりのパンによく合う、メインディッシュのレシピです♪




ブログ熱もそうだけど、最近パン熱が再燃してきて
しょっちゅうパンを焼いてるので
こういう食事風景が、たびたび登場するようになりました。

料理もさ、自分の中でブームがあって
ハマるとそればっかり作っちゃうくせに
飽きるとパタと何年も作らなかったりするよね。




オットと買い物すると、レトルトのソースを見て、すぐ「これ、やってみようよ!」とカゴに入れる。パッケージの料理写真がおいしそうで、それに惹かれてるんだけど、1から作るのがスキな私としては、なに?自家製ソースに不満があるわけ?とか思ってしまう。

しかも「やってみようよ」って、自分がやるわけじゃなくて、私が作るんだからさぁ。



なので、大抵は却下するんだけど、これは「伊勢海老ソース」だったので、まさか伊勢海老を買ってきて、1からソースにするなんて勇気はまったくないので、オットの要求を受け入れることに。

表示のレシピを無視して、パプリカやナスをたっぷり入れて、すんごいボリュームになっちゃった。写真だと真っ黄色に見えるけど、出来上がりはもうちょっと赤みがかってた気がします。



ひと口食べたら、結構な伊勢海老感だったので
「なに味か分かる?」 って聞いたら
「カレー味?」
「それは見た目だけでしょ?カレーの香りする?」
「う~ん…じゃあコーンポタージュ味?」
「え?なに味って聞いて、そんな答えある?」
「…シチュー味?」
「だから…そうじゃなくて…」
「じゃあ~…グラタン味!」
「…うまい棒じゃないんだからっ!」

「例えばラーメンでもさ、とん…」
「あ!みそ味!!」
「最後まで話聞いてよ…とんこつとか、鶏がらとか……もういいや( ̄‥ ̄)==3」



このオットは、ほんとに会社で何人もの部下をかかえて、仕事をしてるんだろうか?
会社の人たちの話だと、オットは家にいる時と会社とでは、顔も態度も全然ちがうらしいけど
こういう会話の時に、この人はほんとにだいじょぶなのか?と、ちょっと心配になるよ。



こんなに野菜を入れたのに、サラダまで作っちゃったから、パンが全然食べられなかった。1日に必要な野菜は350gって言うけど、これだとちょっと、多すぎるくらいよね。

ワインでも飲みながら、ゆっくり食べればいけるんだけど、水とかお茶とかで食べてるから、そんなには入らない…わりに、体重は大して減らないのが、やんなっちゃうよねぇ。














・薄塩鮭
・茄子
・エリンギ
・パプリカ(2色)
・伊勢海老ソース
・オリーブオイル
・薄力粉
1、鮭はひと口大に切り、水けをとって薄力粉をまぶし
  オイルを熱したフライパンで、全面こんがり焼く
2、フライパンにオイルを熱し、各野菜を焼き炒めたら
  すべてを合わせ、ソースを加え加熱する

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますのでご了承ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.05 10:19:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: