大学受験E判定でも合格できる!

大学受験E判定でも合格できる!

PR

Profile

かしぞ~

かしぞ~

Calendar

Freepage List

2008.01.31
XML
国公立大学の二次試験の出願状況をチェックしている受験生へ

センター試験の正解

河合塾バンザイシステム

受験校の出願状況のチェック

最近、インターネットで受験情報を調べることが多くなった受験生も少なくないと思います。

特に、今は出願状況をチェックしながら、

どこに出願するのかを選ぼうと思っているのかもしれません。

別に毎日何度も更新されるわけでもないのに、

何回もインターネットで探してしまう受験生もいるかもしれません。

でも、一つだけ覚えて欲しいことがあります。

それは、出願状況が一番大きく変わるのは、

締め切り直前ということ。

つまり、今の時点で出願している人は、

自信満々な人が多いということです。

さらに、締め切り特膳に出す受験生は、

ボーダーラインの前後であること。

ですので、あなたのライバルになる可能性が一番高いのは、

出願締め切りギリギリに出す受験生です。

最後に、受験者数が変わろうと、

毎年合格点はそれほど変わらないということです。

合格者数は毎年変わりませんし、

合格に近い受験生の数はほとんど一定だということです。

だから・・・

あなたが二次試験で取らなければ鳴らない点数は、

他の受験生の動向によって全く影響されないということです。

だから、

もうお分かりですね。

ホームページでチェックしている時間があったら、

少しでも多く二次試験の勉強をした方が合格に近づけるということです。

中間発表よりも

合格発表が大切!

中間発表を見るよりも、こちらをご覧になってください。

8ヶ月で偏差値20UPの奇跡の勉強法






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.01 05:09:59
[受験勉強ステップアップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: