比叡ザル延暦寺





比叡山延暦寺へ行く事に♪







向かう途中で琵琶湖が見渡せますよ♪








そして京都の町も見渡せます♪








延暦寺の東塔に到着ですよ♪









比叡山にある堂塔すべてを総称して延暦寺と言うんですよ♪








入り口には分かりやすい解説と絵で延暦寺の歴史を案内してくれます♪








こちらは大講堂♪









森の中に何やら見えてきました♪







ここがメインの根本中堂ですよ♪








国宝のお堂は中が撮影禁止ですよ♪








この上には文殊菩薩が安置されている文殊楼がありますよ♪









ここから見下ろす根本中堂も神秘的です♪








そして森の中を歩いていくと・・・








阿弥陀堂に到着です♪








妙音が聞ける庭がありますよ♪








岩の中からオルゴールのような音が聞こえて来ます♪








阿弥陀仏坐像さんですよ♪
やぁ、サル君おはよう。







こちらは戒壇院だそうです♪








近くのガーデンミュージアムからも琵琶湖が見渡せますよ♪








続いて西塔エリアにやってきました♪








まずは常行堂と法華堂がありますよ♪









その間を抜けて行くと・・・・








立派なお堂が見えてきました♪








こちらが西塔エリアのメインの釈迦堂ですよ♪








大仏さんこんにちわ♪
やぁ、サル君。ゆっくりしていきなさい。







派手な東塔エリアとは違って心安らぐ場所ですね♪








そして今度は一番奥の横川エリアにやってきました♪








深い森の中を進んでいくと立派な建物が見えてきます♪








こちらが横川エリアのメインの横川中堂ですよ♪








ちゃんとお参りしていきましょう♪
あ、サルだ。








回廊にはたくさんの観音様がいましたよ♪








そしてこちらが元三大師堂♪








おみくじの発祥地なんですよ♪







子ザルさんは日本三大霊場の二つ目を制覇しました♪







帰りにそばの老舗、「鶴喜」さんにやってきました♪








歴史ある建物で立派な庭を見ながら食べれますよ♪







でも1000円以上する天ぷらそばの価値がよく分かりませんでした♪

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: