ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020年04月09日
XML
カテゴリ: 不幸の予防方法
昨日のニュースで知りましたが、MTA(ニューヨーク市の公共交通機関、地下鉄&バス)の職員22名が、新型コロナウイルスの感染により亡くなったとのことです。

職員が22名も!!!
犠牲が多すぎますよね!

公共交通機関で働いて下さっていた方々なので、本当にご冥福をお祈りいたします。


・・・地下鉄とバスでかなり新型コロナウイルスが蔓延していて感染が広がっているだろうな~と直観があったので、私は2月13日から地下鉄にできるだけ乗らないようにして自主的に自宅待機をし始めましたが。

でもこんなにも、もう今の時点でさえ、職員が22名もお亡くなりになったということは、その10倍以上は感染者がいるということです。
その感染者のうちさらにこれから重症化して亡くなる人々もけっこうでてくることでしょう。

想像していた以上に、実際は新型コロナウイルスが蔓延していたことを目の当たりにしました。


ニューヨーク市の地下鉄とバスの職員がそんなに犠牲になっていたということは、地下鉄とバスを利用した乗客のうち多数が感染したと思われます。




少し前に、以下のように書き込みしました。

>「ちなみに、私が最後に地下鉄に乗ったのは3月4日なので、もうその前から新型コロナウイルスが地下鉄に蔓延していて危ないだろうというのはよく分かっていましたし、できるだけスーパーマーケットに入らないほうが良いことと店内で長時間滞留(1時間以上)するのはやめたほうが良いこと、3月20日以降はスーパーマーケットに入るのはもう辞めたほうが良いこと、現金を手で触らないほうが良いことも分かっていたため、買出しは19日までに終えて備蓄して対策を終えておきました。」


私は地下鉄には2月13日から3日間しか乗っていないですし、最後に乗ったのが3月4日で、それ以降は地下鉄は利用しないように避けています。


また、スーパーマーケットはロックダウン直前くらいから激混みで、大勢の人々が開店前から長蛇の列を作りごったがえしていてものすごい人混みなのですが、それは今も変わらないですね~。

私は買い物に行かないようにスーパーマーケットを避けているので、最後にスーパーに意を決して夜中の人が少ない時(夜10時半頃)に行ったのは、3月24日でした。その時間帯はほとんど誰もいなかったです。
最低1ヶ月間は食料品を買い物に行かずに自宅にこもれるように、よく情報を集めて調べて考えて、準備を終えておいたのです。

3月24日以降は、私はスーパーマーケット、デリ(日本でいうコンビニみたいなもの)、銀行、薬局など屋内のお店には一切行っていなくて、近寄らないように避けています。

しばらくの間の食糧備蓄は前から少しずつしていたので、ロックダウン前の19日までにまとめて買出しを済ませました。

その後、散歩でスーパーの前を通りがかると、昨日でも相変わらず長い行列が出来ていて、ビックリします。スーパーマーケットが今だにニューヨークで混雑しているのです。
危機感が全くない人々が多いです。


4月4日に、ホワイトハウスの会見で、新型コロナウイルス対策員のデボラ・バークス医師が、「(ニューヨーク州など)感染爆発の最中である州の人々は、これから2週間は食料品店や薬局などへ買い物に行かないでください」、と勧告しました。



優しいです。そんなことまで言ってくれるなんて!
普通、政府がそんな初歩的なことまでわざわざ言ってくれないものだと思います。
そこまでのことをちゃんと言ってくれているのだから、政府というのはいろんな人の意見や要望をギリギリまですりあわせてもう間に合わないかもしれない手遅れ気味の時になって初めて「勧告」「禁止」するものなのだし、これはちゃんと従ったほうが良いです。
彼らがこのように言ったということは、今はホントにギリギリだからなのです。


地下鉄やバスで新型コロナウイルスが蔓延して感染爆発していたということは、同じように密閉空間に人が多く集まるスーパーマーケットや薬局でも感染爆発していたことが想像できます。

そういうことが、感染者の調査でだんだん分かってきたからこそ、今になってこの勧告がでたのでしょうね。


ですから、ニューヨークなど感染爆発の中心地に住んでいる人々は、本当に、この助言をよく守って、最低2週間は食料品店や薬局にも行かないほうが良いですよ。


・・・そりゃ~分かっていたけれど、無知なうえに危機感ゼロの人々は今でも食料品店に買い物に出かけてしまっているから店内で新たに感染が広がっているだろうし、政府はなかなかそんなことまで注意して言ってあげないのかなあ~?と思っていました。
今までは、そういうことは各自が自主的に気を付けることに託されていただけでした。


人が多く集まる密閉空間、スーパーマーケットでもけっこう感染しているらしきことがこの勧告で読み取れるので、日本の皆様も、混んでいる時間帯にスーパーに入らないように工夫して、食糧がまだ必要なら宅配で取り寄せて備蓄するとか行動を考えて選んで、サバイバルしてくださいね。

情報の選び方、考え方と行動の差によって、サバイバルにも差が出てくると思います。

上記のように、政府が言ってくれるまで何も気にしないで待っているのでは、遅すぎます。


私は近しい友人とは電話で安否確認とか情報交換のやり取りをしていますが、
「私はもうパンデミックが終息するまで、おそらく4月末まではグロッサリーへ買い物に絶対に行かへんで~。スーパーマーケットはウイルス蔓延してるから危ないで~。ロックダウン前に19日までに備蓄しておいたから、最後に買い物に行ったのは3月24日で、もう行かない。」
とニューヨークの友人に言うと、その時点(25日)ではあまりに用心深すぎて、半分あきれられてビックリされましたが。
彼は気にせず、「グロッサリーは買い物に行かないといけないから行くよ~、あまり食べ物を自宅に溜め込んで置くのは好きじゃないから~」と言っていました。

そして、何をどのようにどんだけの量を保存して備蓄してるのかとか、具体的に聞かれましたが、答えたら「大げさやな~」とほとんどあきれている様子で、そこまで準備してたことにビックリされました!

備蓄の方法はいろいろあるので、その時に友人には強く言っておけばよかったかなと思いますが、私は強くは言わなかったので、後のまつり・・・。ああ、やっぱり強く説明して言っておけばよかったかな~。


今になって、この4月4日のホワイトハウスの勧告「2週間は食料品店や薬局にも行かないで下さい」ということを聞いて、この友人は初めて私の言っていたことが当たっていて現実だったことに本当に驚いていました!
「あなたの言っていたとおりだった!あなたの言ったことは全部正しかったし、当たっているね!スーパーマーケットも危ないんだね!もう買い物に行くのは怖いな~。でも時々食べ物が必要だよな~。ジレンマだ。」と言っていました。

「今からだと、大型スーパーは人が行列でたくさんいて混雑するからウイルスを拾いにいくようなものだからやめておいたほうがいいよ。小さめの近所のデリの軒先で野菜とか買って、家ですぐ買ったものを消毒するほうがましだと思うよ。他は、インターネットで買い物して宅配してもらったらどう?ホールフーズとかスーパーで生鮮食品も宅配してもらえるよ。」とか話して、アドバイスしました。



あと、他のニュースで昨日観ましたが、3月からニューヨークで感染爆発している新型コロナウイルスのゲノム解析が進んで、「ヨーロッパから運ばれたものだ」と明らかになったという結果が発表されました。

やっぱりそうだったのだと、自分の直観を信じてよかった~と再確認できました!
イタリアの封鎖直前にイタリアから大勢がニューヨークへ逃げてきて、JFK空港が激混みになって入国審査に5時間以上かかっていた時期(封鎖直前の3月11日12日頃)に、たくさんのフレッシュなイタリアの新型コロナウイルスがJFKからニューヨークへ上陸してしまったから危険だろうな~と、そういうことを前に書きました。

このイタリアの新型コロナウイルスは強毒化して致死率が高くなっていて危険っぽいから、若者でも重症化するし肺が繊維化して石灰化するっていうし、もう絶対に地下鉄とバスに乗らないほうがいいな~、スーパーマーケットや銀行にもできるだけ近寄らないほうがいいな~と思っていました。


このイタリアのウイルスは肺が石灰化してしまうと、もし治ったとしてもその後の生存年数は短いのだと見聞きしました。
そしていったん陽性から治って陰性になっても、またしばらくして症状が出てきて陽性にぶり返すことも多いそうですよね。
このように強毒化しているのですから、今感染しないこと、知らずに感染して周りの人たちに感染させないことが大事なのです。


ニューヨークに3月11日以降は特にイタリア産の強毒化した致死率の高い新型コロナウイルスが上陸したから蔓延していきそうなこと、
特に地下鉄とバスでウイルスが運ばれて蔓延していそうだから、できるだけ乗らないほうが無難なこと、
スーパーマーケットもウイルスが蔓延していそうだから、食料品を買いにいくのもできるだけやめておくほうが良いこと、
・・・上記3点が直観どおりだったことが刻々と明らかになってきて分かったので、やっぱりそれぞれが自分の内の神に直接聞いて、直観どおりに従っておくほうが安全です。


なんか変だな~、気になるなあ~、気が進まないなあ~とちょっとでもひっかかることがあれば、その自分の直観に従うことをおすすめします。
自分のことは自分が一番良く分かっているのだから。
他人の言うことはアテにはなりません。


直観と霊感を研ぎ澄ませておいて、自分に従って下さい。

そして、先手先手を打って、必勝して下さい。

何事にも出遅れないように。


ニューヨークはだんだんと気温が上がってきていて、18度とか19度とかまで暖かくなってきているので、通常のウイルスが不活性化する22度まであとちょっとです。
この調子で暖かくなっていけば、だんだんと新型コロナウイルスも不活性化してくるだろうし、弱毒化して変化していくだろうし、あと少しの辛抱で終息するとは思っています。

ニューヨークでは、感染爆発は実際はすでにピークが過ぎたと思いますし、今から症状が出てくる方は2週間くらい前にすでに感染していた人々のため、これからだんだん感染者数は減っていくことでしょう。

このままニューヨーカーがちゃんと自宅退避をし続けてソーシャルディスタンスも取ってマスクもし続けていれば、4月半ばくらいにはほぼ終息してきて、落ち着くことでしょう。

早めに終息してくれたらいいな~と思います。

ロックダウンが解除されて様子を見て、友人達に再会できるのは、来月の5月になるかな~と思います。


・・・私は相変わらず、日の出直前の早朝6時過ぎくらいからの散歩が、今の楽しみです☆

朝日を浴びるようにしています。(朝日はエネルギーがクリーンで浄化力があることと、日光に当たると体内でビタミンDが自然に出来るそうなので。)

早朝の公園散歩は、ほとんど人がいなくて安心です☆☆☆

(日中は、公園に大勢の人々がつめかけてきて激混みなので、かえって危険です。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月09日 18時04分57秒
コメントを書く
[不幸の予防方法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: