ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020年05月14日
XML
カテゴリ: 友人




前に書いたことがありますが、昔スペイン在住時にデュオを組んで一緒に音楽活動をしていたシンガー、マリーアの動画を貼り付けますネ☆

懐かしい~♪


マリーアが今でも歌い続けて活動してくれていて、とっても嬉しいです☆

歌い続けているから歌が上手く保たれていてすごいです~。


昔、マリーアの歌と、私のキーボード&プロデュースで、デュオで活動していました。

私達は、ソウル・ジャズを演奏していました。

選曲とアレンジは全て私がやっていて、2人で作曲したオリジナル曲もありました。

息が合ってゴールデンコンビでした☆




これもすごい展開になっていって、いきなり音楽フェスティバルに出演するようにスカウトされたなんて信じられないことが起こって、レールが敷かれていたような仕組まれていたような出来事でした。

キツネにつままれたような、超ラッキーなありえない出来事でした。

飛行機でブルゴスに行って、2泊宿泊して出演し、合間にはブルゴスの街を2人で練り歩いたりバルに寄ったり、ご飯を食べたり、買い食いしたりスーパーに寄ったりして、楽しかったです。・・・今でもよく覚えています。

・・・この時はホテルはツインの部屋でしたので、寝食を共にしました(笑)。

楽しい思い出です☆


マリーアと私の音楽活動は上手くいっていて、他にもいくつかフェスティバルに呼ばれて出演もしましたが、2002年10月に私がニューヨークに引っ越すことになり、2人は離れ離れになってしまいました。

そしてそれ以上は活動が出来なくなり、月日が経ちました。

今思い返すと、一緒に音楽活動してきて、普段の練習も私の家に毎週3日くらいしょっちゅう来てくれていたし、リハーサルも長時間したり、ライヴをしていたので、密に長時間一緒に過ごしたものでした。

・・・動画で元気に歌っているのを観ると色んなことを思い出しますね~。


ニューヨークに私が引っ越してきてからは、この場で仕事を頑張ることに集中してきていましたし、なかなかツボにはまるシンガーはいないものだし、音楽は好きでも私の音楽活動は中断したままでした。

そして、七福神の音楽、セブンゴッズを作曲して形にして、録音してアルバムを作りました。


執筆もし続けていますし、音楽以外の活動が主になっていました。

マリーアと共に活動をしていた頃が懐かしいです~。

スペインでは学生でしたので時間もあって、マリーアとも割と近所ですぐ会えたし、小さい街でしたので移動が徒歩で楽でしたし、音楽活動しやすくて恵まれていました。

そのうえ、スペインではレジデントDJだったので、3年近く毎週末クラブ&ディスコでDJをしていたし、ディスコのPR(パブリシスト)もしていました。
木金土は夜から朝6時閉店までクラブかディスコ内にいました(笑)。


スペインで、あんなにたくさん活動するエネルギーがあったのが自分でもビックリです!!!

若かったというだけではありえないエネルギーだったと思います(笑)。
当時は、睡眠時間も少なかったです。

でも、その後もニューヨークに住んでいても、宇宙から音楽は聞こえてき続けるので作曲を続けているため、曲もたまってきていますし、またタイミングが合えばアルバムを録音したいと思います。


マリーアとまた再会できたら音楽を久しぶりにセッションしてみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月15日 00時15分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: