ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020年07月25日
XML
カテゴリ: 記事
アメリカの、ヒューストンの中国総領事館が米国に対するスパイ拠点になっていたとのことで閉鎖されるというニュースの後、米ポンペオ国務長官による演説がありましたね。

アメリカはずっと中国を助けてきたのですが、恩を仇で返されるような形で、中共はサイバー攻撃や工作員によりアメリカの知的財産を盗んだりし続けて、40年間もアメリカが中国に騙されてきたことを、今になってはっきりと分かってきたのですね。

アメリカが中共により、サイバー攻撃で知的財産を盗まれて受けた損害は少なくとも20億ドル以上になるそうです。(2200億円以上?)・・・これは少なく見積もっての損害なので、実際はもっととてつもなく高額な被害になることでしょう。

中国には著作権を侵害することが良くないという意識が欠けていて、人権が無いし、中世の野蛮な状態がそのまま現代まで続いている感じです。
中国は知的財産を盗んでタダで使っても平気だし、人権を侵害しても平気なので、その価値感が原因で世界中を敵に回してもめている状態ですよね。

新型コロナウイルスをきっかけに、人々の目はインターネットへと向かい、このようなことがだんだん露呈して、中国の現状が世界中の人々に知られるようになったからでしょう。

今回、ポンペオ国務長官がバシッとおっしゃってくださり、中共に対する政策をはっきり決めて下さって、良かったと思います。「もう中国を、普通の国として扱えない」「米の歴代対中政策は失敗だった」などとおっしゃいました。
これはどうしてそうなったかよく理解できますよね。今まで40年間もアメリカが中国に騙され続けてきて、ずっと中国を助けてきたのに、サイバー攻撃してきたり工作員があちこちに潜んできて、恩を仇で返されてきて、中共は助けてくれた人達を裏切ることは平気で何とも思わないのですね。むしろ騙して裏切ることは賢いことだと思っている様子で、モラルと文明が2000年くらい遅れているからどうしようもないからだと思います。理解しあえないから、話し合いが出来ない状態なのですね。

・・・アメリカにも日本にも中共の工作員が多く滞在しているので、その人達がテロを続けると、これからしばらく物騒な世の中になりかねません。

気をつけましょう。

今は、歴史の移り変わりの時ですね。

FNNより
米・ポンペオ長官「総領事館はスパイ拠点」 米中対立激化

ANNより
中国総領事館は「スパイの拠点」 米国務長官が警鐘(20/07/24)


ニューストップ > 中国 ポンペオ長官が対中政策演説「中国人民とともに中国を変えていく」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月25日 02時58分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: