2023年06月28日
XML
カテゴリ: ガーデニング

日本は南北に長い国ですので、種まき適期はそれぞれですが・・
それぞれの地域で・・報告しあいながら 育てていきましょうね。

「種を蒔いた」「双葉が出たよ」とかコメント下さると嬉しいです。

私は去年8月に蒔いたのよりも、 少し涼しくなった頃
9月中旬に蒔いた種のほうが 育ちが良かったですね、


今夜はとても蒸し暑いです、
部屋の温度は29度・・湿度も高いのか首筋がベタベタします。
まだまだ、本格的な暑さはこれからだから、なるべくエアコンは使わず
扇風機を出して来て 使ってます・・けっこう涼しい。

暑くなると、アイスクリームを食べたくなりますが、
糖尿病予備軍の私等夫婦 なるべく我慢、
私も買い物に行っても ほとんどお菓子は買いません。
でも、オッサンが野菜を知人に配って回ると・・
お返しにお菓子をいただいて来ます。
それは家の中に入れず・・将棋仲間用に オッサンがしまい込むの

甘い物が食べたくなった時に 時々盗みに行きます 私


たいてい 見つかって 呆れられてます。

〇〇日午後3時・・〇〇県〇〇町 年配の女性が
夫が隠し持っていたお菓子を盗み・・しれっと食べていたのを
夫に見つかりましたが・・全く反省の態度が見られず
余罪があるものと見て調査中の模様・・・



今日も甘いものを食べたくなって、ホットケーキでも焼こうかと
粉を探したけれど見つからず・・
コーヒーゼリーの素が出て来たので 作りましたよ。



少し甘い・・ 冷蔵庫で冷やして食べます。​




花友達に頂いた幻のバラ「カメオ」
蕾が可愛い~❤




この花の根元に 沢山のviola苗が育ってます。
早めにポットに移してあげよう。

育つかわからないけど・・・暑さに強いビオラになるとイイナッ♬






フェスツカグラルーカの種採り



広い野原みたいな所だったら コボレ種から育つかもですが、
常に掘り返している我が家の庭では難しいので 種採りしてます。



一度咲き終わったマーガレット 切り戻してたら
蕾を沢山つけて また咲いてます。 何度でも楽しもう♪






藤棚の下 半日陰なので ベゴニアとインパチェンスの育ちがいいです。






一番 手前はアジュガ これも 梅雨時になってからモリモリ元気になってます。
買うと 以外と高いけど 植えたら増えすぎる位になる



アガパンサスの白 
辛うじて、消えずに一つ咲いてくれました。
ブルーの花はかなり増えるのに これは全く増えません。




あ、もう午前0時を過ぎました。
更新します、

また明日遊びに来てね~

​​ ​​
いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月28日 00時08分48秒
コメント(42) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: