B・diary

B・diary

2012.11.12
XML
sw-jyumyou


大きな雌個体でお気に入りだったのですが、流石にもう寿命…?
元気な時にははっきりとしたブルードットと真紅の体色が綺麗だったのですが
稚エビが孵化したくらいから徐々に…。



抱卵後の雌は体力やら体の栄養バランスが崩れているのか脱皮失敗しやすいです。
特に、殻が頭に残ってしまってそのまま歪んだ形で硬化してしまった個体は
だいたい二、三日で★になってしまいます。
画像の雌個体は尻尾の付け根に殻が残っていて、若い個体なら大丈夫な場合も
ありますが老いた感がある為ダメな予感。


長生きさせるにはどうすればいいか、を研究中。

なお、ブラッディマリーシュリンプは脱皮失敗で★率が高いです。
…スラウェシシュリンプ全体に言える事かも知れませんが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.12 22:44:11
コメント(4) | コメントを書く
[40cm水槽(アルカリ水槽)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寿命(11/12)  
モアイ9990  さん

海水のエビは大きくて綺麗ですよねー
しかも目がかわいい(笑)

ニモのためにイソギンチャクなど入れないのでしょうか?
はやり難しいんですかね? (2012.11.13 20:01:44)

Re:寿命(11/12)  
黒猫ONE  さん
アルカリのエビさんって、本当にネットでも情報が少ない気がするので、普通のよりも自分でいろいろ試すしかないのですかね?(^ ^)

(2012.11.13 22:14:54)

Re:寿命(11/12)  
モアイ9990  さん

すいません
二モいないですよね?(^^;;
他の方と間違えていました
(2012.11.14 07:52:15)

Re:寿命(11/12)  
masamari73  さん
たくさんの種類のシュリンプの名前がでてきて勉強になります。


なんかレッドビーのおかげで、
エビ=高水温だめ=夏場は全滅
というイメージついちゃって、海水の方も
どうもエビには手が出しづらくなってしまいました。 (2012.11.15 22:13:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

masamari73 @ Re:寿命(11/12) たくさんの種類のシュリンプの名前がでて…
モアイ9990 @ Re:寿命(11/12) すいません 二モいないですよね?(^^;; …
黒猫ONE @ Re:寿命(11/12) アルカリのエビさんって、本当にネットで…
モアイ9990 @ Re:寿命(11/12) 海水のエビは大きくて綺麗ですよねー し…
B・diaryの管理人 @ Re[1]:念願の(11/10) 黒猫ONEさん ショップで見たホワイトグロ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: