PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
って事でホテルへチェックイン
今回はメンバーである「社長さん」のホテル。
シャワーを済ませzzzzzzと・・・
したいのだが、毎度の事でウツラウツラしかできないゾー。
時間を持て余し午後5時過ぎロビーへ。
社長と話してるとある男登場
伝説のネタ師シノ団長だ!。
遅れる筈だったが何とかセーフ(シノさん良かったね)。
時間となりゾロゾロと歩く・・・「あっ」という間に到着。
どのぐらい「あっ」かというと40歩ぐらい(笑)・・マジです。
呑み過ぎても転がって帰れるよ。
松っちゃんはじめ次々と参加者し総勢20名で懇親会開始。
とりあえず集金。
今回の会場は松っちゃんのお膝元なのでいつもの懇親会では呑まない松っちゃん
も酌リに参加です。
シャク中から唯一参加のnogさん
食う、呑む、話す
食う、呑む、話す
食う、呑む、話す
食う、呑む、話す
食う、呑む、話す
×10回。
料理もウメー
ビールもウメー
松っちゃんが持ってきてくれたダバダもウメー
今回は宴会部長くにやん率いる「KIZUNA」の皆が不参加なので
やや静かな感じかと思いきや「あの男」が立ち上がった。
あおふり団長シノである。
自身が心血注いだ「シノッティア」を熱く、暑く、厚く、アツーーク語り始めた。
失敗と開発秘話を盛り込み話す姿は熱い熱すぎるゾ、シノさん!。
でも熱く語るほど何故かギャラリーからは大爆笑。
しかし松っちゃんだけは・・・ 「特許出願や!団長!」
松っちゃんからの思いもよらぬ言葉にシノ団長の目からはキラリと光るモノが零れ落ちたのは言うまでも無い。
「シノさん、これはオーロラ○○○○や」
(レインボー○○○○やったかも・・・呑んでたので記憶が・・)
その場のみんなも腹を抱え爆笑。
今回は1年ぶりだしメンバーやきんちゃんファミリーとも久々。
流石若いあやかちゃんは元気だぁ。
きんちゃんと同行された雑誌などでお見掛けするおおくぼさんとは初対面。
きんちゃんには今回もダバダ責めしましたけどおおくぼさんが
下戸?とは知らず・・・失礼しました。
オマケに懇親会の時はちょい頭痛で辛そうでした。
杯を重ねたが、時間も時間。
大会があるので早めのお開き(転がって帰る程には至らず)。
午前1時30分起床(ゥオエッ)会場へGo!。
とりあえずボクは関係ないけど
大会のスタートです。
・・・・・・風強い、釣れん、眠たい
ので、yagiさん、オジンガーさんと朝JOYへ
もう烏賊は諦めたので検量時間のかなり前に会場へ。
とりあえず今回もサービス精神旺盛なオネェサンと
時間になりぞくぞくと戻ってくるがあまりデカイのは出てなさそう。
キッキリ釣るきんちゃん、おおくぼさんペア
おおくぼさんのスタージャンプ(元気だよ~~~)
で、表彰が終り、お楽しみ抽選会の最中雨が本降りに(;´Д`)ウウッ…。
もうビチョですわ。
全てが終り蜘蛛の子を散らすように参加者が帰り、ボクもカリメロさんとフェリーへ。
やはりフェスにエントリーしなくても楽しめたし言う事なしですな。
今回参加した皆さんお疲れ様&有り難うございました、次回は春にお会いしましょうゾ!
オマケ(サービスショット)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネタ師が力尽きて寝た。