ココロここにあらず、いつも旅。

ココロここにあらず、いつも旅。

PR

Profile

sa?chi?

sa?chi?

Calendar

Freepage List

Comments

sa?chi? @ 悪女6814さんへ こんにちは! 生活に追われ、すっかりご無…
悪女6814 @ Re:りぼん♪(03/17) おはようございます☆彡 秋晴れのいい季節…
sa?chi? @ 悪女6814さん こんばんは(^^) いつもありがとうござ…
悪女6814 @ Re:茨城県民の日に花園渓谷へ紅葉を見に行く。2(11/13) こんばんは☆彡正月も落ち着きつつあります…
sa?chi? @ craftwork5659さん 温かい国ですよね。 ニュースを見ると国王…

Favorite Blog

クチュリエのかぎ針… New! そら豆さん

旅行の為ならなんの… minnieミニーさん
GO GO ASIA本舗 パラダイス1111さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
のん日記 のんのんのん5080さん
Oct 12, 2009
XML
カテゴリ: Hong Kong Apr,2009
トラムに乗ってワンチャイへ。

お目当ての「再興焼臘飯店」は休み
このときちょうどイースターで香港は連休だったみたい


では「檀島{ロ加}{ロ非}餅店(ホノルルコーヒー)」で

店の中はたくさんの人で混んでいた。
円卓に地元のおじさんとの相席。
このがやがやした雰囲気好き~。



メニュー(チャーハン)

チャーハンのメニュー。

何も言わなくても日本語メニューが出てくる。







メニュー(マカロニ)


トッピングを選ぶ、というかんじかな?







メニュー(ご飯もの)

こちらはごはんとおかず、というようなメニュー。

すでに叉焼モードだったので一番上の
叉焼と卵のせご飯を注文。







チャーシューエッグライス

出てきたのがコレ
少しずつ混ぜながら食べる。

おいすぃ~ぺろり

B級グルメの「ぶっ掛け飯」というかんじ。

大満足。






ゆっくりした後は再びトラムに乗ってコーズウェイベイへ。


街をうろうろしてタイムズスクエアへ。


たまらず「 アニエスベーカフェ 」で休憩。




お土産にアニエスの板チョコを購入。



アニエスベーカフェ

板チョコは「チーズ」や「ピスタチオ」、
「ロッキーロード」など多数ある中









アニエスベーのチョコレート

「ピスタチオ」。

中もアニエスでかわいいし、おいしかった。

お土産にいいかもね。

ifcモールやハーバーシティ、apmなどにも店舗有。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 12, 2009 05:40:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: