鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
159513
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
買い物ブギ
精油の値比べ
と思っていたけど、ネットのお陰で「どうやら安いとこもある」と気付いた私。
安全面とか考えると高い方が安心かもしれないけれど
とりあえず試してみなくちゃはじまらないと
いろいろ試してみました。
結果は、よいものもあれば、いまいちなものもある。
無責任みたいだけど、これが本音でしょうか。
香りの好みもあるし、使ってみていい香りと感じればそれでいいんじゃないかと思うのです。
ちなみにそれまで使ったことがあるのは
生活の木、ニールズヤード、レイワーズ程度。
偉そうなことは言えないけれど、
アロマのはじめの一歩として、参考にしてもらえれば嬉しいです。
いい香りにめぐりあえますように。
アロマテラピー検定1級合格(2008.10)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
●楽天●
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ease-aroma-shop(イーズアロマショップ)
shopメモ
楽天では安いし、よい香りだし、で、好きな精油屋さん。
高い精油に比べて、やや香りがソフトかな? とも思うけど、この値段ですもん。
手作り石けん等にもガンガン使えます。
まずは20種類の中から選べる
5本 5ml 1000円セット(送込)
を試してほしいです。
内訳
【ハーブ系5本=アルベンシスミント、スペアミント、ペパーミント、ローズマリー、フェンネルスイート】
【柑橘系8本=オレンジスイート、オレンジブラッド、グレープフルーツホワイト、同ピンク、
ベルガモットカラブリアン、マンダリン、メイチャン、レモン】
【樹木系6本=カユプテ、ティートリー、パイン、ユーカリオーストラリア(ラジアータ)、同プルーガム、同レモン】
【フローラル系1本=ラベンダー】
30種から選べる
8本(各10ml)2500円 送込
もあり。すごーくお得!
内訳
【上記エッセンシャルオイル + バジルスイート、シトロネラ、レモングラス、ライム、ローズウッド、
カンファーホワイト、シダーウッドアトラス、クローブリーフ、ローズゼラニウム、パルマローザ】
この中から私が選ぶとしたら…ローズマリー、ベルガモット、ライム、ローズゼラニウム、
ラベンダー、パルマローザ、ティートリー、ローズウッド かな。
比較的、高値で、且つ、活用度の高いものを選んでみました♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
セラピストの問屋
shopメモ
楽天にある精油ショップ。
5本 10ml 1280円(送込)
と、
4本 10ml 1890円(送込)
あり。
但し種類は決まっていて、選べないのが残念。
3150円で送料無料。
5本(各10ml)1280円セット
内訳【オレンジスイート、グレープフルーツ、レモン、ユーカリ、レモングラス】
4本(各10ml)1890円セット
内訳【真性ラベンダー、ティートリー、ローズマリー、ペパーミント】
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
快適生活shop Layla(レイラ)
shopメモ
単品買いだと損なので、セット買いをオススメ。
初心者には28種類から選べる少量(3ml)の
よりどり5本ミニセット 1000円 送込
をどうぞ。
この手のセットでは珍しい精油(ラバンジン、ホーリーフ、ファーニードルなど)も選べます。
ただ、3mlのビンは簡素で、使い勝手もあまりよくないのが残念。
他、前述の5本セットよりレアな精油が選べる
よりどりバリューミニセット3本(各3ml) 1575円
、
よりどりバリューミニセット5本(各3ml)2625円
、各10mlのよりどり
3本3150円
、
5本4200円
、
7本5250円
など。
お得度でいえば、ローズアブソリュート、ジャスミンなど、
高価精油を3本選べる
レアバリューセット(3ml)5985円
がダンゼンお得。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
●楽天以外●
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
nature guidance
カモミールローマン(イギリス)5ml 1420円/10ml 2330円
shopメモ
高いものは10mlから、安いものは30mlからと、大量買いだから安い?
オイルもハーブも大量売り。みんなでシェアしたい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
良質精油
カモミールローマン(オレゴン)5ml 980円/10ml 1900円
スイートアーモンドオイル 100ml 465円/510ml 1,625円/1020ml 2,940円
ホホバ ゴールデン 100ml 798円/
アプリコットカーネル 100ml 570円 /510ml 1,950円/1020ml 3200円
アボガド油 100ml 735円/250ml 1,575円
shopメモ
安いです。しかも香りも好きです(やわらかめ)。
ただ、到着まで25日以内というのが。。。まったり待ちます。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
高品位なら。。。
プラナロム、サノフロール
言わずと知れたメディカル系精油。病院とか精油の本で使われていること多いです。使ってみたいが、高い。
メディカル専用精油
クィーンエッセンス
完全オーガニック精油。しかしバカ高く、柑橘系でも10ml 2600円から!
クィーンメリー
オーガニック&野生レベルの生育法にこだわる。やはり高いです、柑橘系5ml 1480円より。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
アロマサイト
ヒーリングショップ13LUNA
癒しグッズはあやしげだけど、精油は安くてよいとこを厳選。
コッツウォルド社やフレグランスジャーナル社のオリジナルブレンド精油など、マニアなセレクト。
ココカラ
現役アロマセラピストがナビゲート。
フラワーエッセンス&ヒーリング メープルフォレスト
チャクラとアロマに興味があって、辿り着いたお店。
ナチュラルより神秘よりですが、こういうのも楽しそう。
花いっぱいcom
調香師・
島崎直樹
さんの写真と文章で綴る『香りのコラム』がとってもステキ。
香りをこんな風に目で愛でる。脳内からじんわり染みでてくるものを感じます。
カナダ自然派アロマテラピーの店<エンジェルダム>
オークモスで検索すると、一番topに出てくる精油店。
感情や体に働きかけるディフューザー・ブレンドのレシピが豊富。
手作り石けんもあります。
AOF Air Of Fragrance
香りのレシピの著者でもある山口美帆さんが代表をつとめるサイト。
香りを楽しむレシピが満載。データベース等、使えます。
調香師
吉武利文
【よしたけ としふみ】
「匂いの博物誌」リブロポート
「香りを楽しむ」丸善ライブラリー
「橘」法政大学出版局
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
アロマの本
「アロマテラピーの教科書」和田文緒 1500円+税
厚さ2cmもある、アロマに関することを多岐に渡って詰め込んだアロマテラピー本。
アロマの歴史から、精油を使ったクラフト作り(入浴剤、ティンクチャー、クリームなど)、
ボディマッサージ法、掃除洗濯のエコライフ法、そしてもちろん精油とキャリアオイルのガイドまで、
とにかくアロマに関することなら何でも詳しく紹介しています。
このテの本はいくつか持っていますが、症状別に利く精油が本によって若干違っていて、
いつもスッキリしない感が残っていたんですが、
この本は、精油の成分を書いた上で、「○○の成分があるから○○に利く」と説明してくれているので
スッキリ明瞭! そうだったのか! と気づかされる部分が多いです。
精油ガイドは53種類を1ページずつカラーで、主な成分と、【心、体、肌】ごとの解説あり。
キャリアオイルも19種類、紹介されています。
アロマ初心者から アロマをより詳しく知りたい人にも、
これ以上の本はないのではないか、というくらいオススメの本です。
香りの本
「香りのレシピ」山口美帆 1390円+税
アロマに限らず、香りに特化した本。
エアミストやポプリ、キャンドル、インセンス(お香)、バスボム、オーデコロンなどの
香りのレシピを軸に、ハーブクッキングなどの料理法も載っています。
写真が多めで、内容がギッシリ!というワケでもないけど
香りのレシピがものすごーーーく よいんです。
いつも単品か、足してももう1本くらいの芳香浴をしている私には
「!!!!!」くらいの衝撃でした。それくらいよい香りで…。
香りの奥深さの一端を感じられる良書。ぜひお試しください♪
香りの本、というかバラ。
アロマとはちょっと違うけど、
長きに渡り人々を魅惑してきたバラの歴史(左)と、幻の青いバラ誕生に情熱を注いだ人たちの本(右)。
それだけ人を魅了するバラという植物はなんなのだろう…。
「香りを楽しむ」古武利文(よしたけとしふみ)川上智子
ともにきゃら香房パフュームデザイナー
古代から現代までの香りetc 都内観香マップなど。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
小学生ママの日記
連休明け、忘れ物
(2025-11-26 18:30:04)
妊婦さん集まれ~!!
娘の腹帯祝いに夫婦鮑を探していまし…
(2025-11-22 06:19:53)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: