ぷ~さん(ひろぷ&ゆかpooh)の部屋

骨と筋肉



それは「優柔不断な骨と頑固な筋肉」です♪
(加えて言えば のんびり屋の軟骨ですかねぇ)

どんな事なのか。

優柔不断な骨は歪み易い生活習慣で簡単に歪んでいくし、
矯正したら
「はい はぁ~い」
と元に戻ろうとしてくれる。

でも、頑固な筋肉は正しい位置だと勘違いしてるから
動いた骨に対して
「あんた どこ行ってるの?あんたの場所はこっちでしょ?」
と引き戻してしまう。
(軟骨さんは歪んだ状態のままいるので骨さんが安定できない)
(で簡単に筋肉さんに連れていかれちゃうんですね)

なので、
勘違いしている頑固な筋肉とのんびり屋の軟骨に正しい場所を
再認識させる為にも何度か憶えこませなければいけないんだよ。

って事なんですね♪(⌒ー⌒)

患者さんは痛みが無くなったり楽になったらすぐに無茶をしようとするけど
それはかえって頑固な筋肉の思う壺だったりするのでした。

ズレてる期間が長ければ長いほど、筋肉は勘違いしてより頑固になってます。
頑固な筋肉を素直にもっていくのは ちと時間がかかるんですね。

皆さん、ご理解の程を♪


余談として…
頑固な筋肉をより早く素直にするのに有効な事…。
それは筋肉を柔らかくする事なんですね。
人の手で柔らかくするのは結構大変です。
誰でも気軽に行えるもの…それがマッサ~ジチェアなんですね♪(⌒ー⌒)

毎日のケアをしっかりしてると、矯正力も持続しやすくなりますし
歪みにくくなっていきます。

た・だ・し、チェアをお選びになられる際にはお気をつけくださいね♪( ^ー゜)b
(値段だけじゃなく、
●ホントに楽になれるもの
●なかなか買い換える必要の無いもの
             を選びましょう)

○マッサ~ジチェアのもう一つの効果
筋肉を揉み解し柔らかくする事で頑固な筋肉を素直に変える効果の他に
●リラックスし、自然治癒力を高める
効果があります♪

あとは 日々ストレッチをして筋肉を和らげるって事かなぁ?
でもね、結構面倒くさくなっちゃって しなくなっちゃう人が多いんだな。
なので、楽して(面倒じゃなくて)楽になれるチェアをお勧めするのでした♪

どうぞ毎日のケアに役立ててみてくださいね♪(⌒ー⌒)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: