Welcome to Cafe Mars

Welcome to Cafe Mars

黒川+湯布院温泉旅行



久しぶりにしっぽりと温泉へ。前からいってみたかった湯布院と今は随分話題んいなってきた黒川温泉と贅沢~。暖かいとこへ・・・と思い、九州にしたのだが、一面雪景色!?もうびっくり。今年初めての雪をまさか九州でみるとは!

ずっと行ってみたかった宮崎県高千穂峡。大変美しい。人がだーれもいなくて贅沢。
kyu1

黒川温泉は既に雪景色であった・・・
kyu6kyu5

小さな温泉街だが、とてもかわいいケーキや発見。シュークリームは絶品!近かったらぜったい買って帰りたかった。
kyu4kyu3kyu2

一夜あけるとさらに雪深い・・・
‘も~ろびと~こぞりて~♪’‘まっかなお鼻のとなかいさんは~♪’
持参したBGMは絶大な効果を生む。クリスマスモード一気に上昇~。
kyu7kyu8
kyu10kyu9

なんとか山越えし、湯布院へ。ず~っときてみたかった街は素敵な宿が点在してるらしい。宿の月燈庵へ。バーカウンターからは雪景色。
kyu16kyu15kyu11

雪は朝に無事やんで、快晴に。
お部屋の露天はまぶしい~。きもち~。お、おもわず、雪だるまを。
kyu13kyu12kyu14

そういえば、今回はよく雪だるまをみかける・・・
kyu19

すっかりのんびりした後は街へ。
今、湯布院の御三家といわれている宿は、無量塔・亀の井別荘・玉の湯である。せっかくきたので、全部いってみた。が、断然、 無量塔 はよかった!
しっとりとした空間と、重厚な家具は、非常に贅沢。お茶だけでもとても優雅。 artegio という美術館へいく。
kyu17kyu18

行くまでしらなかったが、音楽をコンセプトにしており、今回はマティス展を開催していて、好きなアートがあり、大変嬉しかった。それにしても人がいない・・・ピアノがあり、お客様がいないときは弾いても○ということであったが、時を逃し、少々残念。

ここでは、毎月、バロック演奏で大変著名な 小林道夫先生 がコンサートをしているそう。学生時代、授業を受けた記憶があり、現在は湯布院にお住まいときいて驚く。しかし、このコンサート入場料が600円ときいて破格さにびっくり!

最後はすっかり快晴。由布岳を背に車を走らせた。
しかし、今回は風情ありで、のんびり贅沢だったなぁ~。
kyu20








© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: