なにが見えてる?

PR

プロフィール

umisora1897

umisora1897

サイド自由欄

imagination.jpg
2006.08.05
XML
カテゴリ:
ちゅまは今日は学校の夏期講習のパーティー。はじめてデジカメを持って出かけました。

お、デジカメもってきたの、って友達がまずスイッチを入れてみて、そのときは普通について。で、また切って、ちゅまに返し、ちゅまが電源を入れようとすると・・・・つかない。
あれ?充電する前だって、ちゃんと電池残ってたくらいなのにー。

もしかして。霊能力の高い人はよくまわりの家電が壊れると言う話は聞くけど、それかなあ。そういえば、ちゅまが撮った写真は普通のカメラでだって、オレンジ色の光が半分はいってたりして、使い物にならないことが多いんだけど、子供は下手だねえ、動いちゃうからねえ、と思っていましたが、あれもそうなのかなー。ちらっとそう思いながら、

「自分で壊したなら自分で直しなさいよー。」って半信半疑で言ったら、車の中でかちゃかちゃやってたちゅま「んー、前にロンのカメラを直したときは安物だったからか、ソース(?)がすぐ見つかったんだけど、これはそのソースが見つかんないなあ」と。ソースって?と聞くと、「んー、このカメラの元になってるところっていうかあ。あっ、ふたを開けたらあったよー。ん?こわれてないよ。やっぱり電池がないだけだ。」

・・・なんで自信たっぷり断言できるかな(^◇^ ;) 。

「じゃあ放電しちゃったんだから、充電すれば?」とふざけて言ってみました。すると「いや、それは前に試したことがあるけど、できなかったのよ。ロンはできるんだけど。」

・・・はあ(@_@)?


「えーまたまたああ。」
「でもね、ちゃんと電池が「ロン」って感じのエネルギーが入ってる感じになったのよ。」

んなばかな(°◇°;)。

と思ってたら、前の日記にもご登場いただいた恵巳さん、またまた
「電池の充電、できますよ♪」
とのコメントいただきました。
どっひゃ~ん(°m°;)。
これできたら、災害用の手巻き充電機、いらないじゃん。
人間の能力ってまだまだ一般的に知られていない能力がいっぱいありそう。
日々常識が覆されていくじぇいど♪です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.05 11:50:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: