なにが見えてる?

PR

プロフィール

umisora1897

umisora1897

サイド自由欄

imagination.jpg
2010.01.29
XML
カテゴリ:
ばんぶるまだ11月中 
カレンダーがちっともわかってないことが露見しちゃった三女、ばんぶる。

またまた先日の同じ宿題で書いたのが、コレ。

reading log.JPG

ばんぶるたん!
これでは2010年1月19日から1日で10年経っちゃてますから!

☆   ☆   ☆

そんなばんぶる、先日6歳のお誕生日を学校でやったんですけれども。

アメリカではお誕生日の子ってのは学校にケーキなどを持って行くのがフツー。
ちゃんと先生も時間をとってくれて、みんなでお祝いをしてくれます。


教室の表のテーブルにセットして、先生の用意してくれた冠をかぶったばんぶるが、
生徒を二人ずつ教室から手をつないでつれてきては、
好きな場所を指定して座らせて。これは喧嘩にならないように、との措置みたいですね。
birthday.jpg
テーブルは2つ。まず、仲良しの女の子2人をつれてきて、3人でかしましく相談。
ばんぶるが真中のここに座るとして、あたしたちは、その両隣でしょ・・・?
そしてばんぶる、次々みんなをつれてきては・・・てきとーに座らせてない!
すごいシビアなんですが!あなたはここ。あなたはあそこ・・・・って、
クラスの騒がしい問題児を自分のテーブルじゃないほうのテーブルに案内して、
自分のまわりは仲良しさんと大人しい子ばかりで固めとるのですが 笑!!!!

案の定、向こうのテーブルはちょっと先生が目を離した隙にカオスに ^^;

5年生のももちゃんあたりだと、親友などがあらかじめ誕生日は

なんせキンダーさんってのははじめての顔ぶれ。
自分の誕生日だってろくろくわかんない子ばっかなのでw
プレゼントいただいちゃうなんてことは予想だにしてなかったのですが。

エドガー君(仮名)、ピンクのぬいぐるみをリュックからだしてばんぶるに。
えええ?ほんっとにいいのか?親知ってるの?とちょっとびっくり。

しかも、エドガーくん、自分のぶんを「ほらね」とペアでもってるのを見せてくれて 笑!
いやいや、もうその2人のうれしそうなことといったら!!!

どうやらこのぬいぐるみ、ももちゃんとちゅまによると、
Club Penguinという子供むけバーチャルワールドサイトの Puffle というキャラ。

Club Penguinは米国の小学生ならたいてい一度は洗礼を受ける、という
人気サイトで、ちゅまもももちゃんもそれぞれちょっとハマった時期があった模様。

そしてばんぶる、6歳にしてClubPenguinデビュー!・・・が。
やっぱり一人ではぜんぜん操作がわからず、アバターでただただ歩き回っては
「Hello」と言われても無視して歩き回るだけのナゾの人に 笑

それ以来、ばんぶるとエドガーくん、毎朝顔をあわせるたびに
もうただただ無邪気に名前をよびあってはおはようを言いあって、大騒ぎ。
もしや、学校の間中そうなのだろうか・・・

と思っていたら。

あのね、きょうね、エドガーがいったんだよ。おやつの時間と、
お昼ごはんの時間にずーっと毎日おとなりに座ってくれたらね、
また違う色のPuffleをプレゼントしてくれる、って。

エドガーくん・・・6歳にして、なんという熱いアプローチ・・・笑

そして以来、エドガーくんダディと、なんともいえない・・・いや、気まずくはないのですが、
いやいやこれはなんといったら ^^; という微妙な「おはようございます」の挨拶を
毎朝かわすことになったのでした・・・




air_rank2.gif banner_02 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 06:51:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: