カナディアンハウスを建てたい!

カナディアンハウスを建てたい!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pyonky1009

pyonky1009

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

pyonky1009 @ Re[1]:とうとう出願(01/28) ちび猫大好きママ♪さんへ ありがとうござ…
ちび猫大好きママ♪ @ Re:とうとう出願(01/28) コメントありがとうございました。 うれし…
pyonky1009 @ Re[1]:ようやくこれで決まりかな(12/10) とんぼさんへ ありがとう!! 昨日の三者…
とんぼ@ Re:ようやくこれで決まりかな(12/10) 良かったね!決まって‼ お母さんも受けら…
pyonky1009 @ Re[1]:自宅で模試(09/19) とんぼさんへ 遺伝... 今週の金曜から…

Freepage List

2017年12月10日
XML
カテゴリ: 中学生日記
昨日は娘の最後の高校見学でした。

だいだい夏休みくらいに何校か見て決めるのが普通なんだけれど。

まさかここまで決まらないとはびっくりでした。

 行ってみると、かなりの田舎でした。最寄駅から学校までは田んぼの間を歩く感じ(笑)

受け付けは生徒さんがやってくれたのだけれど、とても感じがいい。

そして、校長先生のお話から始まり、コースの説明、施設見学、希望者は個別相談。

 普通、先生と言葉をかわすことなんてあまりないのですが、今回は5人くらいの先生とちょっとした言葉をかわしたんです。

 それが不思議なことに、5人ともしっかり目を見て、それも上から目線ではなく、下からでもなく、すごくフラットにそして親近感が感じらる、そんな先生だったんです。

 いい感じの先生はどこでも1人くらいは見つけるけれど、5人が5人みんな同じように印象に残るってどういうこと?



ちょっと差別になってしまうかもしれないけれど、素朴で人が温かい感じがしたんですよね。

 ここは隣の県の高校で、うちは県境にあるので、少ないながらも県外の高校に行く子もいるのです。

私も、30年以上前ではありますが、この隣県の高校も先生に勧められて受験だけはしました。

 先週見に行った高校もなかなかよかったのですが、そこは都会の真ん中で、その日はたまたま近くのホールで韓国アイドルのライブがあり、すっごいメイクの女の子たちがわんさかいて、地下鉄も大混雑!

 ん~~、このギャップ!

でも、どうやら娘の出した決断は、昨日の県外の高校のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月10日 18時24分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[中学生日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ようやくこれで決まりかな(12/10)  
とんぼ さん
良かったね!決まって‼
お母さんも受けられたことがあるのなら、何か縁があるのでしょう。
あとは、お兄さんの方かな?
あと少しですね。
お兄ちゃんは、しっかりしてるので、安心感もあると思いますが、それでも緊張しますよねー。
志望大学に合格されることを祈ってます。 (2017年12月12日 08時33分13秒)

Re[1]:ようやくこれで決まりかな(12/10)  
とんぼさんへ
ありがとう!!
昨日の三者面談で、正式にその高校への推薦をお願いしました。あとは来週の推薦会議で通ればとりあえずはいいそうです。
 お兄はよくわからないので、もう本人任せ。安心感なんてないですよ~~。
あっという間にあと1か月でセンターです💦 (2017年12月13日 22時51分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: