ママのお助けヘルパーの毎日・・・

ママのお助けヘルパーの毎日・・・

2008.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日は仕事に入っていないので、今日明日は仕事はありません。
平日は2件時々3件のに行き掃除とか洗濯をしたりたたんだりして
に帰ると自分の家の事はもう面倒になってしまう事も多々
だから土日は結局家の掃除とわが子の用事で終わってしまうかな??

さて・・・
今日は泣く号泣子をあやしながらの家事について・・
です。

どうも子供ってママが忙しくて何かしなければならないときに
号泣機嫌が悪いときって多いんですよね~
特に夕方に泣いて困るって子が多いです。
調べたら[たそがれ泣き]とか言われていると書いてありましたが・・・

まあなるべく寝ている時間に夕食の支度などができればよいんですけどね~
なかなかそうも行かないですよね
保育園に行かれているお子さんなんて
夕方家に帰ってきてから寝かせるまでが本当にママ大変な時間ですよね~

その時間
赤ちゃんの首がすわったらやっぱりおんぶが楽です。
今おんぶ紐もいろいろ出ているけれども
おんぶを沢山する人なら絶対


おんぶひも★くま 紺
こんなタイプの
昔ながらのおんぶ紐が絶対に楽だと思います。
つけ方は


大正ロマンただよう 昔ながらのおんぶひもベージュ/ふくら菊(うら)★北極しろくま堂★ 0319開幕2

ここのページにでていました。
抱っことおんぶと両方できるタイプのおんぶ紐だとどうしても
赤ちゃんが反り返ったりしてママにぴったりくっつかないので
赤ちゃんを負ぶっていても重くってママも疲れると思います。
ぜひおんぶを沢山する人は専用を持っていても良いと思います。


かえるグッズ

ベビー用品はレンタルで探そう 毎日使うオムツやミルクはここで探そう・・・
キッズ・ベビー・マタニティーの最新バーゲン情報 東京ディズニーリゾート(R)へ行こう~
ベビーとママのお出かけアイテム勢ぞろい~4/24 9:59
8ヶ月になったらそろそろ出産準備アイテムリスト
design by ともまお☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.06 08:04:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


訪問ありがとうございます  
頑張ってください。 (2008.04.06 21:50:38)

Re:訪問ありがとうございます(04/05)  
CANDYmama  さん
とだのおいちゃんさん
>頑張ってください。
-----
ありがとうございます (2008.04.06 22:16:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: