全3278件 (3278件中 3251-3278件目)
先週末、近所の友人にお土産を色々いただきましたまずは三重の名産、超有名な赤福もちろん家族みな大好物~~!!今回、友人ちは自宅に戻る前に持ってきてくれたこともあって鮮度ピカイチ☆中のお餅が柔らか~~~くて一段と美味でした♪那須高原に行った友人からは「那須の月」と、なぜかゲゲゲの鬼太郎グッズ(笑)ドライブインで目にして面白かったから買ってきたよ、とか(^m^)「妖怪珈琲」・・・・・・・・・コーヒー(ミルク入り)「目玉のおやじ汁」・・・ゆずはちみつ「ねずみ男汁」・・・・・・ 夏みかん&はっさく家族にも大うけでしたが…このネーミングはいかがなものかと(笑)「おやじ汁」や「ねずみ男汁」には、いまひとつ手が伸びかねます^^;興味おありの方はコチラから注文できますよ~こちらは娘がバイト先でもらってきた「松坂牛せんべい」なかなかオツな味でした^^お土産って、どこも似たり寄ったりのものが多いけど案外美味しいものも沢山ありますよね「名物に旨いものなし」というセリフは「今は昔」かも~?特に地方ではアレコレ珍しいものを開発してるところが多いから帰省して東京に買えるときは土産物に悩まないんですが・・東京から田舎に帰る時に買うお土産には、いつも苦労しています我が家は父のリクエストがあるから「虎屋の羊羹」が定番!でも重たくて高価なのが玉に瑕^^;皆様はどんなものをセレクトしてますか~?他にも「ゲゲゲの鬼太郎」関連食品は沢山鬼太郎牛乳煎餅 (8枚入)ゲゲゲの鬼太郎芋焼酎・米焼酎セットひとつぶだけ激辛!!妖怪キャンディ(グレープ味)
2007.06.10
コメント(6)
そろそろチューリップの葉っぱや茎が枯れてきたので、球根の堀りあげに挑戦しましたこれまでは、いつも植えっぱなし~^^;そのせいか、翌年、葉っぱは出てきても、無事に花をつけるものが年々少なくなってきてショボい姿になので、今年から、ちゃんと球根の掘りあげをすることにしました。でも、掘りあげたはいいものの・・・・これからどうするんだっけ?とりあえず陰干しにしとけばいいと思うんですが(・・?むか~し、同様に掘りあげて保管してたらカビだらけになったことがあるんで、ちょっと心配です掘りあげ・保管の経験のあるかた、教えてくださいませ~\(_ _) パステルチューリップ(50球)【秋植え球根】チューリップ黄花 ゴールデンアペルドーン
2007.06.09
コメント(6)
昨日は仕事終了後、日記更新&皆様へのお返事&コメントなど、セッセと打って、途中チト中座したらば・・・・・・・アリャリャリャァ~、下書きがどこかに消滅~!!!(x皿x)うっかりと保存し忘れちゃったのかも?一気に疲れ果てて、そのまま、フテ寝しちゃいましたなので、コメ遅れてすみませんm(_ _)m 気を取り直して・・・・・昨日の朝、ニャンコを庭に出すと(毎朝、ちょこっとだけ気分転換のため、庭を散歩させてます)、芝生のほうへ一目散~いったい何事かと思いきや・・・・・・巨大ミミズを発見したようで、さっそく猫パンチをあびせてました(^m^)なかなか立派なミミズくんだったから少々不気味だったけど途中で飽きたのか、そのうちしらんぷり(^m^)なまじ、気に入って、室内に持ち込まれたらエライことだから、良かった良かったでも、ミミズって見かけは気持ち悪いけど、土のためにはいいんですよね!ミミズのウン○は栄養があるし、土の中を歩く(?)と土の中の空気のとおりが良くなるから畑に最適の土作りには嬉しい味方!ここで、ミミズの豆知識をばミミズにもちゃんと巣がある!細かい土粒を運びこでネグラの壁に貼りつけてるんですって。ミミズの頭としっぽ首輪みたいなのがあるほうが頭とか。生まれた時には首輪ないから、首輪があるのは大人のしるし、だとか(^m^)ミミズのオスとメスこれは皆さんご存知かも?ミミズは雌雄同体!お相手探しに苦労しなくていいわけですね(^m^)今回アフィリエイトでミミズを検索してみると・・・なぜかおコメがヒット(?_?)説明によるとEM自然農法で作ったお米とか。EM自然農法とは有効微生物群の略で、EM菌を利用すると土の中の生き物ミミズなどが元気になり→土がやわらかくなる→肥料が3割ですむ→葉や茎に余計な栄養が行かない→害虫が食べに来ない→農薬が不要。という効果があるとか!へぇへぇへぇ~~( ≧∇)ノ"Ω知りませんでした。■福島県会津喜多方産EM米こしひかり 体に安全な減農薬特別栽培米 5キロそれと、もうひとつ発見☆「ミミズと土」こちらは、かの進化論で有名なダーウィン博士が著した本です。平凡社ライブラリー著者: チャールズ・ロバート・ダーウィン /渡辺弘之 出版社: 平凡社 サイズ: 全集・双書【内容情報】(「BOOK」データベースより)土壌を改良し、景観をかたちづくるミミズの働き・生態を初めて明らかにしたダーウィンの古典的名著。 【目次】(「BOOK」データベースより)ミミズの習性/ミミズによって地表に運び出される細かい土の量/古代の建造物の埋没に果たしたミミズの役割/土壌の侵食へのミミズの活動/土壌の侵食 むむむ~~、これまたビックリ(◎0◎)
2007.06.08
コメント(6)
そろそろユリの蕾が膨らんできました!毎年、夏になると独特の素晴らしい芳香をふりまいてくれる大好きな花ですが・・・あまりに匂いが強烈なのでダンナには嫌われています^^;ユリとひと口に言っても、多品種あるようですが・・・・我が家に植えてるのはカサブランカ、山百合、鹿の子ユリ(?)・・う~ん、名前はチト自信ありません(^^;)ゞでも、どれもこれもいい香りで、最盛期には部屋の中までユリの香りが充満~最高に贅沢な芳香剤かも(^_-)このユリ達より一足先に、毎年咲くのがコチラ↓名前を失念してしまって・・・たぶんユウスゲ?ご存知のかた、教えてくださいませ~\(_ _) 「夕方に咲いて翌日の午前中にしぼんでしまう」らしく、、朝みるとしぼんでる姿がなんとも哀れですおまけに花びらを虫に食べられやすく、朝みるとレース模様になってることもしばしば~(>o
2007.06.07
コメント(8)
昨日は、お気に入りのケーキ屋さんに新しくオープンしたテラスで友人と一緒にケーキ三昧をしてきました店頭のケースから好みのケーキを選んだら、テラスへコーヒーは、なんと、無料~テーブルそばのコーヒーメーカーからセルフで運ぶシステムでした。コーヒーが無料で飲み放題って、とっても嬉しいサービスですよね。コーヒー代のぶん、余計にケーキが食べれるし~(*~ρ~)いつも作りたてでトビキリ美味しいケーキ屋さんだから、これまでもよく購入してたんですが、これからはテラスのほうも頻繁に利用することになりそうですマスカルポーネとブルーベリーのタルトさっぱりしてて爽やかな味~プリンシパル ベルギー産スイートチョコムースと紅茶のブリュレの組み合わせ。名前は忘れちゃっいました(^^;)ゞ生チョコレートの濃厚な味そうそう、テラスでオシャレなものを発見~この蛇口、「不思議な国のアリス」のウサギ風で可愛い~(≧∇≦*)テラスのグリーンもセンスよくまとめられてるし・・・自分ちの庭とは段違いの快適空間で、友人とのオシャベリも弾んで楽しい時間でしたで、帰宅して、すぐにアジサイを庭から掘り起こし、鉢に移植しましたガーデニング先輩である友人も「アジサイに花が咲かないのは日当たりのせいでは?」という意見!ずいぶんと根を張ってたので掘り起こすのに苦労して、根っこを半分くらい切ってしまったから、はたして無事に鉢に根付いてくれるか少々心配ですこれからは日当たりいい場所に移動して様子を見てみるつもりです。今年は花芽がないから無理だけど、うまくすれば来年は咲くかも????陶芸ハンドル蛇口(野ウサギ) 動物タップ えながこんな楽しい移動式水栓も うさぎ ↓こうなると、ほとんどアート?(^m^)モダン立水栓】アールW:ステンレス製:お庭のオブジェにもぴったり! >
2007.06.06
コメント(6)
昨日、1月に仕込んだ手作り味噌の天地返しをしました!昨年は、ついうっかり忘れてて、天地返しをしたのは7月後半今年はちょっと早めだけど、思い出したが吉日ということで早めに決行~味噌を自分で手作りし始めて、もう7,8年。。。最初の頃は、カビが出てたり、味がいまひとつだったり、と文字通り「手前味噌」な仕上がりでしたが、最近は失敗もなく安定した仕上がりですエッヘン(笑)↓蓋をあけると、まだ発酵してないので色白の若い味噌。匂いも、まだ味噌の香りがウッスラと、という段階です↓コチラは米こうじの味噌↓コチラは今年始めてのチャレンジ、麦こうじの味噌違いがわかるかしら~?^^;どちらも、一度、大きめボウルに中身をあけて、上下をよくひっくり返して混ぜますよく混ぜて、新たにホワイトリカーで浸したキッチンペーパーで蓋をして(カビ避けに効果あり☆)、再度封印して待つこと数ヶ月・・・・10月、11月頃には食べごろになりますその年その年の気候によって発酵の具合が違うせいか、毎年ビミョウに味噌の味が変わるのも楽しみです♪↑コチラは昨年仕込んだ味噌。発酵が進んで色が黒くなってます。黒い汁のようなものは「たまり」これが、また天下一品の美味しさなんですよ~☆お料理に醤油がわりに垂らすと風味が引き立ちます秋が楽しみです~手作り味噌原料セット(大豆)【5~10月クール便】 私も最初の頃は↑のようなセットを利用して作りました。【送料無料】ボニーミートチョッパー No5↑コレを使うようになって、作業がウ~ンと楽になりました♪ぜひ、オススメです
2007.06.05
コメント(6)
そろそろアジサイが咲く季節ですね!でも・・・我が家の庭にあるアジサイ、いまだに一度も咲いたことありませ~ん去年は植えたばかりだし、来年なのかな?と平静でいられたけど今年もいまだに蕾すらつけてないので、少々心配になってきました買った時の商標はなくしてしまったので品種もわからないし、買った時から花はつけてなかったので、どんな色の花が咲くのかも不明!ちょっと調べてみると、花が咲かない原因は「剪定の仕方&日照不足」ということが多いとか。でも、剪定は一度もしたことがないしな~日照も、ごくごく普通!と、なると・・・・・・あとは肥料の問題かも?「アジサイには燐酸やカリの成分の多い肥料が良い」らしいんですが、これまでは、他の草花と同様に、普通の園芸肥料をあげてました。コレが原因かな~????そうそう!今朝、小玉スイカの苗を見ると、またもや雄花が開花でも、あいかわらず雌花の姿は見えませんこれまた不安です↓トマトとナスは順調~v(^^) ↓コチラは引っ越し直後に植えたホスタ年々株が増えていって、最近ではジャングル状態です^^;今朝、パパメイアンの蕾からチラッと赤い花びらが顔覗かせてました早く咲かないかな~白鳥(紫陽花) 黄金葉山アジサイ(紫陽花) ヤマアジサイ“清澄沢(きよすみさわ)アジサイって、種類が多いですね~花芽出し肥料としてプロの使用する、話題の「第1燐酸カリ液肥」
2007.06.04
コメント(14)
ルネッサンスの巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチ絵画などの芸術面だけじゃなく天文学、物理学、解剖学建築学などなどの多岐にわたる「万能の天才」ですよね。前々から興味津々の人物なので今回の展覧会、大期待で出かけました♪6月17日までなので、そろそろラストスパートかも?本邦初公開のウフィツィ美術館至宝「受胎告知」が展示されている第2会場前は長蛇の列でした「受胎告知」は、レオナルド・ダ・ヴィンチが20歳の頃に始めて単独で手がけた作品とか。画面中央の1点(消失点)に集束する「一点透視法」という遠近法で描かれ、 画面奥の景色は、遠くにあるものがかすかにぼやけていく「空気遠近法」」で描かれてます。今回展示の絵画は「受胎告知」だけで、後はほとんど手稿だけ。そのせいか「受胎告知」の会場は大混雑で、ベルトコンベア式にズルズルと並んだあげく、ほんのチラっと見れるだけ「立ち止まらないでください!」と警備の人は色めき立ってたけど、止まらずに見ろ、といわれても~おまけに絵はガラス張りの厳戒態勢!!とりあえず2列目でチラ見しましたが、細かいところまで観察できず出口に流されてしまいました トホホダヴィンチ・コードで一躍有名になった「ウィトルウィウス的人体図」手稿のほうも、コレまで見たことあるような物が多かったし・・・・・正直なところ、少々物足りなかったです┓(´_`)┏むか~し、パリのルーブル美術館で「モナリザ」を見た時は柵もなにもなかったように記憶してますが(古い話だから記憶もアヤフヤ違ってたらゴメンナサイ!m(_ _)m )いまではガラスケース入りで、もちろん柵ありだとか。ま、人類の至宝だから、致し方ないのかな~昼食は東洋館別棟1階の「レストラン ラコール」で。スパゲティ・ボロネーズ風を頂きましたが、お味は・・上野公園は緑溢れてて、とても気持ちよかったです♪レオナルド・ダ・ヴィンチ作品集。表紙を飾るのはエルミタージュ美術館所蔵の『授乳する聖母』 永久保存版!専門家のみが知るダヴィンチのなぞが、この695ページに集約!
2007.06.03
コメント(4)
小玉スイカの苗に花が咲きましたさっそく受粉だぁ~☆と張り切ったら・・・・・ん?(・・?これって雄花?手持ちの本やネットで調べてみると「雌花は雄花より小さく、根元に膨らみがあるのが特徴」とか。今回の花、どうみても膨らみはないから雄花のようです。せっかく2つも咲いてるのに肝心の雌花は見当たらずどうやら雌花の開花率は雄花よりグ~ンと少ないらしいので少々心配になってきましたお~い雌花ちゃん、早く咲いてちょ~だい!!(>|0|
2007.06.02
コメント(8)
6月に入りましたね~!九州南部は梅雨入りしたとか。。。。。関東地区もそろそろかも?梅雨といえば・・・我が家恒例、梅シロップの仕込みの時期です毎年、瓶いっぱいに作って、夏の暑いさかりに暑気避けとして飲んでます自家製だから、甘みも抑え目にして爽やかな飲み心地家族全員、大好物です毎年1キロの梅と1キロの氷砂糖を使って作るんですが、すぐに売り切れ状態になるので、今年は2キロずつ使って多目に仕込んでみました2,3週間経つと、透き通ったシロップの出来上がり楽しみです以前は梅酒や梅干作りにも挑戦したことがありますが・・梅酒は私しか飲まないので余ってしまうから、2年に一度くらいしか仕込みません。梅干のほうは、手間がかかるうえ、出来上がりもイマイチだったので、最近は敬遠気味^^;ところで、うちの息子、先週から左目のまぶたが腫れ気味でいっこうに治る気配がないので本日眼科に連れていきました。どうやら霰粒腫(さんりゅうしゅ)とか==============================================霰粒腫(さんりゅうしゅ) まぶたのなかにできる、やや硬いできもの。あぶらの成分を出す瞼板腺[マイボーム腺]がつまって、その周囲に慢性肉芽性の炎症がおき、中に分泌物がたまったもの。【症状】あずき大ぐらいのしこりができ、痛みはあまり激しくないが、急性の炎症をおこすと腫れたり、痛んだりして、ものもらいと区別がつきにくい。中年以上の人にできた場合はガンの可能性もあるので注意が必要。ものもらいと同様、くり返して出来る場合は、糖尿病が隠れていることもある。【治療】しばらくの間は様子をみる。急性の炎症をおこした場合は、抗生物質の点眼薬を用いる。小さいものはステロイド薬の局所注射などで消失することもある。根本的には手術をして、霰粒腫を包んでいる袋ごと摘出することが必要。 ==============================================実は以前も数回、同様の症状になったことあるんですよ本当は切開して根本的治療したほうがいいと思うんですが・・・怖がりの息子は「嫌だっ」と拒絶!結局、内服薬と点眼薬という対処療法を選びました(^m^)確かに、目や鼻など顔の治療は怖いですよね~薬で、治まってくれるといいんですが・・・・・・梅酒用の梅やホワイトリカー
2007.06.01
コメント(4)
今日はお天気下り坂、気温も低め、という予報だったから少々厚着して外出したら・・・・・・昼間はムシムシした暑さでしたね全然、予報が当たらないじゃんと文句垂れてたら、夕方からドッと雷雨で停電まで!!パソつけてたから、いきなりパシャリと落ちてしまいました!うぉぉ~、天気予報の悪口言った祟りかしら~(;^_^Aところで、いきなりですが・・皆さん、身体にいいことやってます~?私は7年程前から、太極拳に通ってます昔はエアロビ・ジャズダンス・ヨガ、などなど、流行モノをひととおりやったんですが、年を取るにつれ、過激な運動は少々しんどくなってきて方向転換!「足を痛めない」「老人になっても出来るもの」という観点から太極拳をセレクトして練習をスタートしましたひと口に太極拳といっても千差万別!調べてみると陳式太極拳、楊式太極拳、呉式太極拳、武式太極拳孫式太極拳、24(簡化)太極拳、48式太極拳などなど実に多種多様なものがありますが・・・・私がやっているのは「楊名時太極拳」です二十四式と呼ばれる基本動作を流れるようにユッタリと演舞します。師範のお手本を見ながら、1時間半、お仲間さん達と一緒に演舞していると、身体と心がユッタリと和やかな状態になりますお若いかたには少々物足りない運動量かもしれないけど、年配者にはピッタンコ最近、運動不足だな、という方にはオススメですよ~(^^)/練習のさいはTシャツと、以前「気功」をやってた時に購入したシルクの太極拳パンツをはいてるんですが・・・シルクは洗濯が面倒で、すぐにシワになるから大変~なにか、いいものはないかと探してみたら、ありましたありました■シルクの扱いが苦手な方に、気軽にお洗濯できます。太極拳パンツ(化繊)ブラック(KTP20)これだと洗濯機に入れてジャブジャブ洗っても大丈夫そう♪ぜひ一枚欲しいです↓楊慧師範の分かりやすい説明とDVD付だから、家でもバッチリ練習できます♪他にも故楊名時氏の本は多数~☆
2007.05.31
コメント(6)
いま、パソコンの画面をご覧のあなた、目がシバシバするってことありませんか~?なにかと目を酷使する現代生活、目の疲れやかすみ、ドライアイなどなど、トラブルも多いですよね~かく言う私も最近、目がショボショボ~日常的に目の疲労が溜まってるって感じです。おまけに、年を重ねるごとに段々近くが見えにくくなってくるし・・・・・・・・・・・・そう、世間で言う老眼ってヤツですね(^m^)ダレもが通る道とはいえ、コレはツライ!!!気持ちだけは、いつまで経っても乙女のつもりなんだけどな~ヾ(-"-)ヲィヲィで、目にいいサプリといえば・・・ブルーベリーですよね!でも、高いサプリを買うよりも、生で摂取しちゃえ、と思い立ち昨年庭にブルーベリーを植えました。2品種植えたほうが実つきがいい、というので違う品種を2本植えてみました。去年は植えたばかりで、実も少量しかできなかったけど、今年は期待してますそろそろ、実が膨らんできたから、楽しみ~♪ちょっと検索してみると「疲れ目解消」の目の体操が紹介されてるページがありました!コチラの「ギュッパッ体操」は老眼予防にも効果的とかそろそろ危ない年代のかたは、お試しになってみては?目の健康にスーパーオススメ!★ビルベリー&ルテイン180粒話題のノニと一緒になってるものも、ありました↓ノニジュースって飲みづらいから、ブルーベリー果汁とミックスというのはグッドかも~コラーゲンも老眼や眼精疲労にいいようです。毎日摂りたいコラーゲン脂質0%・無添加・無着色だから、お料理やジュースに入れても♪
2007.05.30
コメント(8)
プランターのトマト&ミニトマトの苗に小さな実を発見しました↓コチラはここ数年、定番のミニトマト↓こちらは中玉トマト「フルーツルビー」「フルーツルビー」は実の先端が尖ってて、ちょっと特徴ある形です。店先で「甘いトマト」と表示されてたので、なにげなく選んだんですが・・・・・・苗についていた札を見ると「ウィルス病に強いCMVワクチン接種苗」と書いてありました!へぇぇぇ~~~~~~知らなかったわ~!ヾ(^o^;)良く見て買いなはれ!発売元のデルモントのHPによると「アブラムシが伝播するウィルス(CMV:キュウリモザイクウィルス)を防除するため、自然界にある植物ウィルス(ワクチン)を接種してあります。この技術は、予め苗にワクチンを接種することで、大きな被害を出すキュウリモザイクウィルスに対する抵抗力をつける方法で、日本デルモンテ(株)が独自に開発したものです」だとか。アブラムシを寄せ付けない苗なんだ~!??駆除薬散布を減らせるから、安心安全な栽培が出来るようですデルモンテからは、こんな便利なものも発売されてます☆袋の中にそのままトマト苗が植えられる キッチンガーデン トマト用 「袋を開けそのままトマト苗を植え付け、そのあとは水を与えるだけでOK! 土や肥料、プランターを用意する手間がいらず、気軽に家庭菜園をお楽しみいただけます」ですって!ベランダ栽培とかに便利かも~ ↑こちらは先日、友人にもらったペチュニアです。ナメクジに葉っぱを食べられてしまったから、もぉ咲かないかも?と心配してたんですが、無事咲いてくれました↑こちらは庭の定番の花、マーガレット↑以前、鉢がアリの巣になってて、すっかり元気がなくなってたパパメイアンも、庭に地植えしたら元気を取り戻し、蕾をつけてくれました\(^0^)/開花はかなり遅れそうだけど、楽しみです
2007.05.29
コメント(6)
シンボルツリーとは・・・・その名の通り「その家のシンボルになる樹木のこと」皆さんの家ではシンボルツリーはどんな木を植えてらっしゃるかしら?我が家はヤマボウシです夜、学校や職場から我が家に戻り、家の明かりを見るとホッとしますよね!それと同様に、昼間、我が家にたどり着いて、玄関脇の植栽の中、ひときわ存在感あるヤマボウシを見上げると、なにかしら安らかな気持ちになりますシンボルツリーは、その家を印象付けるキーポイントになる重要な木ですが・・・・・・・我が家の場合、建売住宅だったので、植栽はお仕着せのまま実は、このヤマボウシも引っ越し当初から植わってました^^;この季節に咲く白い花は清らかな美しさ引越し直後は、ご近所に多いハナミズキに比べて地味なので、華やかさがないな~と少々不満だったんですが……最近は、純朴な佇まいが、かえって好ましくて気に入ってます秋には赤い実もなって可愛いんですよ今回、ちょっと調べてみたらヤマボウシの実って食べられるんですって!全然知りませんでした~12年近く、秋になる実を見ながら「コレ、食べられるといいのにね~」とボヤいてたのに……早く調べてみればよかったわ~今年の秋に、ぜひ試食してみたいと思います。花数が毎年、かなり違うようで、昨年は、たった数個花をつけただけでしたでも、今年は見事にたくさん咲いてますが、どうやら冬の剪定がマズかったのか、枝がこみあってボテボテ~(>o
2007.05.28
コメント(8)
今日は朝から「町内清掃」に参加してきました。9時スタートだったけど、もうすでに眩しい陽射しでメチャ暑かったです同じご町内の方でも、普段はご挨拶だけのお付き合いの家が多いので、この手の行事はご近所情報を入手する絶好のチャンス箒の手を動かしながらも、賑やかにオシャベリしてきましたヾ(^o^;)町内の公園沿いのお宅は、つるバラが満開でいい香り~甘い芳香の中、オシャベリの話題は、ついついバラ栽培に・・・・・ちょうどバラ栽培ベテランの方がいらしたので、これさいわいとアドバイスをいただこうと思ったら、彼女いわく「もぉ最近は飽きてきて・・・バラはもう卒業かも」ですって最初の3,4年は知らないことだらけで楽しいけど、7.8年やってると「もぉ、いいか」って境地になってくるとか。そんなものなのかしら~~?(?_?)帰宅後は庭のプランター野菜の見回りを。。。↑小玉スイカの摘心をしました。スイカって普通はつるを地面にはわせる仕立てが一般的だけどプランターじゃ、それは無理だから、まっすぐ上に吊って仕立てるしかなさそうです^^;子ヅルにつく実を収穫するため、本葉が6,7枚出てきたら、親づるの成長点を切り(摘心)、葉の付け根から出てくる子づるを伸ばしたほうがいいとか。。↑こんな感じでいいのかな~?どうも、いまいち、よく分かりません。無事に実がなるのかチト心配になってきました(^^;)ゞ ↑ナスとトマトも、わき芽をかいて整えてあげました。これから暑くなってくるとグングン大きくなってきそう楽しみですそうそう!町内清掃の時、蚊にくわれちゃいましたもしかしたら今年初かも!これからの庭仕事、蚊に刺されて痒さとの闘いですよね。少々、憂鬱~以前、チョコシフォンさんの日記で紹介されてた携帯蚊取り線香、私も購入してみようかしら~(^m^)どこでもベープNo.1・NEOセット パステルピンク アクティブに楽しい「超・携帯虫よけ」
2007.05.27
コメント(8)
数日前から開きそうで開かなかった「夢」やっと完璧に開いてくれました「夢」との出会いは、友人の写メールで!友人が京成バラ園に行った時「これが一番気に入った」と送ってくれた画像を見て、一目ぼれ~(//∇//) シャーベットオレンジの花弁が、なんとも麗しくて、さっそく苗を注文したわけですが・・・・・・・まだバラ栽培2年目の私、これまで棘の少ない品種しか扱ってなかったので「夢」の大きな棘にはビックリでしたちょっとでも触れると、わぉ、って感じで、かなり凶悪(笑)お手入れも棘に触らないようにビクビクものですでも、茎の無骨さとは反対に、こんな繊細で美しい花を咲かせてくれるなんて嬉しいかぎりです::::::::::::::::::::::::::::Yume 系統: 四季咲大輪系(HT) 作出国: 日本 発表年: 1994年 花色: 薄いオレンジ色 花形: 半剣弁高芯咲き 花弁数: 35~40枚 花径: 10~12cm 樹高: 1~1.3m 樹形: 半横張り性 芳香の強さ: 中香 :::::::::::::::::::::::::::::::蕾咲きかけあと一歩完璧に開いた「夢」も綺麗だけど、私としては開く途中の「あと一歩」くらいの状態が一番好きですバラ苗 夢 大苗6号鉢ハイブリッド・ティー 四季咲き大輪オレンジ系yumemi factory 国際バラとガーデニングショウ出展記念【限定】花柄ワンピースマリーさんのワンピース↑こんなワンピを着て、庭のバラを眺めながらアフタヌーンティをいただく・・・憧れます~♪^^
2007.05.26
コメント(6)
琉菜ママさんを見習って、本日2つ目の日記です^^皆さん、毎日の献立、悩みませんか?主婦歴ン十年以上のワタクシメも毎日、夕方になると今夜は何にしよう??と地獄の苦しみ←ちと、オーバー^^;毎日のことだから、ついつい手馴れたものを作ってしまうせいか、献立はマンネリ化しがちですそんな我が家の救世主が、お料理サイトのCOOKPADネットで検索すると、お料理サイトもアレコレたくさんありますが、ここはとても庶民的で作りやすいレシピが多くて、気に入ってます♪昨夜は「ウーロン茶で柔らかとろとろ~角煮」を作ってみましたウーロン茶で下煮してるせいか、さっぱりとした仕上がりでした。ダイエット中の人には最適かも~↑副菜につけたチヂミ。同じくCOOKPADのレシピで。モチモチ感をプラスするため、ジャガイモのすりおろしを少々加えてみましたが・・・・う”~ん、なにかが足りない?以前、他のCOOKPADレシピでも作ったことあるけど、今回同様、いまいちの味でしたいまのところ、コチラ↓が我が家では一番好評ですニップン チヂミの粉韓国風お好み焼が簡単にできるミックスとたれのセット。ごま油で仕上げるので香ばしく、表面はカリッと中はモチモチっとした食感。コチュジャン入りのピリ辛たれ付。ニラ・豚を加えるだけで簡単に本格的なチヂミを味わえます皆さんのお気に入りの料理サイトってありますか?あったら、教えてくださいませ~(^^)/
2007.05.24
コメント(6)
連日の虫騒動、いいかげんウンザリですが、今日もまたまたぎゃ~~~~(∋▲∈)と雄たけぶ事件がっ以前から、元気のなかったパパメイアン、ここにきても蕾が出るどころか、葉っぱがドンドン白くなってきて惨憺たるありさまなので、もしや?と思い、苗を引っこ抜いて鉢の中を見てみたら・・・・・・・・・な、な、な~~んとアリがゴチャゴチャ~~と湧き出してくるじゃないですか~~~!!!驚いたことに鉢の中に巣を作ってたみたいです!慌てて、駆除剤を買ってきました。アリ退治誘引、安全性に優れた雨にも強いハウス型↑は、数年前、家の中にまでアリの行列が入り込んださいに、お世話になった駆除剤です。今回は同じものがなかったので似たような商品を買ってきました^^;うまく駆除できるといいんですが・・・アリの行列が続く庭の水道詮の近くに置いてみましたそうそう!昨夜、なめくじ退治を決行しましたよ~懐中電灯と割り箸もって庭に出動!ナスや花壇の周りにいたデ~~ッカイなめくじ10匹ちかく捕殺しました快感~~ンンヾ(^o^;)コレコレ
2007.05.24
コメント(0)
今年は虫が少ない、、、、と思ってたのもつかのま、昨日から続々と押し寄せてます、虫軍団昨日のアブラムシは薬剤が効いたのか姿を消していたものの、今日はロサ・カニナの葉っぱにチュウレンジハバチの幼虫を発見~私的にはアブラムシより、こっちが嫌い~アブラムシ同様、緑色の透き通った身体で一見綺麗(?)だけど、葉にビッシリと絡み付いて、あっというまに葉っぱを食い尽くしてしまうニクイヤツ!!蝶や蛾の幼虫と似てるけど、ちっちゃいながら足がついてるところが気持ち悪くてゾォォ~って感じです!たぶん、この産卵痕から這い出してきたものと思われます。↓ちょっと見難くてスミマセン他に気になるのは・・・・・ナメクジ!我が家の庭は多少日当たりが悪いので、一年中、被害にあってるんですが、先日、友人にもらったペチュニアの苗が、半分くらいナメクジにやられてしまいました↓おまけにコレ、もしかしたらナメクジの這ったあとかも?ナスの葉です。せっかく順調に花が咲いてきてるのに~このところ夏を思わせるような陽気なので、虫たちの活動も本格化してきたのかも?庭パトロール、一段とマメにする必要ありそうですね昨日から少々お目汚しな画像ばかりでスミマセンm(_ _)m お口直しにコチラをあともうちょっとで開花のバラ「夢」そろそろ咲き始めたアルペンブルー。この花が咲き始めると夏間近って感じがしますナメクジの駆除法には市販のナメクジ駆除剤が一般的なようですが、我が家では以前、ビールの飲み残しを小さな容器に入れて誘引し捕殺してました・・・・てか、すでにビールで溺死しているノンダクレのナメクジが多かったんですけどね(^m^)他には銅イオンを忌避する性質を利用して銅線を埋めてたこともあったけど、コレは効果イマイチでした。ところが!最近、なぜかビール作戦は失敗!我が家のナメクジさん、禁酒しちゃったのかしら~??ヾ(^o^;) なめくじ駆除・オルトラン粒剤200g他の害虫・病気には手軽なベニカXスプレー420ml
2007.05.23
コメント(6)
ついにやってきました、招かざる客去年は開花時期に虫がいっぱい来てたのに、今年はまったく来ないから変だな?とは思ってたら…やっぱり来た・来た・来ましたですよ~バラの「夢」の葉っぱにアブラムシがギッシリ~!!数匹だけだと手で潰しちゃうんですが・・・今日はかなり苦戦しました^^;薬は撒きたくないけど…結局、防虫の意味で少しだけ撒いちゃいました=====================================【あぶらむし】蕾や若芽、若葉などに付着して吸汁する。目立った大きな被害はないものの、ウイルス病に感染する原因になったり、美観上このましくない。排泄物などにより、すす病などの二次病害が発生することもある。主な薬剤スミチオン、マラソン乳剤、など「バラ大百科」より=====================================そういえば、バラ先輩の家では、ロサ・カニナの勢いが悪くなったので、鉢替えをしようと掘ってみたら、コガネムシの幼虫がいたんですって~くわばらくわばら~=====================================【コガネムシ】成虫は花に潜り込んで食害する。特に白や黄色など明るい色の花が被害を受けやすい。幼虫は根を食害するので枯死することがある。対策特効薬はない成虫は捕殺幼虫被害の場合は植え替え「バラ大百科」より=====================================こちらは今朝、小玉スイカの苗に来てた虫↓すぐに飛んでいったけど・・・大丈夫かしら??我が家では昨年、アブラムシ・コガネムシ(成虫)・チュウレンジハバチの被害にあいましたみなさんのところでは、虫対策、どうされてるのかしら~?防虫で検索してて、こんなのを発見しました!!「害虫が いなくなっちゃう♪不思議な木ミラクルニーム 2年生株 」だそうです。 はたして、本当に効くのかしら?ちょっと欲しいかも~
2007.05.22
コメント(12)
昨日は実に爽やかなお天気でしたね~あまりの好天に、お出かけを急に思い立ち、生田緑地内バラ園に行ってきましたお昼頃に出発したので少々出遅れ移動に時間を取られて、あまり長い時間見てられなかったけど、それでも2時間くらいは綺麗なバラに見とれて歩きましたココは昔、向ヶ丘遊園があった場所です。遊園地は「生田緑地」になってしまったけど、バラの季節だけ元遊園地内にあったバラ園を公開してます。園内には、533種類約4,700株(秋は440種約4,000株)のバラがあるとか。もうすでに開花済みで、かなりくたびれてしまった花も多かったですが、バラの匂い溢れる園内はバラ愛好家で満員でしたどれもこれもステキでしたが、特に目についたものを少しだけアップしま~す(^^)/ハゴロモコンパッションルンバ名前不明^^;マスケラードカクテル日頃よく眼にするカクテルも、こんなふうに樹仕立てになってると趣きが違いますね~!プチホーリー園内にはこんな置物も・・・ちょっとビミョウかも(^m^)休憩所前の木にはリスザルの姿も!園で飼われてるのかな~???小さいコの「あ、ナマケモノだ」という声にはお客さん達一同大爆笑!!本当は京成バラ園か谷津バラ園まで遠征したかったんですが、我が家からは遠いので、また今度のお楽しみにします^^;===============================================ハゴロモ…非常に堅牢なつるバラ 青みがかったピンクが印象的でした。我が家にも一つ欲しいバラですルンバ・・半剣弁カップ咲き。八重の花弁がチャールストンのように 変化する。 反横張り性で、たくさんの花を房に付けます。花壇にも最適! この艶やかな色合いもステキ~☆バラ園廻りは楽しいけど、どれもこれも欲しくなってしまうのが困りものです
2007.05.21
コメント(6)
昨日、うちのニャンコが窓際でウーウーうなってると思ったら・・・窓のすぐ下に、かなへびがチョロチョロ~実は昨年のちょうど今頃、庭をウロチョロしてるかなへびを1匹発見☆以来、「チョロちゃん」と名づけて(?)観察してたんですが・・・庭の散歩が日課のニャンコが見逃すわけはなく、ある日、猫パンチをお見舞いして、哀れ「チョロちゃん」のシッポはチョン切れ~昨年のチョロちゃんニャンコの攻撃を受けて以来、彼(彼女?)の姿はお目にかからなかったので、どこかへ逃げたのかと思ってたんですが・・・もしかしたら、去年のチョロちゃんかな?もしそうだとしたら、かなり大きくなってシッポも再生~もちろんニャンコは大興奮ですよ(^m^)さっそく攻撃態勢に入ってるので、慌てて庭の草むらのほうへチョロちゃんを追いやってあげました。逞しく成長して来年も姿を見せて欲しいものです。ま、あまり大きくなってしまうと怖いですけど~(;^_^A庭探索中のニャンコ紐は逃亡予防です。なんせ脱走常習犯^^;ずっと間に合わせのリード使ってるけど、もっと可愛いリードが欲しいな~♪これはオシャレ~
2007.05.20
コメント(6)
昨日、一つだけ咲いてたので、今日あたり。。。と今朝見てみると、咲いてました咲いてました~昨日今日ゴールデンボーダーって小柄の花だけど、房咲きなのでボリュームが出て、とっても可愛いですバラ栽培の先輩に「手入れが少なくても丈夫で育てやすい」と進められて買った、我が家で一番最初のバラです。確かに、とても丈夫~!おまけに棘が少ないので手入れしやすいし、四季咲きなので長く楽しめて優等生のバラです本当は5.6個の蕾の時に真ん中のを取ってしまうと、いいらしいんだけど・・・・・・いつも可哀想で、ついつい全部咲かせてしまいます(^^;次の房は、心を鬼にして取ってしまおうかな~。昨年秋、購入した大苗「夢」も蕾が膨らんできました。夢今朝の雨に濡れて、ツユいっぱいのロサ・カニーナ↓アチコチのバラ園も、いまが見ごろでしょうね~京成バラ園5月11日(金)~6月17日(日)ローズフェスティバル開催谷津バラ園神代植物園
2007.05.19
コメント(6)
今日は我が家の野菜プランターをご紹介(^^)/以前から、ご近所さんに苗をいただいてミニトマトだけは毎年のように作ってたんですが、昨年から種類を増やしてトマト、なすも植えてます。定番のミニトマトトマト すでに花もチラホラ ナス昨年は小ぶりながら、美味しい野菜ができました農薬はいっさい使ってないので安心だし、お日様の味がする美味しい自家製野菜に大満足~\(^0^)/すっかりハマってしまいました去年の成果↓ でも、冬野菜のほうは惨敗~(>o
2007.05.18
コメント(6)
といっても、人間にあらず~(^m^)我が家のニャンコのことです。ドキリとした方、ゴメンなさい!最近は女性でも抜け毛・薄毛が深刻な方もいらっしゃいますよね。かくいう私も、出産前は、まとめるのも一苦労なくらいの量だったのに最近は頭頂部のボリュームが減ってきたようでチョット心配です(^^;と、ウラサビシイ話題はさておいて、我が家のニャンコはこの季節、抜け毛がひどくて家中、毛だらけですごくごく普通の短毛日本猫だし、毎日、ブラッシングしてあげてるのにな~↑今日のブラッシングで、これだけ取れました毛玉がお腹にたまると吐いてしまうので、一日2回くらいブラッシングしたほうがいいかも??↑飼い主の心配をよそに我関せずのニャンコちゃん新聞袋に入り込むのが大好きです■日本初、女性用発毛剤誕生!■毛玉ケア成猫用チキン味 3kg■ペティオ 猫の元気草■コームで被毛本来のツヤを出す!愛猫のお手入れもコレでバッチリ
2007.05.17
コメント(4)
今日はとってもショックなことがありました今年は年始めから風邪ひいたり、転んだり、とロクなことがないんですよね~。最悪の年になるのかも~?せめて庭の花たちを見て、癒されたいです昨年枯れかけて、もうダメかな?という状態だったミニバラ、春になって元気になってきました。人生山あり谷あり・・・・へこたれずに「頑張らなきゃ」というメッセージかも?^^;↑コチラは蕾から花びらが見えてるゴールデンボーダー。。。。。ここ数日、この状態が続いてます。いつになったら咲くのやら~??焦らせないで早く咲いてちょーだいっ!ちいさなチェアーにローズが1輪可愛さいっぱいのプリザーブドフラワー「ミニチュアチェア」 最近流行中のブリザードフラワー。こんなインテリアも可愛いですね♪
2007.05.16
コメント(6)
昨年、鉢で買ってきて室内に飾ってたものの、あまりの匂いの強さに家族から「くさ~い」と総スカンをくってしまった可哀想な羽衣ジャスミンちゃんやむなく庭の隅に植え替えたら・・・昨日からチラホラ開花してきました。相変わらず強い芳香~~でも屋外なので、案外ちょうどいい香りですまだフェンスにチョッピリだけからまった姿ですが、そのうち大きく育ってくれると、かなり強烈な香りをふりまいてくれるかも~楽しみです。沈丁花や金木犀など、道を歩いてて、ほのかに香りが漂ってくるのって素敵ですよね人気者なのか、ほとんど売り切れ状態みたいですね こちらは大丈夫かも(^_-)チヨちゃんハーブ園のハーブの苗お任せ4鉢子ハーブ里親大作戦
2007.05.15
コメント(2)
やっと待望のロサ・カニーナが咲きました購入したのは昨年の春。新苗だったので、昨年はつぼみすらつけないまま・・ちょっぴり心配だったけど、やっと憧れの可愛い花と逢えました秋には赤い実をつけてくれるかな~?*アロマオイル*ロサカニーナC美肌の源(GAIA製)価格 5,000円 (税込5,250円) 送料別ビタミンCたっぷりのローズヒップオイルです
2007.05.14
コメント(6)
全3278件 (3278件中 3251-3278件目)