大理石パソコンケース製作日記



現在ケース作成挫折中

ある所で「作成中」といってしまったし、欲しくて辛抱たまらんし
やっぱ意地でも完成させる事にした。(10/26)


<大理石パソコンケース製作日記>  クリアーコンセプト


10/28
  今日、久しぶりに友達が尋ねて来て工房内で話してたら、片隅に置かれた
 大理石ケースのパーツを見て「御影石でもケース造ってるんだ」と言った。
  作者が大理石だと思ってホームセンターで買ってきた石は御影石だったのだ。

  実は、御影石と大理石が別物だという事に気づいたのは10月の頭ころ、
 ネット上で化石入りの大理石マウスパッド(楽天 石専門店)をみつけ、
 ここの大理石マウスパッドは一味違うなと思い、購入。
 同サイトでは、御影石のマウスパッドも売っているのだが、
 その中で御影石と大理石の違いが細かく説明されていた。

 C・Cにとってそれは、かなりショックだった・・・
 それで、なんとなく墓石にも見えるのか・・・
 もーやーめたっ!!!
 という事で、現在に至る。現在材料すら入手していない状態。

墓石と化石いっぱいMP
上がホームセンターで買った御影石の一枚、下が左からシェルイエロー(貝の化石がいっぱい)、金化石(ウミユリの化石がいっぱい)の大理石マウスパッド。
当初は、デスクトップ大理石MATXケースのはずだったのだが・・・。 GO

10/31
  明日には仕事のきりがつくから、金曜にでも本物の大理石を仕入れてこよう。
 土日から作業開始?。その前にやっぱりHP作成が優先。

11/1
  予定通り、一仕事終了。
 気に入った大理石に出会えるだろうか・・・そういえば、いくら位するんだろ。

11/2
  大理石の買い付け、次ページにて。 GO

11/3
  今日は設計の変更ばかりしていた。どーしても妥協できない・・・
 どーせ造るなら、こだわりまくりたい・・・
 基本設計は変えずにやってみることにした。現在はATXタワーで進行中。

11/10
  今日、HPを見てくれた人(C・Cの事を知っている人)から、アンモナイト の化石を頂いた。ありがとうございます。
頂いてしまった! clear concept


11/13
  全パーツ分ではないが、大理石(ローズオーロラ)を注文した。

11/15
  AM 2:22 頑張って明日までに少し作品載せようと思います。
  他の作品とあんまり代わり映えしないもので、気合が・・・

  大理石パーツは納期2週間から1ヶ月。しばらく仕事に集中出来る。

11/17
  LT-526、512、御影石のページ追加完了。





クリアコンセプト

Top

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: