PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 生活応援米10… New! うっかり0303さん

キミとアイドルプリ… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

July 4, 2007
XML
テーマ: お勧めの本(7897)
カテゴリ: No Category



『バロチェとくま』

作・絵 イヴォンヌ・ヤハテンベルフ(Yvonne Jagtenberg)


オランダの絵本作家の作品です。

実は未邦訳の作品なんだけど、
美術展で出会って、一目惚れしちゃいました。ハート


ストーリー

バロチェはくまのぬいぐるみをたくさん持っています。
ある日、バロチェはおばさんから、またひとつ、くまをもらいました。
でも、バロチェのベッドは満員で、新しいくまを寝かせる場所がありません。
困ったバロチェが考えついた解決方法とは‥‥。


赤い帽子の女の子「バロチェ」を主人公にした人気シリーズの第一作。

『オランダ絵本作家展』

こちらで紹介されていた作品です。


残念ながら美術館にも洋書が置いてなかったので、
挿し絵に使われている絵と簡単なストーリーが紹介されていただけなんだけど・・・

自分のベッドにくまのぬいぐるみを並べていたら
自分が寝るスペースがなくなっちゃって、
仕方なく、床に毛布をひいて寝ているバロチェが可愛くってぽっハート

洋書が売っていたら、絶対買って帰ったのにな~♪

売っていたポストカードは別のシーン。
バロチェのベッドルームの様子を描いたポストカードもあればな~


バロチェとくま

バロチェとくま





『とくべつな いちにち』
とくべつないちにち

美術展にあった、この作品の中にある絵。
赤ずきんちゃんの劇の練習中ってとこかな?

この絵の雰囲気、とっても気に入ってしまいました。

この美術展で出会った他の作家さんの作品については
また次の機会に。

ちなみに子供の頃に大好きだった絵本の一つはこれ

『そらいろのたね』

そらいろのたね.jpg

ストーリー

ゆうじくんは宝物の模型飛行機を
森に住むきつねが持っていた「空色のたね」と交換しました。
ゆうじくんはたねを庭に植えてみずをやると、そのたねから生えてきたものは・・・


実はこの絵本にはみんながよく知っているあの2人組(2匹組?)も
ゲスト出演していますウィンク

スタジオジブリの手によってこの作品を短編アニメーションになったときは
もう嬉しくって、嬉しくって。大笑い

作品の雰囲気を何一つ壊すことなく、とっても素敵なアニメにしてくれました。手書きハート

そらいろのたね、どこかに落ちていないかな・・・ぽっ






とくべつないちにち


そらいろのたね


ジブリがいっぱいSPECIALショートショート(DVD) ◆20%OFF!




子供の頃、大好きだった絵本、覚えてますか?
応援のポチ、よろしくお願いします!

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2007 12:27:22 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
ちゃーける  さん
バロチェ、可愛いですね~♪
なんか、素敵な絵本って私を童心に帰してくれて、胸がキューンってなります。なんか、懐かしい幼い気持ちに帰してくれます。
たまには、大人の私も浸っていいですよね♪
バロチェに逢いたくなりましたぁ~(笑 (July 5, 2007 09:32:06 AM)

Re:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
lovecoffee60  さん
私は絵本を卒業して普通の本を読み始めるのが早かったので、すごく小さい時の記憶しかありません。
その中で鮮明に覚えているのは、ディズニーの「眠れる森の美女」「101匹ワンチャン」「ワンワン物語」。
絵の美しさに子供心に感動したようです。

新たな気持ちで、絵本を手に取ってみようかしら~♪ (July 5, 2007 09:38:41 AM)

Re[1]:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん

バロチェ気に入ってくれました?
ほんと可愛いんですよ♪
一目惚れしちゃいました(笑)
絵本って、絵、そのものを見てるだけでも
楽しめちゃいますよね。
絵本展ではすっかり童心に帰ってました!
(July 6, 2007 08:19:06 AM)

Re[1]:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

ディズニーの絵本って今も昔もずっと
変わらないんでしょうか?
昔よんだ絵本がずっとそのまま今の
子供にも読まれていると思うと嬉しくなっちゃいます♪

母が教材用にもっていた外国の絵本や物語も
結構記憶に残ってますね。英語だったから
読めるはずはないんですが(笑) (July 6, 2007 08:21:50 AM)

あ!この絵本!  
昔、オランダ土産で知人のお子チャマに買ってった絵本だー!!
絵がとってもかわいらしくって、アムスの本屋さんで何冊か買ったものの一冊だったと思う。
Balotjeって『バロチェとくま』って訳されているんだね ←知らなかった・・・

東欧とかの絵本もそうだけど、まず絵がかわいいよね!
すっごくほんわかしている感じで、言葉がわかんなくてもなんだか癒される・・・
そうそう、あちらのくまちゃんってみんなお顔が大きい気がするのは私だけ??

ちっちゃい頃読んだ絵本か・・・今浮かぶのって「ぐりとぐら」とか?
絵本じゃないけど、もっとちっちゃい頃はキンダーブックを毎月取ってたなぁ~
母親の好みかな?
ディズニーより手塚治虫を好んで見てた気がする・・・   (July 8, 2007 12:10:17 PM)

Re:あ!この絵本!(07/04)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

>昔、オランダ土産で知人のお子チャマに買ってった絵本だー!!

ええ!ほんまもんの絵本、見たことあるのぉ!
いいないいな~っていうか
chocolateちゃんもこの絵本に惹かれたのね。
だよね、だよね、とっても可愛いもん♪♪

>東欧とかの絵本もそうだけど、まず絵がかわいいよね!
>すっごくほんわかしている感じで、言葉がわかんなくてもなんだか癒される・・・
>そうそう、あちらのくまちゃんってみんなお顔が大きい気がするのは私だけ??

まだ行ったことないけど東欧にいったら
ぜったい本屋さんに行くって決めてるんだ♪
もちろん言葉は読めないに決まってるけど
きれいで楽しい絵本がたくさんあるはず!
くまちゃんの顔一つとっても、きっといろんなくまちゃんがいると思うな~♪

>ちっちゃい頃読んだ絵本か・・・今浮かぶのって「ぐりとぐら」とか?
>絵本じゃないけど、もっとちっちゃい頃はキンダーブックを毎月取ってたなぁ~
>母親の好みかな?
>ディズニーより手塚治虫を好んで見てた気がする・・・  

ぐりとぐらはもう必須アイテムだね♪
↑のそらいろのたねにも登場するんだよーん♪
手塚治虫の絵本ってどんなの?アニメじゃなくって?

(July 9, 2007 10:53:17 PM)

Re:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
じいじぃ  さん
小さい頃大好きだった絵本は『ちびくろさんぼ』
表紙はボロボロだけど、実は未だにそれを持ってたりします。
一時期タイトルが問題となって出版禁止?になった時は悲しかった・・・ (July 14, 2007 11:15:33 PM)

Re[1]:『バロチェとくま』-お気に入りの絵本-(07/04)  
Eureka22  さん
じいじぃさん

子供はタイトルのことなんて全然気にせず
あの物語を楽しんでいたのにね・・・
トラバターがどれだけ美味しそうにみえたことか♪
カルピスのマークがなくなったのも同じ頃だっけ?
あたしも持ってたなー
捨てた覚えはないけど、いまどこになるんだろ? (July 16, 2007 12:45:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: