PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

3個で49%OFF 新杵堂… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

January 22, 2009
XML
テーマ: 中国&台湾(3327)
カテゴリ: TAIWAN


台北で迎える大晦日

海外で年越しっていったら
まず真っ先に思い浮かぶのは
カウントダウンイベント

台北の場合は

台北101

ここでカウントダウンの花火があがるとのこと


昨年が最後とも噂されていたカウントダウン花火だけど
今年も開催されるってきいて

これは見に行かねば


って思ったけど、空港に着くのが21時過ぎ

空港からホテルまでは1時間

その後、ホテルからイベント会場へ

となると結構ギリギリって感じで・・・

早く、早くと急いでいたのは
これを見るためだったんだ


でもいろいろと調べていたら
会場へ行くための交通機関は
ものすごい混雑とのこと

どうしようかな~って悩んだまま
台北入りしちゃったのね


そんなわけで、ダーへのアピールが足りなくて
ホテルにチェックインした途端、

疲れた~ってテレビをつけるダー


とそこには

ゆく年くる年



でました、ニッポンの大晦日の王道


ゆく年、来る年


京都の様子も映し出され
お寺の鐘の音も・・・

台湾で聞いた京都の鐘の音

やっぱり、年越しはこれだよね~ウィンク


って思わずまったりしてしまう2人手書きハート


そしていよいよ2009年


「明けましておめでとう~ハート今年もよろしく~ハート

ベッドの上でご挨拶ぽっ


ってこれ日本時間じゃん!大笑い



日本と台湾の時差は1時間

こっちはまだあと1時間は2008年

ダーにカウントダウン花火の話をしたら

「だめもとでいいから、行ってみる?」

すぐにフロントで聞いてみたんだけど
ここでも同じ

このあたりでは花火は見られないし
今から行くとしても難しいだろうとのこと

それに去年行った人の話だと
MRTで最寄り駅まで行っても
地上にあがる階段まで人がいっぱいで
とても花火を見られるような様子ではないらしい

そんなにすごいの

ちょっとがっかりしちゃったけど

「最寄り駅じゃなくて、台北駅あたりからじゃ見られませんか?」

って聞いたら、

「遠くなるけど、この辺りで見てる人たちがいるっていう情報がありますよ」

っていうので場所を聞いて、すぐに出発!

MRTで台北駅に向かうと
台北101の最寄り駅であるに向かう
板南線のホームへと急ぐ人たちでいっぱい!

みんな走る、走る

あたしたちもやっぱり行こうかなって一瞬思ったけど
もうカウントダウンまで時間がないし
それに本当に地上にあがることなく終わってしまったら
それこそ悲惨だろうってことで
予定通り、台北駅で降りて
ホテルの人に教えて貰った、観賞スポットへ


そこは台北駅近くの歩道橋の上

いるいる、地元の若者達がたくさんいるよ~

大きなカメラを構えたおじさんもちらほら

混雑してるってほどでもなく
気軽に見れそう

でもやっぱり遠い~

カウントダウンin台北

どんな風に見えるのかなあ??

ちょっと心配になっちゃった


tw1a3.gif


そしてついに始まったカウントダウン花火


遠目だったけど、楽しめました~


はじめてみたよ、ビルから花火があがるの

台北101以外のビルからも花火があがって、
一緒に見ていた歩道橋de観賞チーム(?)も
思わず、歓声大笑い

大学生か職場の仲間なのかな?
ワイングラスを持って歩道橋の上で乾杯するグループも

さすがにルネッサ~ンとは言ってなかったけどね

ちょっと迫力には欠けたけど
まあ、とりあえず2009年を迎えたということで

2回目の

「明けましておめでとうハート今年もよろしくハート

を歩道橋の上でやりましたぽっ



こんな感じのカウントダウン

もっと派手に迎えたかったけど
それにはちょっと時間が足りなかったかな~?

やっぱりせめて前日には来ていたかったよね

それでも飛行機の時間によっては、
間に合うかどうかもわからなかったわけだし

カウントダウン花火を見られたってことで


それで、以下の注意書きが守れる方のみ
コチラ をクリックしてみてください

※ 10秒以上は首を右45度以上に曲げられる方

※過度の期待をしない方

音がでるので注意








どうでした?

まあ、雰囲気だけでもってことで


翌日の新聞にはこんな写真が載ってたよ

カウントダウン花火in台北

やっぱり近くで見てみたかった



台湾バナー.JPG
back next








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2009 10:48:20 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
TOSHI1966  さん
首が攣りそうになってしまった・・・(爆)

こんなところに上がる花火もあるんですね~~ (January 23, 2009 12:29:30 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
じいじぃ  さん
やっぱ、プレゼンは大事だねーw
今、音出せないからまた後で見に来るね^^ (January 23, 2009 01:17:57 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
TOSHI1966さん こんばんは♪

>首が攣りそうになってしまった・・・(爆)

日頃の運動不足がたたってますね(爆)

>こんなところに上がる花火もあるんですね~~

台湾滞在中にドキュメント番組やってましたが
本当にあの高いビルに花火を設置していたんですよ~! (January 23, 2009 02:15:44 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
じいじぃちゃん こんばんは♪

>やっぱ、プレゼンは大事だねーw

ま、プレゼンしたところで、ホテル着く時間はかわらないし、行く年来る年みていたのは20分ぐらい

プレゼンしてても、しなくても同じだったと思うよ~

>今、音出せないからまた後で見に来るね^^

ま、こんな感じっていう程度のものですから
来年はやるのかな?<花火 (January 23, 2009 02:18:06 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
アロハ☆
すごいね~、この花火、火災が心配になっちゃうような火の出し方やね。
なんか半端じゃないわ。 (January 23, 2009 06:40:32 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
ちゃーける  さん
すごいですね~(@.@)/
ビルから花火が~~♪♪
日本だと考えられないようなイベントですね~!!
(January 23, 2009 08:06:26 AM)

楽しそう~ヾ(^▽^)ノ  
chocolat* さん
携帯からアクセスしてるので
フォト蔵の画像が見られず残念だけど(寂)、
文面拝読してるだけで尋常じゃない盛り上がり具合(笑)が
充分伝わってきましたよ~(*^o^*)
ほんと、巨大なお祭りみたいなものだよね*
日本は未だに「ゆく年くる年」…ゴーン…ってイメージ強いけど(笑)
週末に改めて写真拝見しに参りま~す♪ (January 23, 2009 08:39:26 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
45度以上というか90度ではないか!(笑)
最後の写真なんだ~??Σ(゚□゚ )!!!!
CGじゃないのか~?すごいな~!!!
(January 23, 2009 09:16:48 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
もも姫ママ  さん
きゃ~見たよ。
よかったですね~

カウントダウン、海外で一度でいいから、やってみたいです。

花火が上がるなんて~素敵!!

(January 23, 2009 03:24:28 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
ひんすー  さん
一応は無事に見れて良かったね~~!!笑
動画見たけど一瞬地面で爆竹なのかと思って左見たら
道路が横向きだったので気付きました。爆

101はすでに世界一を明け渡したんだっけっ!?!?
(January 23, 2009 09:29:25 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
hawaii.love  さん
カウントダウン花火を見られて
良かったですね!

(January 23, 2009 11:04:09 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
カウントダウン今年は大勢で酔っ払いながら
テレビ東京だっけな~、
オーケストラみてました。
12時に演奏終了みたいな。 (January 23, 2009 11:18:19 PM)

すごい!!  
とんでもないところから花火上がるんですね

 こんなの日本じゃ 消防法・・・とかなんとかで出来なさそう!!

遠めにでも見れてよかったです!!

(January 24, 2009 07:10:33 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
janji2006  さん
すごいですね!
日本時間と台湾時間の
2回もカウントダウンしたんですね!

それに101の花火もすごいですね~。
ビルから上げられる花火って
日本では無いんじゃないですか?(笑)
(January 24, 2009 08:40:49 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
LOMI☆LOMI  さん
凄いんだね^^;
ビルが爆発してるみたいに花火が上がるんだ~
ちょっと驚きました。。。
やっぱり近くでみたら迫力が違うんだろうけど
シットリ見るのもイイと思いま~す^^

(January 24, 2009 08:51:12 PM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
lovecoffee60  さん
明けましておめでとうございます~!(笑)

年越しの花火がこれだけの迫力だったら、春節はどんなんなんでしょう~?!
ロードオブザリングみたいに、ドラゴンの花火でも上がっちゃったりして~!(笑)
(January 24, 2009 10:11:02 PM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆちゃん こんばんは♪

こういうところで花火しようという発想がすごいよね(笑)
どういう仕組みでこんなことが可能なのか・・
テレビでドキュメント番組みたいなのやっていたんだけど、言葉が全然わからないから見るのやめちゃった(^▽^;)
(January 25, 2009 02:24:05 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

まるでビルそのものが爆発しているみたいでしょ?(笑)
こういうものを見られただけでも
海外で年越しした甲斐があったかも♪ (January 25, 2009 02:25:33 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
うわ~!これがうわさの花火なんですね~♪(*^_^*)
ちゃんと撮っててすごい!
うんうん!やっぱ、せっかくその場にいるからには、目に焼き付けたいですよね~!
海外年越しだし、更に特別な感じ~!
でも、「ゆく年来る年」を何気に見ちゃったのも面白いし!^m^
(January 25, 2009 02:39:53 AM)

Re:楽しそう~ヾ(^▽^)ノ(01/22)  
Eureka22  さん
chocolat*ちゃん こんにちは♪

もう画像は見たのかな?文面ほどじゃないでしょ?
過度の期待は禁物っていう但し書き読んだよね?(笑)
もっと近くで撮れたら良かったんだけどね~(^▽^;)
でもほんと間に合うかどうかで悩んでいたぐらいだから、こうして見られただけでも満足、満足!
日本風と台湾風、2回も年越ししちゃいました(笑)
だけどほんとこのビルから花火ってどうしてこんなことが可能なの?? (January 25, 2009 09:52:58 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんにちは♪

90度っていきなり書いてしまうと
諦めちゃう首の固い人が多いかなって思って(^_^;)
マスターも首、凝った?(笑)

新聞に載っていた写真だけど、なんて書いてあるかは
読めないから、本物だと信じてます(笑)
テレビのニュースもみたけど、ほんとこんな感じだよ!すごかった!
(January 25, 2009 09:55:21 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんにちは♪

ほんとせっかく台湾まで行ったんだもん
見ることできて、良かったです♪
あたしも海外でのカウントダウン憧れでした~!
今度はもっと本格的に参加してみたいな~。(*^▽^*)ゞ

それにしても日本ではちょっと考えられない花火のあげかた!!
それだけに”海外で年越し気分”を味わえたかも(笑) (January 25, 2009 09:59:00 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
『☆彡夢』  さん
最初わけわからんかったけど、右90度やん、コレ!

遠かったかもしれないけど、コレ見られただけでも凄い羨ましい!と思いました。
(January 25, 2009 10:02:58 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんにちは♪

もう、注意書きはちゃんと読んでからみてよね~!
首を右に曲げてって書いてあったでしょ(爆)

ほんととりあえず見られただけでも大満足!
諦めていたら、日本風年越しだったからね~
なんのために大晦日に海外にいるのかわかんないもん!
高さはもう一番じゃないんじゃないかな?
完成すればドバイのビルが1番になるんじゃない?
台北101、このあと、登ってみたけどエレベーターが超高速! (January 25, 2009 10:04:35 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
hawaii.loveさん こんにちは♪

ほんとほんと、せっかく大晦日に海外にいるんですもん、
こうしたイベントは参加したいですよね~♪
地元の人たちと一緒に見られて良かったです☆
次回はギューギューでもいいからもっと近くでみてみた~い! (January 25, 2009 10:06:20 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
まるちゃん こんにちは♪

賑やかな年越しだったんだね~!
なんかまるちゃんらしくていいな♪
でもBGMはクラッシック??
テレ東なんて、しぶいぞ、まるちゃん(笑)

あれ?もしかしてまるちゃん、首45度以上曲げられないとか・・(*≧m≦*)ププッ (January 25, 2009 10:10:10 AM)

Re:すごい!!(01/22)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんばんは♪

ほんと、日本じゃちょっと考えられないですよね(^▽^;)

「日本では見られないモノ」をみれたっていう点では
海外で年越しできた甲斐があったのかも(笑)

諦めないで見に行って良かったです♪ (January 26, 2009 01:36:49 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
janji2006さん こんばんは♪

年越ししすぎでいま、我が家は2010年です(爆)

花火大好きなあたしとしては
こーいう珍しいものが見られて大満足でした♪
このビルだけが高すぎて、周りに何もないから
こんなことができるんでしょうかね??? (January 26, 2009 01:39:51 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
LOMI☆LOMIさん こんばんは♪

ほんと、ほんとビル自体が爆発してるみたいに見えるよね(笑)

きっとビルの周りはある程度規制されているんだと思うけど、それにしても町のど真ん中での花火!

遠目でも見られてほんと良かったです♪ (January 26, 2009 01:42:00 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん あらためて明けましておめでとうございます~!(笑)


ほんとですよね~(笑)すごい賑やかなんでしょうね!
旧正月の様子もみてみたいですが、その時期は
お店もかなり閉まっているようなので、旅行者には辛いかも? (January 26, 2009 02:07:24 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
うずまき2号さん こんばんは♪

そうこれがうわさの花火です(笑)
もう少しちゃんと撮れてればよかったんですが
ほんと雰囲気だけで申し訳ない(^▽^;)
遠かったけど音も響いてくるし、日本では見られない花火をみれたのは海外に行った甲斐があったかなと♪

あたしもまさか台湾で行く年来る年を見るとは思いませんでした(爆) (January 26, 2009 02:09:55 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん こんばんは♪

すんません!いや最初から90度って書くと
びびってまうひとがおるかなーっておもて(笑)

日本ではちょっとみられないビル花火☆
諦めないで行ってみて良かったって思いました♪
飛行機も遅れないで良かった~(笑) (January 26, 2009 02:12:48 AM)

Re:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
snowshoe-hare  さん
中華は派手な物が好きですね~(^^;)
しかし首が・・・疲れた(笑)

サウジでもビルから花火、やるんですよ~。
大みそかじゃない(ラマダン明け)けれど。見てみたいですがその時期は必ず「国外脱出」しているので多分無理なんだろな…
(January 26, 2009 02:34:40 AM)

Re[1]:『カウントダウンin台北』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.3-(01/22)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん おはよーございます♪

首疲れさせてしまってすみません!(^▽^;)
次はもっと楽な姿勢でみてもらえるよう
よく考えて撮影します(笑)

サウジの花火、あのヘンテコなビルが花火に包まれる様子は見てみたいです!
花火見てから国外脱出というのはダメでしょうか?(^▽^;) (February 1, 2009 10:21:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: