お座敷で この料理がいただけるんですかぁ~
 いいですねぇ~

あ~ 外食・・してません
 やっと来月ひつまぶしを食べに行く予定が(爆)
(June 24, 2009 09:16:03 AM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

June 23, 2009
XML
カテゴリ: KYOTO GOURMET

set-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1d

京都バナー2.GIF


月曜日のフォーク
【げつようびのフォーク】


今日は 火曜日 ですが

とある週の 土曜日

カワイイ妹分のZちゃんの誕生日祝いに

月曜日 のフォーク”

というお店に行ってきましたぽっ


ってややこしい!?大笑い




月曜日のフォーク 外観


大通りからちょっと入ったところにある
一軒の京町屋


看板も非常に控えめなので
かなりわかりにくいんだけど

軒先にはこんな風に
フォークが飾られているので
よ~く見ていればわかるはず


ちょっと変わった店名の由来は

”月曜日からフォークで気軽に食べてもらえるように”

っていう意味だそうウィンク


夜は4500円のプリフィクス

昼は土日のみの営業で
2000円のコースのみ


ランチのコストパフォーマンスの高さが
評判なので、こちらでお祝いすることに手書きハート




手作りフォカッチャ


最初にテーブルに置かれたのは
手作りの フォカッチャ


こちらはおかわり自由手書きハート

でもこちらのお昼のコースは
ボリュームたっぷりなので
最初にこのフォカッチャを食べ過ぎると危険!

食欲旺盛な男性陣は
このフォカッチャで全体の
ボリューム調整してください



まずは

前 菜

稚あゆを使った冷たいバーニャカウダ

" 稚鮎を使ったバーニャフレッド "


この時期は稚鮎を使ったお料理が多いんだけど
こちらのお店でも

バーニャカウダ っていうお料理の
冷たい版

バーニャカウダは「温かいソース」
という意味なので、冷たいソースとなると
また違う料理の名前になるんだよね

実は、バーニャフレッドという名前だったかは
覚えてないの・・・

もし違っていたらごめんなさい

アンチョビとニンニク、オリーブオイルに
稚あゆの苦みも織り込んでいるって感じ

コーン、ジャガイモ、お茄子といった
野菜がたっぷり!
しかもアンチョビ大好きなあたしとしては
嬉しいところなんだけど

がーん号泣

あたしの大嫌いなキュウリもしっかりくっきり

注文前に伝えとくの忘れちゃったよぉ・・・


そうそう、前菜は2種類から選べるよ

もう一つの前菜は

サーモンのマリネでした


パスタ

白海老とグリーンアスパラのパスタ

白海老とグリーンアスパラガスとトマトのパスタ

これまた旬の素材と使ったお料理

白海老といえば 去年の富山旅行 を思い出すな~ぽっ

こちらのパスタはトマトソースではなく
刻んだトマトをあっさりと混ぜ合わせてるので
白海老の香ばしさとアスパラの爽やかな香りが
テーブルに置かれた瞬間に
ぷはって広がって



”おお!

パスタはちょっと固ゆですぎちゃう?
って思うところもあったけど
かなり高得点



メイン

鶏肉のコンフィ

”鶏もも肉のコンフィ”


実は席に着いた時に、
隣の席に運ばれたこのお料理をみて
あまりのお肉の大きさに少々狼狽えたんだけど
実際に運ばれてきたのはそれよりは小ぶり

前菜とメインでかなりお腹が
充実してきたとこだったので
小さめのお肉で良かった~と一安心

圧力鍋で蒸してから焼いたのか
身がポロポロとキレイに骨から外れて
とっても食べやすい

最後の一かけらまで
しっかりといただくことが出来ました


デザート

甘夏とカスタードのパイ

”甘夏とカスタードのパイ”

デザートは4種類から選択

1つは+300円の桃のデザートだったけど
あたしはプラス料金なしの中から選択

カスタードにはしっかりとした甘さがあるんだけど
上に乗ってる甘夏のすっぱさと
うまくバランスがとれてたかな

他のお料理からして
デザートもボリュームたっぷりかと思いきや
意外に控えめな大きさ


飲み物は
コーヒー・エスプレッソ・紅茶・ハーブティーから
選べるので紅茶を頂きました


ちなみにZちゃんが選んだのは

”さくらんぼのクラフティ”

こちらも小さめで
さくらんぼの甘みだけを活かした
上品なお味だったよ




こちらはお座敷スタイルのイタリアン

月曜日のフォーク 店内


お座敷のレイアウトは
その日のお客様の予約状況によって
変わるみたいで
事前にネットでみていた配置とは
だいぶ異なってました

それとも、今はこういう感じなのかな?


この日はとっても天気が良かったんだよね

お庭から差し込む光がいい感じ


お庭を挟んで奥にもう一つお部屋があるのがわかる?

あちらは個室(有料)だそう

月曜日のフォーク 店内2

月曜日のフォーク 店内3

こんな感じで非常に席数が少ないの


しかもランチは土日のみ
かつ
コースのみなので
事前に予約した方が無難

お座敷なので、靴を脱いであがる分
くつろげるって感じる人と
足が痛くなるからいやっていう人と
意見は分かれるところではあると思うけど

ゆっくりと食事を楽しめる空間だとは思います


ただあまり大人数で騒ぐお店ではないかな

ちなみにうちの職場は
以前このお店で歓迎会をしたそうですが
その時は貸し切りにしたんだろうか??

かなり賑やかになったはずなんだけど・・・


噂通りこのボリュームで税込み2000円は
たしかに京都ではお得

場所がわかりにくく
わざわざいくとなると観光客さんにとっては
ちょっと面倒かも知れないし
そのぶん、落ち着いて食べられると思うよんぽっ

ぜひ!と強くは勧めないけど
お手軽に町家イタリアンを楽しめるお店です





月曜日のフォーク カード
月曜日のフォーク

京都府京都市下京区万寿寺通高倉西入る

地下鉄「五条」駅下車 徒歩5分

TEL 070-6681-7796

11:30 - 14:00(LO 13:30)
17:30 - 23:00(LO 21:30) 

火曜日と祝祭日のある週の翌週の水曜日


※営業時間等、お店の情報については必ずご自身でご確認ください※

set-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2009 11:07:16 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
こんばんは。
わー、町家イタリアンという言葉がぴったりとはまるお店ですね。 和風なのに、イタリアンも違和感ないっ!香りよくおいしそうな品々にとっても惹かれます♪

キュウリが苦手でいらっしゃるのですね。
私も、食べられないほどではないけれど、自分で買ってまで食べないかな… 実は結婚してから1年半ほど、自分でキュウリを買ったことないです。 食べるのはもらったときだけ… たまに食べる分には問題ないのですけど。

デザートの甘夏とカスタードのパイ、おいしそう!
きゅっとしまった甘夏を食べると、夏を感じますよね♪
(June 23, 2009 11:32:37 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
じいじぃ  さん
Eurekaちゃん、ご無沙汰~♪

こないだTV見てダンナが『京都、しばらく行ってないなー』って言ってたので
(実際には初詣で行ってるけど忘れてるw)
引っ張っていこうかな~^^
ボリュームたっぷり!というのがまた、ウチら夫婦にはぴったりかも☆
ぎょっとするくらい大きいチキンも魅力的やしね♪ (June 24, 2009 03:19:00 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
土曜日と日曜日のランチっていいね~平日限定っていうと私みたいに平日お勤めしているといけないからね。

フォカッチャ私も好きです。お変わり自由なんていいわぁ~

(June 24, 2009 08:43:46 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
もも姫ママ  さん
おお~
美味しそうだわ。
パスタが気になる~

トマトソースじゃないんだ!

川島なおみの結婚式の料理みて思ったけど、
やはり北海道の食べ物使ってる料理多いね~

(June 24, 2009 09:11:24 AM)

おはようございます。  

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
mjirou  さん
お久しぶりです!!
半年くらい経ってしまったかな・・。
あまりにも忙しくて更新はおろか、コメントをいただいてたのに返信もせずすみませんでした。

久しぶりに読ませていただいて、変わらず楽しくて季節を感じるブログでとてもうれしくなりました!
イタリアンをこんな落ち着いた空間で食べれるのっていいですよね♪
今度京都にいけるのはいつになるかしら・・。
お元気そうでよかったです。
また時間ができましたら、読ませていただきます☆
(June 24, 2009 03:07:45 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
『☆彡夢』  さん
相変わらずいいお店で、いい食事いただいてますな~。
私もゆっくりチビ抜きでコース料理食べたいな~。
(June 25, 2009 01:10:27 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
ひんすー  さん
今日は火曜日ですがとある週の土曜日に・・・・・
木曜の今見てるからさらに複雑・・・・爆
さりげないフォークの飾りとかが京都って感じだね~!
お座敷でイタリアンってのもっ!!

チキンが一番うまそうだ。爆
今日帰りにコンビニ寄ったら仕事のご褒美にフライド
チキン買ってもた。爆
例のシールは結局面倒臭くて全てちゃんと使い果たしました。爆

稚鮎って鮎の稚魚!? (June 25, 2009 09:52:31 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
zunchi さん
Eurekaおねいちゃん!
ありがとう!
とっても素敵なお店でおいしかったし、
それ以上にうれしかったよ♥
大好き(>з<)-☆

最初トリモモの大きさみてどうなることかと思ったけど
ぺろりといけちゃったね。
蒸してあったので余分な脂も落ちてて、食べやすかった!

うれしい計画もスタートしたしね♪
これからもたくさんたくさんよろしくね!!! (June 25, 2009 10:49:16 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
snowshoe-hare  さん
うー鮎…食欲が…甘夏もひかれます。お値段が少し安めなのも嬉しいですね。

実はガイドブックでこのお店を知って、座敷好きなサウジ人留学生を連れていけるかなーと思っていたのですが・・・時間がなくてダメでした。

参考になりました♪
(June 26, 2009 01:09:24 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
うっかり0303さん こんにちは♪

京都には町家イタリアン、町家フレンチ
町家タイ料理とたくさんの町家レストランがあるので
最近は町家っていうだけでは厳しいみたいです(笑)

ここも某サイトの評価では平均的でしたが
思ったよりもおいしかったですよ☆

あたしは生まれてから一度も自分でキュウリを買ったことないです(爆)
ダーが特別キュウリ好きじゃなくて助かりました~
彼には外食で摂取してもらうようにしてます(^▽^;)

甘夏やさくらんぼなど季節を感じるデザートは嬉しいですよね♪
旬の素材を全面にだしたお料理のコースでした* (June 27, 2009 10:50:18 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
じいじぃちゃん こんにちは♪

たくさんコメントありがと~(≧∇≦)ノ ワーイ♪
お返事遅くなっちゃってごめんね

京都、これから暑くなるよ~(ノ_-;)ハア…
っていまも十分暑いけど。
来月は祇園祭りがあるよね
まだ一度も見たことないから楽しみでもあり
生活面としては不安でもありって感じ(^▽^;)

町家レストランも観光シーズンだとなかなか予約が
とりにくくなるのかも・・・
京都プランがたったらまた教えてね♪
(June 27, 2009 10:54:13 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんにちは♪

確かにそうですよね~!<土日ランチ
以前は夜のみだったというので
こういうお得なランチをはじめてくれたのは本当に嬉しいことです♪

フォカッチャ、食べ過ぎないように(笑)
でも気軽におかわりできますよ♪ (June 27, 2009 10:56:10 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんにちは♪

今回のお料理の中で一番のおすすめはパスタです!
トマトソースだとせっかくの白海老がいきてこないけど、かといって塩味だけじゃ単調になっちゃう
ので、このトマトのざく切りは正解です☆

川嶋なおみの結婚式、みてないんですよ~
日テレが総力あげて放送してたみたいですが(^▽^;)
おいしそうでした? (June 27, 2009 11:02:59 PM)

Re:おはようございます。(06/23)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんにちは♪

町家でいただけるお料理のバリエーションが増えているんですよ♪
イスタイプが増えてる中でここはお座敷のまま。

長いすると足が痺れますが、雰囲気はとてもよいです♪
来月は名古屋ですか?
ひつまぶし・・熱田神宮のとこの有名店なら行ったことありますよ♪
(June 27, 2009 11:06:03 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
mjirouさん お久しぶりです♪お元気ですか?

お嬢ちゃまたちも元気にしているのかな?
お仕事はもう復活されたのですか?
いろいろ大変でしょうが、こうして遊びに来て下さって、本当に嬉しいです♪

こちらに来てからはますます食欲に拍車がかかり
友人たちとあちらこちらと食べ歩いてます☆
おかげで体重は増加する一方・・・(´ヘ`;)ハァ
でもやっぱり食べ歩きは楽しいです♪

旅日記もまだまだ続いてますので
またお時間できたら遊びに来て下さいね♪
いつでもお待ちしています(゚∇^*) テヘ♪ (June 27, 2009 11:44:36 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん こんばんは♪

こっちにはほんとお店がたくさんあるので
どこにいこうか迷いながらも、あちこちと食べ歩いてます♪
☆彡夢さんの夫婦水入らずの京都旅、なんていかがですか?(* ̄∇ ̄*)
おばあちゃんに面倒みてもらって・・ってのはダメかなぁ?
(June 27, 2009 11:46:59 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんばんは♪

>今日は火曜日ですがとある週の土曜日に・・・・・
>木曜の今見てるからさらに複雑・・・・爆

でもってコメント返してるのが
ぐるっと廻って土曜日(爆)


このフォークの看板、なかなかステキでしょ♪
京都にはこっそりと営業してる店、おおすぎて・・
ここは普通に入れるけど、絶対入れないお店は
やまほどあります・・・恐るべし!

チキン野郎にはたまらんでしょ?(爆)
メインは選べないのはちと残念だけど
この日はチキンだったので良かった良かった☆

使い果たしたっていうのは横流ししなかった
ってこと??
たしかに使いにくそうなとこあったもんね(爆)
今度はもっと使いやすいルールにするよう
かけあったら?その方が売上のびます!って(爆)
で、見事成功のあかつきには横流し(爆)
ビジネスとプライベート一挙両得だよ(*≧m≦*)ププッ


>稚鮎って鮎の稚魚!?

んだ!
(June 27, 2009 11:53:02 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
zunchiちゃん 改めておめでとう~♪

遅くなっちゃったけど、のんびり過ごせて良かったよね♪
この後行ったお店もよかったし~♪

そうそう、例の計画、考えるだけでもワクワクしちゃうよ~(≧∇≦)ノ ワーイ♪
いろいろ情報集めてる?
また教えてね。今度はそっちで打ち合わせしよう~☆ (June 27, 2009 11:55:18 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 月曜日のフォーク』(06/23)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは♪

この手のお店にしては割と使い勝手のいいお値段なのが嬉しいです♪
選択の幅が少ないのがちと残念ですが
それでもこのお値段ですからね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
季節感あふれるメニューでした

お座敷好きの留学生・・・ならぴったりですね♪
でもイスじゃなくても大丈夫なんですか?
和食のお店よりこういうお店のほうが行きやすいのかな? (June 27, 2009 11:58:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: