CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家の近所で、お医者さんの移転開業がありました。

見ると、「○○クリニック賛江 ××より」と書いてあります。
「賛江」。いつ見ても、面白い表現ですね。ここの花輪は「より」はひらがなだったんですが、場所によっては「与利」と漢字で表現する所もありますよね。
縁起が良さそうでいかにもお祝いといった雰囲気ですが、この手の語呂合わせって、日本人は本当に好きですよね。外国ではなかなか味わえなさそうな感覚です。
全然話は変わるんですけど、80年代前半のヤンキー言葉には、「仏恥義理」「愛羅武勇」「世露死苦」なんてのがありましたっけ。古き良き日本人とはかけ離れた存在ですけど、これらの表記も、「賛江」や「与利」に似通ったものがあるかも(笑)
やっぱり日本人は、どこまで行っても日本人なんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.13 20:16:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: