かぁーとのブログ

かぁーとのブログ

PR

プロフィール

cart628

cart628

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.15
XML



毎月恒例の検査結果報告と血液&尿検査をするために
かかりつけ内科へ診察にいった

月に1度のことだけど、予約して行っても
なんだかんだと予約時間通りにならない、
その後で薬局で薬をもらわなければならない
やっぱり半日近くはかかってしまう

サラリーマンにはこれが辛い
引退された老人と現役世代とで、分けるとか
どうにか暇人と分けてくれ😝



AST(GOT)、ガンマ-GT、中性脂肪、これらは…💦
基本的には、今まで言われている💦
まったく良くならない、常に酒飲み過ぎだという

そして我が腎臓、一部無くなってしまった腎臓機能
クレアチニン、尿酸、カリウムがバロメーター

クレアチニン数値で簡易測定しまーす





はーい、軽度から中程度の腎臓機能低下であーる
この説明はしてくれない、大事な部分なのにね

結局、先月分の結果表を渡されて3分の説明
それが終わってから血液採取と尿採取
これで問診3分でトータル30分で会計の呼び出し


薬の処方箋を貰って、隣の薬局へ
待つこと5分、毎月恒例のローテーション
お支払いは3660円、うーん、命の値段は高い

月に6660円❌12ヶ月で 約80000円😓

たぶん、死ぬまで薬漬けなんだろうなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.15 06:00:07
コメントを書く
[定期血液検査とその結果] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: