にくきゅうLife

にくきゅうLife

PR

プロフィール

sattiyo

sattiyo

お気に入りブログ

京都旅行 hase2013さん

Mizumizuのライフス… mizumizu4329さん
短足マンチカン+MIX … キャトきちさん
推しプリント ちゃぽんた(=^・^=)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

カテゴリ

2011年06月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年購入してお蔵入りしていた『FURminator(ファーミネーター)』


外国製で深夜のTVショッピングかのような、
抜け毛がごっそり取れる写真につられて衝動買いしたファーミネーター。
なぜお蔵入りしたのかというと、
初めて使用した日はごっそり毛が取れて満足したのもつかの間で、
次の日から抜け毛がひどくなったのはファーミネーターのせいだと勘違い
毎日コロコロしながらお蔵入りを決めた・・・
ところがそれから結構長く抜け毛が続き、

ファーミネーターのせいではなかったという事になった大笑い
それでもなんとなく気持ち的に避けていたけど、
夏を前にゆずもさっぱりしようと解禁してみることに。



それほどブラッシングを嫌がるゆずではないけど、
やはりお腹まわりは動くモノが気になるし、おてても届くし、
おとなしくブラッシングという訳にはいかない。
動きを止めればこのとおり気にならないみたい・・・
2011-0613 1.JPG


最初は飼い主の手を噛むだけではなくファーミネーターも噛んでいたけど、
厚みがあって上手く噛めないからか舐め始めた
2011-0613 2.JPG


やけにご満悦大笑い
プラスチックで味はしないだろうに、しっかり抱えているところがカワイイ手書きハート
2011-0613 3.JPG



大きさが分かるようなモノを置けば良かった・・・
ちなみにこれが1日分というかブラッシング1回分。
次の日にブラッシングしても同じ位の量が取れる。
2011-0613 4.JPG



本当にただの勘違いだったらしく今回は昨年のような抜け毛はない。
多少抜け毛が増えるけど、

これだけの量が取れる事が不思議で、
色々なサイトを見てみるけどイマイチ分からん


「切る」のではなく「抜いている」
刃の部分は半永久的に使用可能
「傷み」を伴うことなく使用することができる


ばどなど・・・
本当かなと若干信じ切れていないけど、
まぁ確かに痛がっている様子はないし、
中途半端なセミロングのゆずにとっては夏対策に良いと思う。
ブラッシング後の抜け毛がもう少し減ればなお良しかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月13日 12時56分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: