へなちょこアンディとせん日記

へなちょこアンディとせん日記

2011.11.01
XML
カテゴリ: 旅行&お出かけ

先週土曜に降った大雪もすっかり溶けてしまいました。

今日はハロウィンの日です☆

旦那さんと「ハロウィンてどんなことするんかな~。」とか「今日はハロウィンだから会社が早く終わるんじゃない?」だとか朝からハロウィンの話題で持ち切り。

そして会社に出勤していった旦那さんは、1時間後に帰ってきました。どうやら、会社の付近一帯が停電しているらしく、会社が急きょお休みになったようでした。

帰ってからも仕事をしていたんですが、息抜きに家の近所を散歩してみることに。

ハロウィンなのでサナを仮装してみました(笑)

sana

バニーちゃん

ハロウィンだから街中もきっとみんな仮装しているんだろうな~

とか思い出てきたのに・・・

156.jpg

普段と何も変わらない

sana

公園にはカボチャはあるけど、仮装した人はなしサナだけ仮装(笑)

sana

ジェラートを買ってみましたよ。

159.JPG

Sサイズにしたのにこの大きさデカすぎ!

sana

海を見ながらアイス。サナもアイスをねらう

全くハロウィンぽくなかったので、一時退散し、夕方また出歩くことにしました。

そして、夕方16時半頃

171.jpg

お昼に行った公園はガラガラ。人が誰もいない少し歩いていると仮装した子どもを2人みかけたくらいで、子供の姿が全くといっていいほどない。

またまた、出直して暗くなってから外を歩いてみることに。

18時30分頃、窓をのぞいていると仮装した子たちが歩いているのを発見慌てて袋にお菓子を入れて、三人で外を歩いてい見ることに。

うちの近くは住宅街のはずれなので、 もうちょっと歩いて住宅街の方にいってみることに。

すると、いた仮装した子達がたくさんいる

小さい子は親子連れで、中学生くらいの子は子供達だけで歩いている。見ていると「Trick or treat.」( ご馳走をくれないと悪戯するよ)といいながら家を訪問し、お菓子を袋にいれて貰っている。訪問される側もノリノリで、仮装をして待っているのだ。なまでみれてうれしかった

私達も袋にお菓子を用意してきたけど、全く必要なく。

住宅街を歩いていると子供たちの悲鳴が聞こえてきました。行ってみるとどうやらお化け屋敷のようです。

176.JPG

175.jpg

仮装した子供たちが悲鳴をあげながら中から出てきます。

ハロウィンは大人から子供まで楽しめる行事なんですね。見ていると大人もすごく楽しんでいるようでした

道で会うたびに「Happy Halloween!」て声かけられたなんだかこっちまでうれしくなってきた

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ ポチ☆
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.01 12:22:33
コメント(0) | コメントを書く
[旅行&お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

キャバアンディ

キャバアンディ

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Category


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: