sky is as blue as the sea

   sky is as blue as the sea

PR

Profile

セドリック グロリア

セドリック グロリア

2004.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れ12℃あたたかい。8時過ぎに目覚ましてまた寝て11時過ぎに起床した。緑茶で口を濯いでシャワー浴びた。お母さんから5万円もらった(新しいスーツを買うお金)バイクを暖気して13時くらいに家を出た。先ずは青木に行った。なかなかボッタクリだった(笑)ネットで15000円引きクーポンがあったけど30000円以上からではないと使用できない。それにスーツの値段が29000円とかうまく設定されていた。店員の女の人とトークしてスーツの知識を少し得て店を出た。そのあと、気になるスーツ屋が以前からあったので行ってみる事にした。トラック団地や裏道を使って7号に出た。途中で片方バイクのナンバーのネジが取れているのに気付いた。リサイクルショップの駐車場でハンガーの針金を拾ってバイクのナンバーに応急手当をした。そして7号を北に向かった。そしてスーツ直売所を発見。入ってみることにした。しかし・・・今日は棚卸しで営業してないみたい。でも特別に中を見せてもらった☆店長のおじさんといろいろ話しをした。わかったことは、ここは流通~販売~倉庫~製造などを一貫して手がけてるみたい!製造現場も少しのぞかせてもらった☆三越、SOGO、伊勢丹などにも卸してるみたい!年間数千万円以上売上げるみたい。いい店だと確信したのでDMをたのんだ。個人情報を提供した。オーダーも38000円からやってくれるみたい。腕も質も信用できそうだった。今度スーツをオーダーしちゃうかも☆そして店を出た。そのあと、7号~旧道使って9号に向かった。先ずはBOOKOFF行った。100円コーナーにいい本が無かった。そのあと、BOOKOFFの裏のいもフライ屋にひさびさに行った。いもフライ3本180円注文した。おばちゃんがお茶を出してくれた。トークの話題は地元のラーメンだった。おばちゃんといろいろトークして店を出た。そしてスーツ直売所で得た情報で紳士服のコナカに行く事にした。旧道~裏道~東足利教習所~293号の側面と突いて橋を渡って到着。紳士服のコナカはなかなか種類が豊富だった!一通り見て店を出た。そしてドネル・ケバブを食べたくなったので買いに行く事にした。外は少し雨の匂いがした。ひさびさに雨の降る前を感じた。外は寒くなかった。そしてドネル・ケバブレギュラーサイズを3つ買った。そして帰った。自販でコーヒーを買って、一度家でドネル・ケバブを食べた。そのあとバイクにガソリン入れに行った。セルフスタンド行った。11リッター入った。おのき先輩が店長としていた。おのき先輩と少しトークした。顔パスで会員価格だった。そして家に帰った。バイク走行距離は73キロだった。夕食はうどんとサンドイッチだった。サンドイッチは一つだけ食べた。うどんも少し食べた。缶チューハイ飲んだ。夜は家の回りを少し散歩した。9℃くらいで寒くなかった。雨がほんのわずか降った。1ミリ無かった。外は雨の匂をよく感じた。缶チューハイをもう1本飲んだ。そしてお風呂に入ってハミガキして夜中の1時くらいに寝た。0時の気温は5℃で夜中は3℃だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.23 16:58:39 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

*yuubi* @ お久しぶりです コメント今頃見ました。覚えていてくれて…
*yuubi* @ お久しぶりです^^ こんばんは! コメント嬉しかったです。 …
☆赤う頭さ巾ぎ☆ @ Re:パノラマ(01/02) お正月って、なーんで、こんなに寒いんで…
☆赤う頭さ巾ぎ☆ @ Re:パノラマ(12/25) ゚☆。Merry Xmas。☆゚ ケーキは食べました…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: