**「今日の授業は?」-別館-**

自発的な勉強へ



勉強は本来、自分で頑張って取り組むべきものです。

もちろん、最初はどうやっていいか分からなかったり、基本から丁寧に習いたいという理由で、お母様が教えになったり、家庭教師や塾にお願いしたりすることはあるでしょう。

ただし、いつも誰かと一緒ではないと勉強しない、というスタイルがズルズルつくと、本人のためにも良いことではありません。

小学校のうちは、「勉強の習慣をつける」という意味で、お母様と一緒にやっていくことは、とても大切ですが、学年があがるにつれて、徐々に自分で勉強していくスタイルに導いてあげることが必要です。



お子さんの性格や環境、時期によって、やり方は違ってきますので、基本的な方法を書いておきます。

ぜひ参考にして頂き、アレンジを加えてみてください。

お子さんの性格を一番よく把握していらっしゃるご両親の方なら、きっと出来るハズです。

がんばってみてください。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: