のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 4, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温13~23℃、晴れである。

明日は気温17~26℃、晴れの予報である。

鉄砲ユリの蕾が出てきた。

(鉄砲ユリ。それぞれの茎の先端に蕾が見えるようになった。)



(蕾。)






昨年は蕾を見つけたのは5月8日だったので今年はちょっと早い。

開花は6月中旬~下旬の予定である。

(昨年6月の鉄砲ユリ。)






(なお、オリエンタルリリー・カサブランカには蕾はまだ見えない。)







・・・・・・
(アマリリス。)



(アグロステンマ。)






(シラン。)






(白のシラン。)






(オーニソガラム・アラビカムの蕾。)



(ニゲラの蕾。)



(ハイビスカスの蕾。)



(フリージアはそろそろ終わりであるが4色目の白が咲いた。)






(ダリア3株を追加定植した。累計6株。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2024 03:00:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは!(#^.^#)  
ほほう~! 鉄砲ユリにツボミが見えてきましたか?
それはいいね、いいね!、花の咲く楽しみが増えましたネ。
我家には鉄砲ユリはありませんが、高砂ユリの茎が伸びてきています。
オリエンタルリリー・カサブランカや高砂ユリもいい感じですね。
シランの口紅シラン(リップの先端をほんのり桃色に染めた)を見つけました。
さぁ~! これで載せる準備しなくちゃ~ネ!
ダリア3株を追加定植されましたか? 私はダリアを育てたことがないなぁ~
我家には庭がないからやはり考えちゃいます。 ( 一一) (May 4, 2024 04:48:13 PM)

Re:鉄砲ユリの蕾(05/04)  
コウム2006  さん
おはようございます。
6月が近づいてくると百合の季節ですね。
まだかわいいつぼみですが今後が楽しみです。
ニゲラのつぼみ間もなくってところでしょうか。
ハイビスカスも酢孤児大きくなったかなぁ。暖かくなってくると勢い増してきますね。 (May 5, 2024 05:46:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:ムスカリ・アルメニアカムの球根の掘り上げ(06/25) New! おはようございます。 今日はムスカリです…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^.^#) New! 今日はムスカリ・アルメニアカムの球根を…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(@_@) アガパンサスと赤のグロリオサが開花して…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: