KAYO in ENGLAND

KAYO in ENGLAND

2006年01月11日
XML
カテゴリ: シュタイナー
シュタイナーの言った記憶力をつけるエクササイズ。
例えば、昨日会った人について、
できるだけ細部まで思い出し、イメージする。
思い出せない部分は、想像で補う。
どんな服、顔、髪、持ち物、まわりの風景まで。

記憶力は観察力のたまもの。
だから、このエクササイズを続けていくことによって、
観察力が増し、記憶力がよくなる。

これで、ふと思うのは、私達の周りに氾濫している記憶媒体。

アナログのテープレコーダーや手帳も。
使い出すと、記録することに頼ってしまい記憶力がうすれる。

デジカメも、私の生活には欠かせないけれど、
子どもの写真や、記念の写真は最小限しか撮らない。

ファインダーを覗いているより、
実際に子どもを見ている時間を大切にしたい。

それに、写真を撮って、その写真を見ると、
実際に私の脳裏に焼き付いている記憶よりも、
写真の像の記憶の方が強くなってしまう。
何年かたったとき、その事実を思い出そうとすると、
思い浮かぶのは、

写真のイメージだけだったりする。
それは、悲しい。

子どもをじっと自分の目で見て観察して、
イメージを焼き付けておきたい。
写真の正確な記録よりも、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月11日 20時37分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[シュタイナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: