KAYO in ENGLAND

KAYO in ENGLAND

2006年01月30日
XML
カテゴリ: シュタイナー
人智学を学ぶ方法はいろいろある。

ワークショップに参加する。
読書会や勉強会に参加する。
シュタイナー学校や、人智学共同体に関わる。
など。

多くの人は、本を読んで人智学を品定めしてみると思う。
だって、読書会や勉強会は敷居が高い。
マニアックな人がいそうな気もするし。


ぜひぜひ、何らかのワークショップに参加することをお勧めしたい。

何事も、学ぶためには、
思考、意志、感情の全てに働きかけることが大切。
本を読むだけだと、つい、思考に偏りがち。
バランスがとれない。

頭で分かったと思っても、
実際に、感じ取っていなければ、
本当の意味で分かったとは言えない。
それに、感情、思考での理解に、意志の力が役に立つ。
だから、3つの魂の力に、
バランスよく働きかけることがとても大切。


だから、ぜひぜひ、簡単なものでいいから、
ワークショップに参加してみることをお勧めする。
ぬらし絵や、手仕事、ユーリズミーなどの
芸術体験のワークショップが、
全国各地で開かれている。

興味がありそうなところから、飛び込んでみてほしい・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月30日 04時02分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[シュタイナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: