Chancery Park

PR

カレンダー

プロフィール

June426

June426

お気に入りブログ

アメリカで泳ぐ★息子… Chic-Chicさん
NATURE'S GIFT プリマーターさん
きまま.jp ヨピ3910さん
おいしいくらし♪ さよ天使さん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん

コメント新着

ヨピ3910 @ Re:Merry Merry Christmas !(12/24) こんにちは(^^) すごく久しぶりにお…
June426 @ Re:今年もよろしくお願いいたします(12/24) 菜箸子さん >あけましておめでとうござ…
June426 @ Re:素敵過ぎ! (12/16) miki3998さん 先生、コメントありがとう…
菜箸子@ 今年もよろしくお願いいたします あけましておめでとうございます。今年も…
miki3998@ 素敵過ぎ!   ジュンさん、明けまして おめでとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.04.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう、疲れたのでこの日で投稿します。19日を選択して、テーマを選択して決定、すると今日の日付の22日の日記になっているのです(泣)どうしたらいいのか、誰か教えてください~!

そんな訳で、それは19日日曜日。娘は模試受験中で、息子と二人でここにやってきました。

090419_1006~0001.jpg
原宿 明治神宮です。緑がまぶしい~!
ここの鳥居、しぶくてとても好き

090419_1016~0001.jpg
息子を探せ! これは優しいですね
目的はこれです


いつか行ってみたいと思い続け、ようやくチャンスがめぐってきました。
楽しかった~。自然や地球を守ろうとするいろいろな団体のブースがあったり(沖縄のジュゴンを守ろう、という署名をしました)、自然派の雑貨や化粧品を売っているお店があったり(ねんどパックを売っているお店で手浴してもらいました。無料!肌しっとり)もちろん食べ物のお店も、いつもお世話になっている大地を守る会もありました。あと、酵母で有名なウエダ家のブースも!水と野菜や果物だけで酵母を起こすのです。うちでも是非やってみようっと。

とても会場が広くて、どこにどんなお店があるのか地図を見てもいまいちわからないので、適当にふらふらしました。美味しそうなものも沢山あったのですが、なんとお皿を借りなくてはならず、そのために行列。並んでいる時間はなかったので、手に持って食べれるものを適当に買いました。次回からはマイ箸だけでなく、マイ皿も必要だと思いました。

後からあーーあそこも行けばよかったなぁぁと思うことしきり。でも、一度行ったらだいたい勘がつかめたので、次回からはもっと効率よく回れるでしょう。息子はブックオフのブースで輪投げに成功し、なんと映画のDVD3枚もいただいてしまいました。100円の寄付で申し訳ないくらい。。。しかし影でガッツポーズ(笑)普段は直接選んで買えない大地の野菜もトマト1個100円、いろんな柑橘類1個100円とついついトマト2個と、なんて買っていたらおもーい荷物になってしまいました。

しかし、ニュースでもやっていたアースデー、みんなが知っていると思っていたら、幼稚園のママたちは全然知りませんでした。沢山の人がいたし、TBSのトーク生ライブのようなものもやっていたけれど、やっぱりマニアックな催しなのかな?

090419_1451~0002.jpg
おまけ 我が家のブルーベリーの花です
去年買ったときはすでに実がついた状態だったのでお初にお目にかかります
すずらんのようなかわいい花が沢山
収穫が楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.22 23:34:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: