Chancery Park

PR

カレンダー

プロフィール

June426

June426

お気に入りブログ

アメリカで泳ぐ★息子… Chic-Chicさん
NATURE'S GIFT プリマーターさん
きまま.jp ヨピ3910さん
おいしいくらし♪ さよ天使さん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん

コメント新着

ヨピ3910 @ Re:Merry Merry Christmas !(12/24) こんにちは(^^) すごく久しぶりにお…
June426 @ Re:今年もよろしくお願いいたします(12/24) 菜箸子さん >あけましておめでとうござ…
June426 @ Re:素敵過ぎ! (12/16) miki3998さん 先生、コメントありがとう…
菜箸子@ 今年もよろしくお願いいたします あけましておめでとうございます。今年も…
miki3998@ 素敵過ぎ!   ジュンさん、明けまして おめでとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

091010_1103~0001.jpg



091010_1118~0001.jpg091010_1639~0001.jpg
一番の目的はこの方のカレンダーを購入すること!
椿野恵里子さんです。はじめてお会いするのですが、
しっとりと落ち着いた女性でした。
彼女のカレンダーを買うのはこれが3度目です。
一度目は青山の雑貨屋さんまで出かけました。
大好きなこのカレンダーを作っているご本人に
お会いできるのは、やっぱり感激。
ますます思い入れのあるものとなりそうです。
できたてのほやほやカレンダーと
カレンダー10周年のはがきセットをゲットしました。

091010_1218~0001.jpg091010_1641~0001.jpg
kata kataさんの手ぬぐいも1つ。
みんな魅力的なデザインで、決めるのに時間がかかりました。
前日に息子がカマキリを捕まえたので
カマキリ君のいるこれにしてみました。
よく見ると他にも虫がいっぱい。息子が喜ぶかな。

thumbnail0.jpgthumbnail1.jpgthumbnail2.jpgthumbnail3.jpg

食べ物やさんは全国から沢山来ていたようです。
みなさんそれぞれに目的があって、
11時の開門と同時に行列が!!
何の予備知識のない私は、完全に出遅れました。
一番初めに買ったスコーンと紅茶のセット、
次に通りかかったときには早くも完売。
ランチはすっかりあきらめて、
まだ許せる長さの行列に並んでみました。
それがこの焼きリンゴ!!
美味しかったです♪♪
生絞り梨とレモンのジュースも。
紙コップがおしゃれですね

魅力的なものが沢山あるのだけれど、
お値段もそれなりなので、沢山のお買い物はできません。
それでも作り手の熱い思いと、お客さんのエネルギーが集まって
なんだかすごいイベントと化しておりました。
コンサートもあって、居心地の良い空間でしたね。

もう少しだけ、食べ物が手に入りやすいとうれしいな。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.13 20:38:55
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しそう~!  
じぇし~ さん
すごく素敵な市ですね~♪
なんか、すごく凝ってる~!
どこで開催されたのですか?
来年もやるかしらん^^?

あのカレンダーは、Juneさんが送ってくださったのですよね!
見る度に、ほっくりした気持ちになります^^。
(2009.10.14 11:04:00)

お久しぶりです  
reikopep さん
こんにちは!もみじ市ってどこでやってたのですか?カレンダーも素敵そうです。焼きリンゴも美味しいそう。こういうのが美味しい季節ですね。日本の秋は本当に良いですね。 (2009.10.14 16:30:13)

Re:楽しそう~!(10/10)  
June426  さん
じぇし~さん
芸術肌のじぇし~さんなら、とっても楽しめると思います!
今年は多摩川河川敷での開催でした。
和泉多摩川というとってもマイナーな駅から
すぐのところです。

カレンダー、究極のシンプルさなのだけれど
どこか暖かい感じがとても好きです。
そうそう、このカレンダーを送ったときは
言葉では限界があるけれど、
このカレンダーがじぇし~さんの心を
少しは元気付けてくれたらと願いをこめました♪ (2009.10.14 23:24:50)

Re:お久しぶりです(10/10)  
June426  さん
reikopepさん
おかえりなさーい。
って、今度はどちらからかしら。
もみじ市は和泉多摩川からすぐの多摩川沿いで
やっていました。もしかしたら同じ沿線かも?
一年に一度らしいので、来年は是非!
ふふふ、即実行のreikopepさんですから、
もう焼きリンゴつくっているかな~。
こっくりした生クリームとレーズンとスライスアーモンドの
トッピングが絶妙でしたよ♪ (2009.10.14 23:29:13)

Re:Momiji ichi(10/10)  
Yoko さん
もみじ市って噂には聞いてたので一度行ってみたかったんです。いいなぁ~。
紅茶&スコーンってもしかしたら村上みゆきさんのでは? 以前一度だけお教室にお邪魔したことがあるのですが、ほんわかした素敵な紅茶の先生でした。またいつか行きたいんだけどね^^; (2009.10.16 19:18:00)

Re[1]:Momiji ichi(10/10)  
June426  さん
Yokoさん
おぉ、Yokoさんはもみじ市、ご存知だったのですね。
すごい人気で30分くらい前に着いたのですが、
開門前は行列でしたよ。

>紅茶&スコーンってもしかしたら村上みゆきさんのでは? 以前一度だけお教室にお邪魔したことがあるのですが、ほんわかした素敵な紅茶の先生でした。またいつか行きたいんだけどね^^;
そうそう!私は存じ上げなかったのですが、後で調べて知りました(笑)すごーい、Yokoさんはお教室に行かれたことがあるなんて。私も行ってみたいです。
そのスコーンが本当に美味しかったの。また食べたいなぁぁ。
来年は是非、行ってみてください♪ (2009.10.17 05:18:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: