chao★chao

chao★chao

2023年11月15日
XML
カテゴリ: くらし






 土台になってるウェットシート用のケースは
  真っ白無地の100均で購入のものです。

  そのウェットシート用ケース、あまりに不愛想だもんで、
  可愛くシールワークをすることに。。

  もうずいぶん前に多分、リアル書店の店頭から買ってきた、
  ダヤンのウォールシールブック、1500円ってなってます。


  ウォール用らしいので大きい図案がほとんどなのですけど、
  そこのところから、部分で小さく切り取ってきて、

  うまくつないで、絵にしました。
  可愛くできたぁ~~ヽ(^。^)ノ







                                        部分部分を切り取って...







  シールって簡便なインテリアの材料になるので
  愛用しています。
  HCなんかでもいろいろ扱いがあるし
  中くらいのなら「デコシール」とかの名前で100均でもあるし、
  細かい所は、そこから切り出して使ってます。
  
​​​​   
  今までの大きい所では...トイレ

                  IMG_9338.JPG

    


  これも不愛想だった無地の...照明カバー


                IMG_9713.JPG

                                IMG_9723 (1).JPG





  100均のバターケース... ​これはシールも100均.​


IMG_9517.JPG

IMG_9518.JPG
       
          


テーブル上用のミニ加湿器も!

IMG_0936.JPG





  100均で買った手鏡も(^^♪







  そして、今回のウェットテッシュケース











      ほか、細かいものにアレコレしてますけど、
  比較的簡単な、デコ作業だと思うし、
 すぐ剥がせもするから、やり直し可。('ω')ノ
  思い立ったら、気楽にやってみてます。

 今は、クリスマス用のものが出て来てますねえ。
  ツリーやリース飾るの面倒でも、
  シールなら、簡単かも🎄   



                                 ​トナカイスッテカー ¥999​


              ​ Amazon 他にもいろいろでています🎄












     ***************************




  今日は、2度目の「S鍼灸接骨院」です。
  実際、先週一度触っていただいてから、
  歩きにくさは、60%くらい軽減。
  痛みも、50%くらいは軽減している気がしてます。
  今日の施術にも期待しています。







​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月08日 22時40分14秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: